感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
(https://note.com/inouekazune)
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
気付けば、いろいろと放置気味。
特に気に入った漫画なんかの感想くらいはできれば続けたい所存。
ラノベ中心に読んでます。
何度も読みたくなる作品に出会った時の感動は何とも言えないものがあります。
今の所、ダディフェイス、R.O.D、復活の地が何度も読んでも色あせない面白い作品です。
今は大学生やってます、読書以外の趣味は麻雀やボードゲーム、カードゲームなんかが主ですね
後はもうしばらくずっと東方厨です、もう何年目だろう
基本的には面白い漫画、かわいい漫画、麻雀漫画をメインに読んでます
お気に入りされたら返す感じでやってる
ので適当にやりあいましょう、のんびりまったり
ツイッターとかmixiとか大体やってます
ユキノハナで検索かけたら出てくるかと思います
マンガばっかり…。とりあえずは所有シリーズの最新巻を本棚に並べていく。あくまで所有本管理用なので友達から借りたものや図書館で読んだものはノーチェックで。
注目してる新連載(単行本未発売タイトル)
・週刊マガジン『鬼若と牛若 Edge of the Wor
ld』綾峰 欄人
↑ (綾峰先生いつまでも待ってます。いつか続きが読めるのを楽しみにしています。)
小説を書いたり読んだりする日々。
まぁ、何事も適当に
ラノベ/マンガ専用アカウント……というわけではないのですが、自然とそうなっている最近の読書事情。ラノベは新作シリーズを幾つか追いつつも、旧作を気分で読むことが多いです。作家読みの傾向アリアリ。
コミックダッシュ更新停滞中。 →http://ckwor
ks.jp/comicdash/profile/yapapaP
基本マンガばっかりになると思います。
読んでる雑誌はサンデー、マガジン、ゲッサン、ガンガンJOKER、まんがタイムきらら、MAX、フォワード、キャラット。
買う時はその辺りをいろいろと。
気に入ったマンガは数買いするのがデフォな人(←
■twitte
r
http://twitter.com/okina_r
漫画馬鹿。
購入した新刊一覧を垂れ流していきます。
読んだリストは新規で購入した作品のみ。
読み返した作品はカウントしません。
発売前にレビューしたりするブログ
http://flower-thief.seesaa.net/
4
コマ雑誌の掲載情報感想ブログ
http://d.hatena.ne.jp/FlowerThief/
ついったー
http://twitter.com/FlowerThief
京都の大学生。工学部。最近は漫画しか読んでないけど気にしない。
漫画は基本雑食。少年少女青年成年だいたいなんでも。
漫トロピーなる漫画を読むサークルに所属。漫画は大体そこから。
ナイス基準:漫画を読んだタイミングでとても良いコメントがあっ
た場合 or お気に入りの人の良コメント
読みたい本基準:お気に入りの人がおもろいゆうた本。
お気に入り追加フリー。
Kindle買ってからラノベばっかり読んでます。
毎日何かしらの本を読もうと思いつつ、
実態は漫画ばかり。
Twitter
http://twitter.com/_kosugi
・twitter
http://twitter.com/borutu
万年中二病患者。
読む本は漫画8割、ラノベ1割、その他1割ぐらいです。
四大少年誌を登録できなくて涙目。
■漫画用アカ(2010年まで、こっちに統合しました)
http://book.akahoshitakuya.com/u/8435
漫画用アカウント。
本の趣味を一言で表すと――万年厨二病患者。
■ラノベ用アカウント
http://book.akahoshitakuya.com/u/8311
■twitter
http://twitter.com/oku_80
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます