旦那と私と子供四人の六人家族でワイワイ生活しております。
子育てと仕事と主婦業でてんてこ舞いの毎日ですが、少しずつでも本は読むように頑張ってます(ง •̀ω•́)ง✧
人も本も一期一会。なるべく食わず嫌いしないようにとは思っているものの、なかなか難しい今
日この頃…。
こんな私ですがよろしくお願いします。
山登りと読書と動物が大好きです。よろしくお願いします。(写真のワンコは亡くなり、今はにゃんこだけになりました)
いぬですけど。
少し口悪いです。by飼い主
⬇い ぬのプロフィール
前回の登録にアクセス出来ない為、新たに登録しました※ゲスト登録では再ログイン出来ないみたいです
前回:https://bookmeter.com/users/842205
また細々と読書を楽しんでいこうと思います。
皆さんのおすすめ等、教えて頂けると嬉し
いです
どうぞ宜しくお願いします。
時間があれば本を読んでます。
最初はミステリーでしたが色々探して面白い本を読んでます。
ほぼ趣味になってきました。
子育てと家事の合間に読書しています🍀
ジャンルはあまり問わずここでレビューを見て面白そうなのとかあると読んだりしています。
オススメ本あったら教えて下さい😋
好みのジャンルが似ていたりレビューに共感できたりつぶやきがステキだとお気に入りさせてもらう事もあ
ります😃
ちなみに好きなジャンルはミステリ、恋愛、グルメ、イヤミス、ファンタジー、ホラーなどです。
よろしくお願いします◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
猫と本と旅行が好きです。
ナイス・コメント・登録ありがとうございます。
ざっくり簡単なレビューですみません。
つぶやきは非表示にしてます🙏
◎お気に入り不特定多数追加される方、
未成年の方、登録はご遠慮ください。
それ以外の方は登録・解除はご自由に。
ほぼマンガ+ほか少々。
産後、小説をずっと読んでいなかったら小説読む筋力を失いました。ただいま娘への絵本読み聞かせ→娘と一緒に児童文学とリハビリ中。最近はライトノベルなら読めるようになってきました。
初めましてこんにちは(*˘︶˘*).。.:*
登録したは良いけれどやり方が全く分からず、取りあえず読んだ事がある本だけをポンポン押しているので、今月読んだ読んでない数がすごい事になってます(笑)
物凄く頭が悪いので難しいヤツは読めませんが、読みだしたら止ま
らないよ!みたいなおすすめな小説があれば是非教えてください??
ちなみに文庫本派です( ˙-˙ )☀
お気に入りは、気になった方などに問答無用にご挨拶なく入れさせて頂いておりますごめんなさい(;_q)
ナイスたくさん押しちゃいます悪気はありません。気になるんです。共感しちゃうんです。
ゆるりゆるりとやっています。ニックネームもそれにちなんで、ゆるりにいたしました。
酒と読書と煙草をこよなく愛するaround40。2018年7月に異業種に転職したため、勉強すべきことが多く読書量が激減しました。
F.A.ハイエクやオルテガ.Y.G、J.M.ケインズ、ロラン・バルト、カミュ、黒木亮、服部真澄、幸田真音、宮部みゆき、江國香
織、宮城谷昌光、サガン、白石一文、大崎善生、蓮見圭一、真山仁、中山七里、塩野七生、誉田哲也、若竹七海、ピエール・ルメートル、アダム・ファウアー、ジェフリー・ディーヴァー、スティーグ・ラーソン、アーナルデュル・インドリダソン、ユッシ・エーズラ・オールスンなどが好みです。
本を読みながらカフェ巡りをするのが好きです。
料理にも興味があります。
お気軽にコメントなどを頂ければ幸いです。
運営コミュ:西武ライオンズ友の会@読書メーター
基本的にミステリーが好き。
読メに登録してからは幅が広がり、いろんなジャンルを読むようになりました。
【好きな作家】
道尾秀介、恒川光太郎、浅田次郎、横山秀夫、湊かなえ、柚月裕子、奥田英朗、朱川湊人、米澤穂信、乙一(中田永一)、東野圭吾、山崎豊子etc
◯警察小説が好き。横山秀夫、今野敏の「隠蔽捜査」シリーズetc
◯法廷物が好き。「最後の証人」始め佐方シリーズ、「ソロモンの偽証」「白い巨塔」etc
〇全てうまくいくハッピーエンドよりも、少しの希望を残す余韻のあるものが好き。「光媒の花」「龍神の雨」etc
〇ライトなブラックより、凍りつくようなブラックが好き。「鬼の跫音」「夏と花火と私の死体」「儚い羊たちの祝宴」etc
〇本格ホラー、パラレルワールドに迷い込んだようなホラー、ちょっと切ないノスタルジックホラーが好き。「花まんま」「かたみ歌」「夜市」「秋の牢獄」etc
〇甘々な恋愛小説より、「百瀬、こっちを向いて。」「言の葉の庭」のような、ちょっと物足りないぐらいの甘酸っぱいものが好き。
〇笑いたい時に読みたい本は、浅田次郎の「プリズンホテル」「きんぴか」「勇気凛々ルリの色」。朝井リョウの「時をかけるゆとり」。
〇サイコ・ホラー、グロいのは基本苦手。
【最も心に残った作品】
◯白夜行(東野圭吾)
◯第三の時効(横山秀夫)
◯背の眼(道尾秀介)
◯光媒の花(道尾秀介)
◯13階段(高野和明)
◯邂逅の森(熊谷達也)
◯金色機械(恒川光太郎)
◯Yの悲劇(エラリー・クイーン)
◯白い巨塔(山崎豊子)
◯鉄道員(浅田次郎)
中学生と小学生の娘2人の母です。
お酒が好きなので、呑みつぶやきが多いです。
よろしくお願いします。
2019年2月 更新
ナイスをつけてくださる皆様、ありがとうございます。
お気に入りに入れてくださる皆様、ありがとうございます☆
椎間板ヘルニアで下半身麻痺のMダックスがいて、
あまり留守に出来ない日々に…
本を読み始めました。
どんどん~文庫本が増えます
(ハードカバーは買わないようにしています)。
こちら“読書メーター”を偶然見つけて登録し、
あっという間に10年が過ぎていまし
たΣ(´∀`;)
感情移入激しい・拙い感想や、
下手な写真のつぶやきに、
ナイスいただき、ありがとうございます。
愛犬は、リハビリの効果も出て、だいぶ歩けるようになりましたが、
2016年12月末、
僧帽弁閉鎖不全症、不整脈(完全房室ブロック)
の診断、内科治療中の2017年4月28日、
13歳10ケ月で永眠しました。
皆さま、色々ご心配いただき、御礼申し上げますm(__)m
そして、2018年7月末、縁あって、我が家に
新しいMダックスがやって来ました❣️
やんちゃな我がままお嬢に振り回され、
読めない日々が続いていますが、
何卒よろしくお願いします😊
読メに登録してからはや12年が過ぎました。
忘備録のつもりがこんなに長く続くとは思いませんでしたが今や生活の1部で毎日の楽しみになっています。
いつもコメント、ナイスを頂き本当に感謝です、おかげ様で感想、記録を欠かさずアップする事が出来ました。
読メの皆さ
んは優しくて、温かい方ばかりなので、大好きです。
いつも仲良くしてもらってありがとうございます。
小説に出てくる地方など、行ってみたくなり、縁のある場所が出てくると嬉しくなります。
地元出身の作家さん、地元が出てくる小説はつい読みたくなります。
※H28年1月初コミュニティーを立ち上げました♪
12年のうちに仲良くしてもらっていた読友さんが退会しまったり、登録だけ残して姿を消したり、たまにしか来れなくなったりと寂しい事もありますが、また復帰して戻ってきたり、たまに顔出してくれたりとすると嬉しいです。
私はまだここに居るよいつでも戻ってきてね。
まったくもって読書家を自称できるほどのモノでは
ございません。
平日は通勤電車で、休日は隙間時間に
コーヒーのお供に読む程度です。
皆さんのレビューは、後に読む本/読みたい本を探す参考にさせて頂くためにも出来る限り
一言一句漏らさず読む様にしています。
つぶやき読むのも大好きです。
宜しくお願いします。
最近、読書するようになった初心者です
お酒を飲みながらゆっくりと読んでます
お勧めの本など教えて頂けると嬉しいです
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます