読書メーターあなたの読書量を記録・管理

チャッピーさんのお気に入り
147

  • ■□りきまる□■
    • O型
  • のんぴ
    • A型

    子育ても終わりやっと自分のやりたいことができる時間ができました。なにやろう?!

  • りー☆   低浮上気味
    • A型
    • 事務系

    すみません🙇‍♀️暫くつぶやき&レビューの投稿は控えさせていただきます😢最近忙しく、アウトプットよりも読書の時間を確保したいためです💦
    ゆるゆるとログインし、読んだ本の登録や皆様のレビューを拝見しナイス❗させていただきます👍
    お気に入りの解除はご自由に✨

    ***************************
    平日は家事・仕事の合間に細々と読み進めています。月一で半日ほどゆっくり図書館や公園で読むのが至福の時間。自宅のソファで読みながら寝落ちするのもまた心地良い(*ˊᵕˋ*)੭

    好きなジャンルは時代小説(幕末大好き!)やミステリー。皆様の感想やおすすめを参考に読みたい本が増え、どんどん本の世界が広がっていく毎日に感謝です✨

  • ぱるる
    • 山口県

    晴耕雨読ときどき映画&山歩き&旅

    本は世界を広げてくれますね。
    皆様の本の感想を読むのも楽しみのひとつに加わりした。

    ※お気に入りの解除登録はご自由に

  • パトラッシュ
    • 千葉県

    人間の友人はほとんどいませんが、読書だけに浸っていれば満足している変人です。いい年なのに独身ですが、下手に家族を持ったらため込んできた本を捨てられそうで婚活もしていません。私のような存在が少子化の元凶かもしれませんが、知ったこっちゃありません。もし読書を禁

    止するような政府が成立したら、命を賭けて戦う覚悟だけはあります。

  • ひでぞー
    • AB型
    • 営業・企画系
    • 大阪府

    あたしには全くなつかない猫飼ってます。
    通勤時間が15分なのであまり多く読めない
    のが残念。

    酒、音楽、ミステリー大好き!
    好きな作家さんは続けて読んでしまう傾向あり
    お気軽にコメント残してくださいね。

  • レモングラス

      皆さんの素敵なレビューのおかげで、
      読みたい本が沢山で嬉しく思っています。
      拙いレビューにナイスをくださり、
      ありがとうございます。
      ログインしないまま日が過ぎたり、
      至らないこと気づかないこと多々ありますが
      よろしくお願い致します。

    • 洋
      • B型
      • 事務系
      • 新潟県

      読書と音楽が好きです。
      図書館とライヴハウスが好きです。

    • ケイティ
      • 1976年
      • AB型
      • 東京都

      主に小説がメインですが、ノンフィクションや人文学、社会学などその時興味があるものを手に取る雑食です。

      韓国文学、カルチャー、エンタメに興味を持ち(そのままBTSのARMYにもなりました‥)、今後は台湾などアジア文学ももっと開拓していきたいです。

      よろし

      くおねがいします。 

    • よんよん
      • O型
      • 岡山県

      唯一、長続きしている趣味が、読書です。
      Twitterや読書メーターで、紹介されたり、レビューを読んだりして、初読み作家さんが増えて楽しいです。
      以前は、購入してましたが、本が増える事とハードカバーが高価な事が理由で、この頃は、専ら図書館利用です。
      人気の

      新刊は予約待ちが多く、すぐ読めないのが残念なところです。

    • おつぼねー
      • B型
      • 事務系
      • 広島県

      特定の作家さんにこだわらず、気になった作品から読んでいます。
      読書の楽しみは、ストーリーや内容はもちろんですが、自分のボキャブラリーの少なさと文章力の無さという劣等感の中で、素敵な表現に出逢った時の感動を味わいたい思いもそのひとつです。
      どうぞよろしくお願

      いします。

      ✱読メのサイトを寝転がって読む事が多いので、ウトウトし寝落ちして、ついお気に入りさん解除ポチしてしまう事が…。そうなったらゴメンなさい。

    • 麦ちゃんの下僕
      • 1977年
      • 香川県

      (2020.10.15更新)
      今村昌弘さんの『屍人荘の殺人』をきっかけに、現在僕の人生における“第3次ミステリーブーム”真っ只中です📕
      (第1次・2次は、主にS.S.ヴァン・ダイン、E.クイーン、A.クリスティ、内田康夫作品)
      今回は、文藝春秋『東西ミステ

      リーベスト100』(2012年版)&『有栖川有栖の密室大図鑑』などを参考に、国内外のミステリー作品(&ミステリー系コミック)を広く深く読み進めていきたいですね😊
      ちなみに…吹奏楽部出身(打楽器)で、長年アマチュア吹奏楽団&オーケストラで演奏活動をしておりました🎵

      登録1冊目:今村昌弘『屍人荘の殺人』(19.1.23)
        50冊目:綾辻行人『迷路館の殺人』(20.5.9)
        100冊目:宇佐美まこと『るんびにの子供』(20.9.29)
        150冊目:知念実希人『仮面病棟』(21.1.22)
        200冊目:石持浅海『扉は閉ざされたまま』(21.6.1)
        250冊目:犬飼ねこそぎ『密室は御手の中』(21.10.14)
        300冊目:服部まゆみ『この闇と光』(22.4.7)
        350冊目:北山猛邦『月灯館殺人事件』(22.9.30)
        400冊目:鴨崎暖炉『密室狂乱時代の殺人』(23.2.12)
        450冊目:麻耶雄嵩『隻眼の少女』(23.5.27)

      現時点でのコンプリート作家(単著):早坂吝、今村昌弘、青崎有吾

    • 紅はこべ
      • B型
      • 福島県

      最近上記のURLの掲示板への書き込みはお休みしています。
      現在は読書メーター参加以前に読んだ本の感想を思い出しながら、登録中。
      一ヶ月、最低10冊読破を目指していますが、現状は厳しいですす。

    • みるくるみ
      • O型

      全く本が読めなくなる時期もありますが、
      ミステリー、イヤミス系が好きで
      少しずつ読んでいます♪

      本好きが高じて通信教育で
      図書館司書の資格を取りました(*^ω^*)

      今は自分で作品を書いたりもしています。
      ご興味がある方はリンクをご覧ください。

      読書

      の趣味の合いそうな方、
      出身地や年齢が近い方など
      男女問わず、お気に入りしてくださいね。

    • mae.dat

      今日も元気だ。ビールが美味い。

      読書メーターはじめて、新しい読書体験を実感しています。偏に共読者さんと、お気に入りさんのお陰。感謝しています。
      お陰で顕著に小説を読む事が多くなりました(儂、単純)。
      今後もこの傾向が続くのか自分でも分かりませんが、自由な

      大海原を発見する事になり、ちょっと興奮。やったぜ!

      【おすすめ】
      本を持ち歩くとき、カバンに専用のポケットなんかがあれば良いですが、そうでない場合は、本が擦れたり折れたり、幾らかストレスになりますよね。
      そんな時、100円均一のニット帽に入れるのお勧めします。価格も手頃で、サイズと伸長する素材がGoodですよ( ¨̮ )。

      🏅mae.dat award🏅
      2020 『交響曲第6番「炭素物語」 - 地球と生命の進化を導く元素』ロバート・M・ヘイゼン 著 渡辺正 訳
      炭素の驚きの万能性
      2021 『海』小川洋子 著
      初めて文学沼の端に立った思い
      2022 『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』奥野克巳 著
      常識を根底から覆された

    • マグカップ

        ・ナイスやコメント、いつもありがとうございます
        ・ナイスは読んだコメントに押しています
        ・本の感想は書いたり書かなかったり
        ・恒川光太郎さんの作品が大好きです

      • モルク
        • O型
        • 新潟県

        読書メーターに登録したのは2013年3月ですが、ノートに記録してあったものをもとにつけています。図書館で借りるのがほとんどなので、主たる目的は同じものを何回も借りることを防ぐためです。記憶があいまいだったり、思い違いをしているといけないので、感想は登録後の

        ものに限っています。

      • KEI
        • A型
        • 三重県

        好きな作家は、吉田修一、村上春樹、貴志祐介、スティーブンキング、ジェフリーディーバー

        好きなジャンルはミステリー、歴史小説ですが、最近はビジネス書、世界の名作(笑)も読んでおかなければと思ってます。

        積読本多いため、最新作はすぐに読めないかな~。

      • annzuhime
        • 長崎県

        読書メーター再スタートしました。
        育児に追われて読書するペースがかなり遅くなりましたが(;_;)

        ですがやはり活字中毒は治りません(((o(*゚▽゚*)o)))

        ☆好きな作家さん☆
        森見登美彦さん、辻村深月さん、有川浩さん、森博嗣さん、綾辻行人さん、今

        邑彩さん、米澤穂信さん

        読書メーターに登録する以前のぶんも含めて、読んだことのある本の感想にのみナイスしてます。
        読んだことのない本でも、読んでみたいと思える感想にはナイスすることもあります。
        読書に関係ないつぶやきはスルーしますのでご了承ください。
        ただ、動物や景色などの癒される写真にはナイスしてしまいます。

        好きな作家さんばかりついつい手に取ってしまう(;^_^A
        もっと読書の幅を広げたい!

        2017年読了数:110冊(101〜210冊目)
        2018年読了数:115冊(211〜325冊目)
        2019年読了数:110冊(326〜435冊目)
        2020年読了数:155冊(436〜590冊目)
        2021年読了数:280冊(591〜870冊目)
        2022年読了数:377冊(871〜1248冊目)

      • 糸巻
        • O型
        • 販売系
      • 全147件中 21 - 40 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2018/02/23(2044日経過)
      記録初日
      2013/01/05(3919日経過)
      読んだ本
      1959冊(1日平均0.50冊)
      読んだページ
      556076ページ(1日平均141ページ)
      感想・レビュー
      1132件(投稿率57.8%)
      本棚
      59棚
      性別
      自己紹介

      読んだの忘れて同じ本をまた読んでしまった…ということが何度かあり備忘録のため始めました。
      おもに日本の小説、特にミステリーが好きです。また、話題になってる海外の小説・エッセイ・新書・歴史・写真集なども好きです。

      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう