読書メーター KADOKAWA Group

はる隊員さんのお気に入り
16

  • なかひと
    • 1981年
    • AB型
    • フリーター
    • 静岡県

    推理小説好き。ラノベも好き。
    2022年、読書メーターに戻ってまいりました。
    また一言感想頑張ります✨

  • 愛の伝道師カロン@振っても振っても交際の申し込みが、絶えませんよっ
    • B型
    • アーティスト
    • 宮城県

    むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
    お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
    お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
    お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
    トラックを包丁でふた

    つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
    赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
    カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
    その頃、都ではラオウが暴れておりました。
    北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
    カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
    村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
    カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
    その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
    めでたしめでたし。

    …よ、よろしくお願いします💦

  • 管理人

      いまいちアプリの使い方がわかりません

    • bonyaribob
      • 1991年

      2018/6〜
      雑に、適当に生きてます

    • こーた
      • 1982年
      • O型
      • 事務系
      • 東京都

      紙の本が好き。
      博士(理学)の事務員。都市生活者。父。

      2025年の「読みたい」
      ・三島由紀夫(生誕100年)
      ・新潮文庫の100冊(いい加減コンプリートしたい)
      ・新潮クレスト・ブックスと白水社エクス・リブリス(新刊買うのはこれくらいにしとこう)

      2

      025年ベスト候補(だいたい読んだ順)
      ・三島由紀夫『仮面の告白』(新潮文庫)
      ・三島由紀夫『鹿鳴館』(新潮文庫)
      ・三島由紀夫『近代能楽集』(新潮文庫)
      ・堀江敏幸『なずな』(集英社文庫)
      ・野坂昭如『アメリカひじき・火垂るの墓』(新潮文庫)
      ・よしながふみ『環と周』(集英社マーガレットコミックス)
      ・サンダー・コラールト(長山さき訳)『ある犬の飼い主の一日』(新潮クレスト・ブックス)
      ・柴崎友香『遠くまで歩く』(中央公論新社)
      ・柴崎友香『続きと始まり』(集英社)
      ・夏目漱石『坊っちゃん』(新潮文庫)
      ・川端康成『千羽鶴』(新潮文庫)
      ・パトリシア・ハイスミス(柿沼瑛子訳)『水の墓碑銘』(河出文庫)
      ・三浦哲哉『自炊者になるための26週』(朝日出版社)

    • ざるこ

      恒川光太郎さんの「夜市」を読んでから読書生活が始まりました。
      読書歴が浅いので統一感なく読んでます。

    • こーへー
      • 1993年
      • B型
      • 神奈川県
    • Chiyoka

      2017年6月26日登録。過去5年の間くらいに読んだ本(+思い出深い本)から以降を少しずつ記録。それにしてもまだまだ知らない作家さんがいっぱい!

    • KI
      • 1992年
      • 東京都

      一言感想です。

    • せ~や
      • 1990年
      • O型
      • 専門職
      • 兵庫県

      いつからか、読書が好きになってました。
      読みながら、登場人物の気持ちなどを想像して、そこから見える登場人物から見た景色を想像することが好き。
      映画の原作本はよく読みます。
      あとは、わりと日常を切り取った内容の本。
      最近は「家族」や「子ども」、「人と人」など

      に興味が向きがち。
      いろんな本を知って、もっとさまざまな本を読みたいです。

      乙一さんと、ダン・ブラウンさんが、大好き。よろしくです。

    • りんご

        読むのが遅い&勉強であまり更新頻度は高くないですが読書大好きです?
        ミステリーが多め?

        17♀
        2018年5月以降

      • ねこさん

        年に2冊ほどしか読めなかったのに…2018年に本を読む!のを目標にしたら不思議と本が楽しく読めるようになりました。1年間だけ「日経新聞」を購読していましたが挫折。今は「日経MJ」「読売KODOMO新聞」「毎日小学生新聞」「ナショナルジオグラフィック」を購読

        しています。語彙力をなんとかしたい今日この頃。

      • 雪之助
        • A型
        • 事務系

        ミステリー、サスペンス、時代小説等を中心に読んでいます。
        2019.8月で読書メーター登録4年目に入ります。
        自宅本棚に並んでいる作品も全て再読して、『読んだ本』登録したいと思いますが、いつになることやら...。ついでに断捨離、本当に手元に残したい作品以外

        は売るなり捨てるなりしたいです。ナイス☆は、共読の感想が自分に近い方、逆に自分にはない捉え方に「なるほど」と思った方同じイベント参加者の方に...。

      • やなぎ
        • 愛知県

        基本的に、中古の文庫で読みます。気になる新刊が出ても、文庫化されるまで待ちます。手に入れた本は売ったり捨てたりしません。

        初期のレビューは自分のブログからの抜粋です。表現がおかしいところもありますが、ご了承ください。

        ナイスを付けていただいたときには、

        レビューを読んでから賛否に関わらずお返ししますが、一度に大量に付けられた場合や、単行本で読まれている場合は対応できないことがあります。

        読み友さんのレビューには目を通しますが、自分の読んでいない作品にはナイスを付けないこともあります。もちろん、読んでみたいと思わせるような感想には付けます。そして読みたい本に追加します。

        「読みたい本」に登録がなくても、スマホの購入予定リストには追加しています。「読んでいる本」には基本的に登録しないことにしました。

        点数や★だけ、「あらすじ」や「本文引用」だけ、「ネタバレ」と断っていても重要な単語を書いてしまっているレビューには、ナイス(&返し)を遠慮させていただくことがあります。

        誤字が多く見られるレビュー、句点がないレビューにも、ナイスを付けないことがあります。

        僕が嫌いな言葉「ほぼほぼ」「わちゃわちゃ」。イラっとする誤変換「以外とよかった」「うる覚え」「検討がつかない」「第○段」「自作」「最期」。

        オーディブル等のオーディオブックは読書とは認めません。ナイスを付けないことが多いです。

        アラフォー。独身。読書よりも車が好き。建物も好き。柴犬も好き。うさまる(◍´∞`◍)好き。寂しがり屋。コメントやメッセージを貰うと喜びます。

        お気に入りの追加・解除は遠慮なくご自由にどうぞ。

        よろしくお願いします。

        ブログ https://twillow.hatenablog.com/
        HP https://golf91.main.jp/

        2016/6 最近は月3~4冊が目標。
        2017/5 最近も月3~4冊くらい、読んでます。
        2017/8 PCゲームにはまっていて、ほぼ止まっています。
        2018/2 仕事が忙しい時期です。月2冊程度のペースです。
        2019/5 これから忙しくなります。読書は時々、かも。
        2020/5 最近は割と読む時間があります。月4~5冊程度。
        2020/11 最近も、月4~5冊程度です。
        2021/9 金銭的な理由から再読が増えます(汗)。
        2022/1 積読本が増えたので、再読と混ぜて月に3~4冊が目標。
        2022/4 ここ最近は月に8冊程度、読めています。えらいえらい。
        2022/11 月に6~7冊程度です。
        2024/3 PS VITAのゲームを進めており、読書を中断しています。再開は下旬頃。
        2024/7 月に2~4冊くらいですかね。

        ~~特にオススメの作品はこちら~~

        東野圭吾…「新参者」「麒麟の翼」
        伊坂幸太郎…「陽気なギャングが地球を回す」(シリーズ他2作)、「ゴールデンスランバー」
        誉田哲也…「武士道シックスティーン」(シリーズ他3作)
        道尾秀介…「カラスの親指」
        有川浩…「阪急電車」「植物図鑑」
        七月隆文…「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」
        高野和明…「13階段」「グレイヴディッガー」
        百田尚樹…「永遠の0」
        原田マハ…「さいはての彼女」「楽園のカンヴァス」
        宇山佳佑…「桜のような僕の恋人」
        森沢明夫…「夏美のホタル」
        森博嗣…「喜嶋先生の静かな世界」
        横関大…「ルパンの娘」(シリーズ他3作)
        青山美智子…「鎌倉うずまき案内所」
        小野寺史宜…「ひと」「まち」
        (順不同)

      • ポルトン
        • B型
        • 技術系
        • 大阪府

        通勤時間が随分長くなっちゃったので読書読書!
        本と出会い、読書家さんと出会えるこの場所が大好きです! 飲んだくれ読書家ですがどうぞよろしく♪

        読書メーター登録以前に読んだ本はノーカウントにしています。 本棚の整理をしながら改めて再読していきたいと思ってま

        す。
        ジャンル、著者等にあまり拘りのない雑食読者です。 お気に入りの登録、解除などに付きましては報告無用でお気軽にして下さい!

      • Mayrin
        • AB型
        • 事務系
        • 北海道

        ◼️好きなもの
        ・にゃんこ
        ・お馬さん
        ・ファイターズ
        ・高校野球

        ◼️最近好きな作家さん
        ・真梨 幸子
        ・垣谷 美雨
        ・近藤 史恵
        ・七尾 与史
        ・原田ひ香
        ・青柳碧人
        ・乙一
        (敬称略)

      • 全16件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2018/01/23(2730日経過)
      記録初日
      2018/01/17(2736日経過)
      読んだ本
      47冊(1日平均0.02冊)
      読んだページ
      15750ページ(1日平均5ページ)
      感想・レビュー
      27件(投稿率57.4%)
      本棚
      0棚
      現住所
      北海道
      自己紹介

      読書はじめました。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう