図書館で借りた本の記録。
【ルール】
図書館の返却棚にある本を無作為に借りる
※備考
好きな作家は
・池波正太郎
・東野圭吾
・三浦しをん
・宮部みゆき
・薬丸岳
ミステリーや警察もの、人間ドラマ的な本が好きです。
重たいとか暗いとか不幸な雰囲気大好き(笑)
読書メーターのおかげでさまざまな本に出会えて本当に感謝です。
時代小説もここで知ってはまりました。
今まで読んだことのない作家さんの本も、こちらのみなさんの
情報をもとにもっと読書の幅を広げたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
パラパラめくる紙が好き、活字が好き。
装丁のトキメキも重要視♩
本は本屋さんでの出会いを大切にしています。
ふと目に入り、手に取った一冊との出会い。
その「感覚」を大切に☺︎
積読本(ここに載せきれていない分多数!)と
新刊のせめぎ合いの中、読書を楽しん
でいます♩
1冊の本が、みなさんの感想と共にとても深いものになる楽しみをここで味わっています♩
2022.03
読書における座右の銘を追記したいと思います。
「帯すらもネタバレだ!」
なので原則、帯も見ずに読みます笑
ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー
2020.06
趣味は読書、と言えるくらいには読書が習慣化したように思います
。
基本的にはミステリー好き。
暗い話を好みます。
なぜ自分はこんなにも暗い話を好むのか自己分析してみると、
「今の自分は幸せだと感じられる」からですかね。
加えて、自分ももしかしたらこういう不幸に陥るかもしれない、
という覚悟もできる。
或いは回避法や対処法も考えることができるかもしれない。
(この理論でいくと逆にハッピーな物語を読むと、
「自分はなんて不幸なんだ!」と思ってしまうことになる笑)
兎も角そういった人生の教科書として
これからも読書を続けていきたいと思っています。
ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー※ー
2019
最近本をよく読むようになりましたので、
記録したくて始めました。
社会の闇や、人間の黒さを描いた作品を好みます。
儚さ、愚かさ、虚しさ、悲しみ。
これらが丁寧に描かれていると
いい本読んだなって思います。
そこでどんでん返しなんてあろうものなら最高です。
基本ミステリー好きです。
社会派ミステリーが最も好物です。
叙述トリックに騙されたい!
興味のあるテーマは、家族(闇)、貧困、虐待、少年法、SNS。
特に好きな作家さんは、
葉真中 顕
赤松利一
これから読んでいきたい作家さんは、
中山七里
芦沢央
辻村深月
降田天
昔から好きな作家さんは、
伊坂幸太郎
道尾秀介
です。
子供のころ、よく「本を読め」と言われた。
しかし、大人になった今思うのは、
「読書」というのは、ある程度知識がないと読めない、
ということ。
本を読むというのは、知識を得るというのが一つの目的かと思うが、
その知識を得るためには、その本を読める知識がなければ読めない。
「想像力をつけるために本を読みなさい」
とも言われたが、大人になった私から言わせれば、
「想像力がなければ本は読めない」である。
つまり、読者の知識や経験で読書の楽しみというのは左右される。
何が言いたいかというと、
「書を捨てよ、町へ出よう」
ということと、
「読書は高度に知的な娯楽である」
ということ。
在宅勤務が増え、移動時間が減り、読書時間が増えました。ベストセラー、ミステリー小説を中心に四箇所の図書館で予約し年間200冊読破を目標に、感想は限度字数まで目一杯書く事を心掛けています。マストは中山七里で国定公園にも行ってきました。お気に入り登録宜しくお願
いします。
しばらく更新停止しますm(_ _)m (2024/2/18)
わりと何でも読んでます。
24歳男です
最近読書の魅力に気づき(ハリポタシリーズきっかけ)読書をちょこちょこしています!
なので、オススメの本を紹介してほしいです!徳島市内の方いればさらにありがたい!
洋書本(ラダーシリーズ、オクスフォードシリーズ)、啓発本が結構多いですね
洋書は
英語の勉強ももちろん兼ねています
年齢を重ねるにつれ、自分自身の中で失いつつある純真な部分を小説を読むことによって水分補給しています。ほとんど文芸書しか読まないのですが、フィクションであるがゆえの心の広がりを期待しています。どちらかと言えば甘口書評だと思っていますが、自己に甘いのでせめて他
人にも甘くしたいという気持ち(笑)とネットを通して多くの方と共感したいという思いが強いのだと思う。
2015年年間ベスト10
1 『世界の果てのこどもたち』 中脇初枝(講談社)
2 『ストーナー』 ジョン・ウィリアムズ (作品社)
3 『永い言い訳』 西川美和 (文藝春秋)
4 『低地』 ジュンパ・ラヒリ (新潮社)
5 『ナオミとカナコ』 奥田英朗 (幻冬舎)
6 『昨夜のカレー、明日のパン』 木皿泉 (河出書房新社)
7 『霧 ウラル』 桜木紫乃 (小学館)
8 『下町ロケット2』 池井戸潤(小学館)
9 『晴れたらいいね』 藤岡陽子 (光文社)
10 『絶叫』 葉真中顕(光文社)
読書好きなただのおやじです。
東野圭吾さんと伊坂幸太郎さんが好きです。
最近は原田マハさんも好きです。
他の作家さんの本も読むようにしています。
スポーツも好きなのでスポーツ関係の本も読みます。
幕末も好きなので歴史関係の本も読みます。
ビジネス・自己啓発
関係の本も読みます。
まぁ、いろいろと本読みます!
こつこつと地道に読書メーター続けていきます!
絵本・児童書・一般書、ジャンルを問わず。本が大好きです。文才ないので、言葉にするのがへたですが、自分の読書履歴忘れないために、読書メーター活用してます。現在中学校図書館の司書やってます。かたわら、子どもたちに昔話を語るストーリーテリングのボランティアもやっ
てます。
幼い頃から本が好き。小説やエッセイ、漫画や絵本等を読みます。
最近は電子書籍が多いです。
小学生の息子をもつパート主婦です。
家族モノや食べ物が出てくる話が好きです。
お弁当の本や雑誌を見るのも大好き!
子供も本が好きなようで、毎週図書館に行っています。
最近はなかなかまとまって読書の時間が取りにくいですが、夜子供が寝てからラジオを聞きながら
、お酒を飲んで少し本を読むのが今の定番です。
よろしくお願いします。
昭和47年生まれのオッサンです。本を一冊読むのにかかる時間は平均4時間半くらい、毎日往復2時間の通勤電車でボチボチ読んでます。元々文庫派でしたが、図書館のネット予約の便利さに目覚めてからは、ほとんど図書館本になってしまいました。(本屋さんの真の敵はアマゾン
ではなく図書館の予約システムではないかと、結構本気で思ってます。)この結果リアル本棚はスカスカになり、かわって電子本棚を充実させるべく読書メーターを始めました。あくまで読んだ本の整理が目的なので、感想は頑張り過ぎず自分のために1,2行というスタンスで書いてます。いつもつまらない内容で恐縮ですが、マイペースで長く続けられたらいいと思っています。(2019年7月)
読みたい本が多いので、図書館は使わな損!と
思っております・・・
ただ、話題の本がなかなか読めないですが。
ここで自分が選ばないような本を見つけては
読んでます。大分、読書の幅が広がった気が
します。
子どもの時から図書館に連れて行ってもらい、近くに街の本屋さんもあって本好きは昔から。好きな作家さんはその時々で変わるけれど、気に入ったら作家読みします。週一で図書館通い、軽いエッセイから勉強系、教育系、政治、旅、被服・暮らし、現代小説など何でも読みます。斜
め読みも多く、忘れがちなので読書記録に役立ってます。平日夜は疲れてて読書中にうとうと(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! もっと時間がほしい!
活字と音楽とコーヒーの日々。
こわい話は苦手です。
読書とロックをこよなく愛する「Wick and Peddy」です。本や音楽にまつわるおすすめのご紹介はこちら
【おすすめヒューマンドラマ小説】心を揺さぶられるテーマ別傑作 20選+α
https://wickandpeddy.com/human-nove
l/
【おすすめスポーツ小説】さわやかな青春を感じたいなら一度は読んでおきたい名作
https://wickandpeddy.com/sports-novel/
【おすすめロックな小説】ロックや音楽好きなら一度は読んでおきたい、ロックを題材にした小説
https://wickandpeddy.com/rock-nevel/
【おすすめミステリー小説】これだけは外せない本当に面白い名作60選+α
https://wickandpeddy.com/mystery-novel/
読んだの忘れて同じ本をまた読んでしまった…ということが何度かあり備忘録のため始めました。
おもに日本の小説、特にミステリーが好きです。また、話題になってる海外の小説・エッセイ・新書・歴史・写真集なども好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます