遅蒔きながら読書の楽しさに目覚めました。
【歴史小説】司馬遼太郎の「播磨灘物語」、「箱根の坂」はmybest。最近は伊東潤も好きです。
【ミステリー】東野圭吾、道尾秀介、中山七里、柚月裕子などが好きです。
2017年1月に読メ登録以来、レビューを通じて読友
の皆さんとの交流は日々の暮らしに欠かせないものとなってきました。(20180114)
読んだ本の管理のために登録しました。
面白そうな本を見つけて、読みたい本に登録して図書館に予約しています。
読書メーターに登録したおかげで、読書の幅がひろがりました。
よろしくです(^_^)v
2018年夏から趣味を見つけたいと思い読書を開始。
子供2人(2010年長女、2014年次女)いるしワーママだからユルく更新出来たらと思います。
本は基本買うより図書館派。
図書館の雰囲気も大好きだし
新たな本を見つけられる冒険心もあり、
ほぼ読み終わった
本は図書館から借りた本。
図書館が好き過ぎて半日近くは滞在、
複数の図書館に入り浸っていたりします(笑)。
お気に入りやイイネ等大歓迎です☆ミ
ご自由にどうぞ(っ´ω`)っ
共読本が複数あったり、素敵な感想を書かれていたり、お子さんがいたりする方を中心にお気に入りさせて頂いたりしています。
宜しくお願い致します。
2018年(平成30年)8月20日~2019年(令和元年)8月19日 280冊
2019年11/24(日)更新
最近多忙で読めないまま返却している本…。
読みたい本が沢山あり過ぎて誘惑に負けてしまう自分…。
またコミックレンタルにハマりコミックを読み漁ってる自分…。
申し訳ないと反省し、自分自身に喝を入れる為に
月に小説は最低2冊・それ以外の書籍は何冊でも、、の目標を掲げたいと思います。
好きな(気になっている)作家さん(敬称略)🖤益田ミリ、垣谷美雨、原田ひ香、瀬尾まいこ、柚木麻子、小川糸、山口恵以子、森沢明夫、奥田英朗、水野敬也
本以外に好きなもの🖤珈琲、チーズケーキ、チョコレート、辛いもの、焼き肉、ひまわり、桜、Disney、X'mas前後の街の風景、カフェ、海、、図書館、水族館、ディズニーリゾート、子供との時間、三代目JSB、斎藤工さん
座右の銘★一期一会
夜寝る前に本を読んで1日の終わりを過ごしています。読んだ本よりも読みたい本が多すぎて頭を悩ませている今日この頃です。
小説(推理・ミステリー中心)、スポーツ・事件などのノンフィクション系を好んで読んでいます。最近は専ら図書館にて借りた本中心ですので、出版業界の売り上げには貢献していないですね(^_^;)
登録してから読了した著書しか管理(記録)していませんので、東野圭吾
さん、宮部みゆきさん、荻原浩さん、貫井徳郎さん、奥田英朗さん、湊かなえさん、池井戸潤さんetc...ベストセラー作家さんは新刊待ちです。
シェイクスピア、マルクスアウレリウス、ルソー、ソロー、ショーぺンハウアー、セネカ、ニーチェ、三島由紀夫、辻村深月
村山由佳、江國香織、中島義堂、神谷美恵子、フランクル、ヘッセ、カフカ、村上春樹、林真理子
2022/05/12更新。ご訪問ありがとうございます。小説、エッセイ、自己啓発、絵本、コミックなどなんでも読んでいます。好きな作家さんは桐野夏生さん、原田マハさん、村田沙耶香さん、小野寺史宜さん、近藤史恵さん、恒川光太郎さん…。読書以外の趣味は映画鑑賞(事
前に原作を読む派)、美術館博物館巡り、パン屋さん、喫茶店巡りなど。人生も折り返しを過ぎました。一日一日を大切に愛犬ラッキー🐶とともに充実した読書ライフを送れたら〜と思ってます。こんな私ですがどうぞよろしくお願いします😊
読書とスポーツ観戦をこよなく愛する。
南木佳士氏・今野敏氏・薬丸岳氏・馳星周氏・中場利一氏・道尾秀介氏・東野圭吾氏など結構なメジャーな作家さんを中心に乱読しています。
地元の図書館を徘徊し、良書との出会いを求めることが趣味❗️
スポーツは高校野球から
プロ・アマサッカー始め、冬季・夏季オリンピックに近所の体育祭まで幅広なストライクゾーンです❗️
2021年は176冊読了。
偶然昨年と同冊数。
皆様のレビューをみて積読本か増えるばかり。
もっともっと読書に時間を使いたい。
2022年も小説とビジネス書のバランスを考えアウトプットを意識していきます。
宜しくお願い致します。
主婦 ときどき ばぁばで絵本も読みます。
原田マハ、三浦しをん、朝井まかて、宮部みゆき、近藤史恵、佐々木譲、浅田次郎………を主に図書館で借りています。勝手気儘に『お気にいり』を押したり『ナイス』を押したりしています。読メで知らなかった本や作家さんに遭遇する
と、ワクワクします🎵
ほんの少しでもいい。手にとった本が心の栄養になりますように。
本との出会いを大切に。読みたいと思ったその時を大切にしたいです。
読むジャンルはいろいろです。
よろしくお願いいたします♫•*¨*•.¸¸♪✧
図書館で借りて読んでます。
読んだことがあっても、内容が思い出せなかったり、結末覚えてなかったりします;;
皆さんのレビューで、ああそういうことだったのか、とか解釈に気付いたり、とても参考にさせてもらってます。((ヾ(。・ω・)ノありがとぅ♪
40代、中高生姉妹の母です。
近所の図書館をよく利用しています📚
ミステリーや警察、法廷ものなどが好みです。
最近は恋愛や青春小説も。(SF、ファンタジー、時代小説、ホラー、グロいものは苦手😣)
コーヒー片手に読書して過ごす一人時間が至福です☕
以
前は本の登録のみでしたが、2017年頃から拙いながら感想も書くようになり、みなさんとの交流も増えてさらに読書が楽しくなりました🎵
好きな作家(敬称略)…薬丸岳、柚月裕子、貫井徳郎、山崎豊子、東野圭吾、池井戸潤、宮部みゆき、吉村昭、下村敦史、大門剛明、有栖川有栖、、横山秀夫、奥田英朗、山本文緒、垣谷美雨、原田マハ、乃南アサ、角田光代、窪美澄、額賀澪、朝井リョウ、寺地はるな…他多数
共読本の多い方、読書傾向の似ている方を中心にお気に入り登録させていただいております🙇
よろしくお願いします🤗
図書館で借りた本の記録。
【ルール】
図書館の返却棚にある本を無作為に借りる
※備考
好きな作家は
・池波正太郎
・東野圭吾
・三浦しをん
・宮部みゆき
・薬丸岳
ミステリーや警察もの、人間ドラマ的な本が好きです。
重たいとか暗いとか不幸な雰囲気大好き(笑)
読書メーターのおかげでさまざまな本に出会えて本当に感謝です。
時代小説もここで知ってはまりました。
今まで読んだことのない作家さんの本も、こちらのみなさんの
情報をもとにもっと読書の幅を広げたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
パラパラめくる紙が好き、活字が好き。
装丁のトキメキも重要視♩
本は本屋さんでの出会いを大切にしています。
ふと目に入り、手に取った一冊との出会い。
その「感覚」を大切に☺︎
積読本(ここに載せきれていない分多数!)と
新刊のせめぎ合いの中、読者を楽しん
でます♩
1冊の本が、みなさんの感想と共にとても深いものになる楽しみをここで味わっています♩☺︎
読んだの忘れて同じ本をまた読んでしまった…ということが何度かあり備忘録のため始めました。
おもに日本の小説、特にミステリーが好きです。また、話題になってる海外の小説・エッセイ・新書・歴史・写真集なども好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます