読書メーターあなたの読書量を記録・管理

チャッピーさんのお気に入り
145

  • ちーちゃん

      ミステリーを主に読みます。
      国内、海外問わず面白そうな作品を読みます!

    • mame
      • 大阪府

      忘備録として。
      3冊を並行読み。
      旅行記、お仕事小説、食エッセイ、レシピ本

    • しげ
      • A型
      • 専門職
      • 北海道

      趣味は、夏場ランニングをしています。2,3年後にホノルルマラソンに参加出来たら…と思っています。冬場はスキーをしていますが、最近では斜面よりクロスカントリースキーをしている時間が増えました。本好きでは有りますが、読書家を語るには程遠いです。時間が許す限りジ

      ャンル問わずで読書を楽しんでます。皆さんの感想を参考にさせて頂いて、新たな本と出会えたらと思っています。

    • らなん
    • ひろし
      • 愛知県

      読書好きです。ときどき読書会に参加しています。よろしくお願いします。
      相互フォロー希望しますので、よろしければお願いします。

    • yooっち
      • 技術系

      ミステリーをメインに備忘録として利用しています。
      漫画もかなり読みますが記録はしていません。
      なので更新が少ない時は漫画にハマっているのだと思います。
      寝食を忘れ、人生に豊かさを与えてくれる渾身の一作に出会いたく、皆様の感想を参考にしながら読書していきたい

      と考えています。
      よろしくお願い致します。

    • ねこ
      • O型
      • 三重県

      私は本を読む習慣が30代まで、ほぼありませんでした。思えば小学生だった頃、家に本があった記憶は無いのです。
      しかし、2017年の年の始めに新しい目標で「月に3冊本を読む!」という当時の私にとっては大きな課題を課しました。2021年現在は読書が生活の一部にな

      っています。(感慨深いなぁ〜)読んでいる冊数は3冊から5冊程度と余り成長していませんが…(-_-)
      この読書メーターは2019年に知り活用しています。本はもっぱら図書館とブックオフで物色し稀に新書で買ったりします。読む場所は、通勤中の電車の中と、家の近くのファミマのイートインがメイングランドです。恥ずかしながら、家では他の誘惑があり過ぎてほとんど本は読めません。
      こんな私ですが、気軽にいいね!コメント、お気に入り登録などして頂けると、とても嬉しく思います。どうぞよろしくお願いします。

      追記 2022年2月14日をもって転勤により電車通勤から車通勤になり貴重に読書時間が…電車に揺られての読書が好きだったのになぁ。ファミマは以前とは違う場所になり、イートインがめっちゃ広い!喫茶店に居るようでこれで100円は安すぎです。週に3回、30分ほどお邪魔させて頂いてます。

      追記 2022年11月29日
      最近は月に10冊程度本を読むようになりました。
      何がどう変わったか自分では分かりませんが明らかに読むスピードが以前と比べて格段に上がりました。読書に割いている時間は以前と余り変わらないのですが…不思議です。
      2017年新年に毎月3冊本を読もうと決断して後1月程で丸6年間になります。当時は月に1冊しか読めなかった時もありましたが読書メーターに出会って読書が継続できたと考えています。(読書メーターは2019年からですが…)相変わらず自宅で本は、ほぼ読みません。でも外出時には本を複数持ち歩いています。
      「本を読む事が強みになるのは1000冊を超えた辺り」と言われています。わたしは読んだ本を正確には数えていませんが最初の2年で100冊程度、次の3年で180冊くらい、2022年で120冊ほどで合わせて400冊程だと思います。後600冊だと今のペースであと5年。興味あるジャンルは増え自宅の書庫も800冊を超えました。今は新書が特に好き。5年後の2028年の新年の自分に逢うのが今から楽しみです。
      きっと今の気持ちはその時には忘れているでしょうが…。

    • そう
      • A型
      • 専門職
      • 岐阜県

      家事・育児・仕事の間に無理やり隙を見つけて読書してます。
      主に図書館利用だけど、一度借りた本を面白そう、と再度借りてしまう事がよくあり、備忘録代わりに読メをつけ始めてみた。

      読み始めると、あっと言う間に時間が過ぎ家事がオロソカになるので、我慢!と思うけど

      、面白そうな本があると手を出さずにいられない…

      好みの作家さんを見つけると、全作読み。
      日常とちょっとずれた世界を描いた作品が好みですが、最近疲れてるので( ;∀;)、あっさりと違う世界に連れて行ってくれるエンタメ作品を好んで読んでます!

      読むのは好きだけど、書くのは下手なので、人の感想を読んで感心したり気づかされたり、本プラスαで楽しんでます。鋭い感想や、共感出来る感想に勝手にナイスさせて頂いてます。

    • 哲学の木
      • A型
      • 役員・管理職
      • 兵庫県

      北海道の美瑛に、その昔(ほんの少し前まで)、「哲学の木」と呼ばれた大木がありました。広原な大地で読書しているかの佇まい。
      ある事情でなくなりました。今は見えないけれど、見ようと努力すれば見える。それが、読書だと思い、乱読しています。

      タイムマシーン、どこ

      でもドア、そして、タケコプター。読書の世界は、ドラえもんの道具みたいです。
      哲学の木があった場所で、いつかは、空と大地、そして世界を意識しながら、読書という旅を楽しみたいです。

    • コンチャン
    • ぼっちゃん
      • 大阪府

      子供の頃あまり本を読みませんでしたが、大人になり本の面白さに目覚め、今は年間約200冊ほど読んでいます。
      また、会社でも「本好きの会」というのを作り、忘年会で皆の今年のベスト本を紹介しあったり、本屋大賞ノミネート作を皆で読んで予想したりしています。

    • うし

        本を読むのは好きだけど、物質が増えるのがいやだし、お金も無いので、もっぱら図書館で借りてきます。相性100%越えの方をお気に入り登録させていただいております。

      • なお
        • 神奈川県

        レビューは本当に適当です。。。

      • ヒデキ
        • 1964年
        • 販売系
        • 三重県
      • 毛三郎
        • A型

        なかなか時間が取れずちまちまスローペースで読んでます。
        いろんな本に出会って幅を広げたい。
        その中で自分の好みを見つけたい。

      • バラソフトクリーム
        • AB型
        • 自営業
        • 東京都

        本はその人を表すのでよく読む本の紹介を

        ⅰ)好きな作家さん
           司馬遼太郎・藤原伊織・中山七里・塩野七生・太田愛・松岡圭祐・
           ダンブラウン・大沼紀子

        *漫画も読みます
           『約束のネバーランド』『3月のライオン』『ミステリと言う勿れ』
        は秀逸

        です。作家さんの頭の良さや人間力の高さが垣間見えます。

        ⅱ)好きなジャンル
           サイエンス・人類史・ミステリー・歴史
        特に人類史は人間はどこから来たのか、何故自分は存在しているのかを考える土台にとてもなります。
        またDNAのことも興味深いです。

        ⅲ)タイトルから
        好きな作家さん以外は本のタイトルを見て読むかを決めることが多いです。
        これも一つの出会いなので、パッといいなと思えるとつい興味が増幅していき読んでしまいます。
        ただ、タイトル関係ないじゃんという内容のときもありますが、できるだけ読了するようにしています。

        ⅳ)読書タイム
        ・通勤の電車の中
        時差通勤のため、必ず読んでいます。同じように一車両に2.3人くらいは読書をしている人がいたりします。*ちなみにマスクは不織布3枚重ねです。
        ・自宅
        基本、テレビは見ないので家ではかなりの時間読書です。
        あっ「ブラタモリ」は観ています。
        ・外で空いた時間の時
        待ち合わせなどでは待つことが多いので、本を読みながら密にならない場所で。

        ⅴ)読むときの癖
        無くて七癖、読書をしているときの癖は
        ・気になる箇所にレシートを挟む。
        ・本を持っている方の手でページをめくる(できないときはもう一方の手で)。

      • 寝猫

        ミステリーを中心に色々読みあさっています。ここに来ると新しい小説の発見や読みたい本の感想が見れるのでありがたいです。
        心に残る本は
        もしもの世界 ミス・マープルシリーズ 鋼鉄都市 月は無慈悲な夜の女王 アトランの女王 たったひとつの冴えたやりかた 熊嵐 銀

        河英雄伝説
        好きな作家
        アガサ・クリスティ アイザック・アシモフ 吉村昭 恒川光太郎 宮部みゆき 篠田節子 中山七里 萩尾望都

      • ■□りきまる□■
        • O型
      • のんぴ
        • A型

        子育ても終わりやっと自分のやりたいことができる時間ができました。なにやろう?!

      • りー☆
        • A型
        • 事務系

        平日は家事・仕事の合間に細々と読み進めています。月一で半日ほどゆっくり図書館や公園で読むのが至福の時間。自宅のソファで読みながら寝落ちするのもまた心地良い(*ˊᵕˋ*)੭

        好きなジャンルは時代小説(幕末大好き!)やミステリー。皆様の感想やおすすめを参考

        に読みたい本が増え、どんどん本の世界が広がっていく毎日に感謝です✨

        感想や紹介コメントを拝見し、無言でお気に入り登録させていただくことがあります。ご了承ください。
        こちらの登録&解除もご自由に🤗
        これからもどうぞよろしくお願いします。

      • 全145件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2018/02/23(1927日経過)
      記録初日
      2013/01/05(3802日経過)
      読んだ本
      1900冊(1日平均0.50冊)
      読んだページ
      537833ページ(1日平均141ページ)
      感想・レビュー
      1073件(投稿率56.5%)
      本棚
      59棚
      性別
      職業
      事務系
      自己紹介

      読んだの忘れて同じ本をまた読んでしまった…ということが何度かあり備忘録のため始めました。
      おもに日本の小説、特にミステリーが好きです。また、話題になってる海外の小説・エッセイ・新書・歴史・写真集なども好きです。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう