読書メーター KADOKAWA Group

沙織さんのお気に入られ
65

  • ひで📚🏈
    • AB型
    • 福岡県

    NFLと翻訳ミステリをこよなく愛する…オッサンですw
    NewYorkJetsを心より愛しております!
    好きな作家は…ヘニング・マンケル、マイクル・コナリー、ドン・ウィンズロウ、ジャック・カーリィ、イアン・ランキン 等々・・・
    最近は、北欧系?ドイツ系?をよ

    く読んでます。
    読書メーターの登録してたくさん新しい本に出会え、楽しい読書生活を満喫中です!

  • Ricky
    • い ぬ
      • 無職
      • 東京都

      いぬですけど。

      少し口悪いです。by飼い主

      ⬇い ぬのプロフィール

    • Rubik's

        ※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
        ※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
        ※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。

        100冊達成 2019/7/

        14
        象のブランコ_とうちゃんと 
        工藤直子
        200冊達成 2020/2/1
        「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
        ※最近全然更新していないけれど一応見てます。 
        宜しくお願いします!😄

        2022/6/26更新

      • absinthe
        • 1969年
        • 技術系
        • 東京都

        本は読む方だと思ってましたが、読メに来ていかに自分が本を読んでないか気付かされました。

        コミュ A&A (アクション&アドヴェンチャー)管理人です
        http://bookmeter.com/c/335318
        誰でも歓迎です。興味があったら立ち寄って気軽に

        声かけてください。

        absintheは、いつも通勤電車の中で読みます。休日は小学校の娘と遊ぶので精一杯でとても本など読めません。(絵本は何冊か読んであげますが。)

        生涯の友といえる本は以下です……

        『罪と罰』フョードル・ドストエフスキー
        『薔薇の名前』ウンベルト・エーコ
        『文学部唯野教授』筒井康隆
        『コンビニ人間』村田 沙耶香
        『鷲は舞い降りた』ジャック・ヒギンズ
        『オリガ・モリソヴナの反語法』 米原 万理
        『道化師の蝶』円城 塔
        『三体』劉 慈欣
        『言語を生み出す本能』スティーブン・ピンカー
        『人間の本性を考える』スティーブン・ピンカー
        『暴力の人類史』スティーブン・ピンカー
        『21世紀の啓蒙』スティーブン・ピンカー
        『人類進化の謎を解き明かす』ロビン・ダンバー
        『生命、エネルギー、進化』ニック・レーン
        『生命の跳躍』ニック・レーン
        『銃・病原菌・鉄』ジャレド・ダイアモンド
        『これからの正義の話をしよう』マイケル・サンデル
        『社会はなぜ左と右にわかれるのか』ジョナサン・ハイト
        『ゲーデル・エッシャー・バッハ』D・R・ホフスタッター
        『ソロモンの指環』コンラート・ローレンツ
        『文明と戦争』アザー・ガット
        『神話の力』ジョーゼフ・キャンベル
        『星座を見つけよう』H・A・レイ
        『数学で生命の謎を解く』イアン・スチュアート
        『子育ての大誤解』ジュディス・リッチ・ハリス
        『繁栄』マット・リドレー
        『生命の起源はどこまでわかったか』高井 研
        『世界の起源』ルイス・ダートネル
        『「社会正義」はいつも正しい』ヘレン・プラックローズ
        『菌類が世界を救う』マーリン・シェルドレイク

        ところで、普段は冒険ものを好んで読みます。
        最近のお気に入りは、ジェームズロリンズのシグマフォースシリーズです。古いものではジェラールドヴィリエのプリンスマルコシリーズが好きです。
        ラヴクラフトを中心としたコズミックホラーも好きです。

        好きな作家
        ジェームズ・ロリンズ、ジェラール・ド・ヴィリエ、ジェフリー・アーチャー、ブライアン・フリーマントル、ジャック・ヒギンズ、キース・ダグラス、H・P・ラヴクラフト、スティーブン・ピンカー、ニック・レーン
        村田 沙耶香、上橋 菜穂子、今野 敏、大沢 在昌、仙川 環、吉川 英梨、筒井 康隆、中村 文則、米原 万理、円城 塔

      • Märklin(メルクリン)
        • 神奈川県

        2016年11月26日プロフィール改訂。下手なりにハンドドリップの珈琲を淹れ読書タイムを。最近は海外作品、知の再発見双書、美術関連の本をよく読むように。2020年,マスク品薄状態になってからは自分で布マスクも作成するように😷アイコンは季節に合わせて度々変化

        。よろしくお願いします♪

      • けんけん
        • 営業・企画系
      • あさうみ
        • 専門職

        ミステリが一番好きですが、幅広く読んでいきたいと思うこのごろです。
        最近は翻訳小説を熱をあげてます。
        読み終わった後、余韻にひたれる本に出会えると本当に嬉しいです…!

        通知が死んでいて、古いレビューだとコメント等頂いても気づけない可能性が高いです…
        病院

        が忙しくて本読めないストレスと戦う本年…

      • KJ

          好きなジャンルは海外のSF小説ですが、その他の小説やビジネス書、実用書やノンフィクションまで幅広く読んでいます。小説はマイペースですが、ビジネス書や専門書・実用書などの知識や教養を深めるための本を一日一冊は読むようにしています。
          また、オンライン読書会「乱

          読の読書会」という会を主催しています。詳しくはhttps://randoku-serendipity.com をご覧ください。

        • 三代目 びあだいまおう

            森信三先生のご著書『修身教授録』より

            「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」

            見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗

            稚拙な表現力と貧困なボキャブラリ

            ーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。

            皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!

            なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇

            ※過去プロフ

            酒好き中年メタボです!
            活字極端に苦手でした!
            とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️

            それから本にはまりました。

            子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
            息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
            親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️

          • 囀 紗衣
            • B型
            • 主婦

            ミステリ、ファンタジーが大好物です❤️
            シリーズものは古典部シリーズ、東京バンドワゴン、八咫烏シリーズ、ビブリア古書堂の事件手帖など。永遠に変わらないバイブルはミヒャエル・エンデのモモ。オズの魔法使いも大好きです。よろしくお願いします(o^^o)

          • たけぞう

              彩ふをキッカケに。

            • M

              英文科の学生だったあの頃にどうしてもっと読んでおかなかったのか…
              と今になって後悔中。
              過去にイタリア語、近年は韓国語勉強中なので、たまに原語の読書もしています。

              新潮文庫の100冊2025
              https://bookmeter.com/events/25

              426
              新潮文庫の100冊2024
              https://bookmeter.com/events/11515
              新潮文庫の100冊2023
              https://bookmeter.com/events/10404
              新潮文庫の100冊2022(46/100冊)
              https://bookmeter.com/events/9512
              新潮文庫の100冊2021(40/100冊)
              https://bookmeter.com/events/8517
              新潮文庫の100冊2020(39/100冊)
              https://bookmeter.com/events/7607
              新潮文庫の100冊2019(33/100冊)
              https://bookmeter.com/events/6511
              新潮文庫の100冊2018(30/100冊)
              https://bookmeter.com/events/5430
              新潮文庫の100冊2017 (28/100冊)
              https://bookmeter.com/events/4407
              新潮文庫の100冊2016(28/100冊)
              http://bookmeter.com/u/22282/cat/424179
              新潮文庫の100冊2015(20/100冊)
              http://bookmeter.com/u/22282/cat/386732
              新潮文庫の100冊2014(12/100冊)
              http://bookmeter.com/u/22282/cat/340640

            • 海

                小説、児童文学を主に読んでます。たまにエッセイ。

              • ukiki

                大阪在住。50歳。読書大好きピラティスインストラクター。

                〈身体も心も頭も整える!〉というコンセプトのもと、読書会(&レッスン)
                もときどきおこなっています(^^)/

                「今日も好い加減~ピラティス・ヨガ・読書の日々~」というブログを書いております。ご覧

                いただけるとうれしいです(^^)
                http://kakurega13.blog.fc2.com/

                「彩ふ読書会」大阪サポーターもさせていただいてます。
                 https://iro-doku.com/

              • momomotokazu
                • 1977年

                アメブロで同登録名で、本のレビュー(その他諸々)のブログを書いています^_^
                本の管理に便利だな♪と思ったのと、繋がりたいユーザーさんがおられるので登録しました。
                よろしくお願いします♪

              • ヒロキ
                • 1988年
                • AB型
                • 技術系
                • 大阪府

                記録に残そうと始めました。
                まだまだ読書歴は浅いですが、ここで色んな本を知り、読んでいきたいなと思います。
                小説、エッセイを主に色々なジャンル、作家を読みます。
                本屋巡りが好き、漫画、ドラマ、映画も好きです。
                作品の感想はネガティブよりポジティブなものを書

                くようにしています。
                読んだ本の感想やつぶやきにナイスやコメントありがとうございます。
                よろしくお願いします。

              • よーこ
                • 大阪府
              • 愛書卿
                • 1982年
                • A型
                • ガテン系
                • 静岡県

                はじめまして。ジャンルは無差別。オカルトやサブカル、純文学からライトノベルティまでかなりゆるい。皆様の感想や読んでる本を拝見させて頂くことで、今まで手を出したことのない作家を知ることが出来てこのサイトに感謝です。
                気になった時に都度登録を行います。

              • 🅼🆈½ ユニス™
                • A型
                • 東京都

                🇰🇷🅚🅞🅡🅔🅐🅝 𝕝𝕚𝕧𝕚𝕟𝕘 𝕚𝕟 ⒿⒶⓅⒶⓃ 🇯🇵

                韓国は勿論アメリカ、ヨーロッパ、特に日本の文学が大好きです。読書メーターに出逢えてとても嬉しい。お気に入りさんの本棚から情報を仕入れてることに幸福感を満喫しています。

                備忘録として記録も残した

                いですし、漢字や言葉などの壁で恐ろしく遅読ですが、出来るだけ多くの日本文学に接しながら学んで行きたいと思っています。

                ▶️ 目標は1日/50頁、字が読めなくなるまで続けることです。

                何卒、宜しくお願い致します。😊

              • 全65件中 21 - 40 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2018/03/04(2695日経過)
              記録初日
              2018/02/26(2701日経過)
              読んだ本
              1069冊(1日平均0.40冊)
              読んだページ
              388637ページ(1日平均143ページ)
              感想・レビュー
              422件(投稿率39.5%)
              本棚
              0棚
              性別
              外部サイト
              自己紹介

              好きな作家:麻見和史、有川浩、西澤保彦、辻村深月、柚木麻子、東野圭吾、東川篤哉、近藤史恵、恩田陸、梶永正史、島本理生、伊坂幸太郎、レックバリ、ノイハウス、チョン・セラン、キム・エラン
              好きなジャンル主にはミステリ、警察小説です。海外小説も好きで北欧、ドイツ、韓国の作家さんをよく読みます、
              読書は好きを越えて生活の一部。重度の活字中毒です。読書家と未開拓の本に出会える読書会も好きでよく顔を出してます。
              他に好きなものはファッションとメイク、音楽など。男性だとBUMP OF CHICKENと米津玄師、[Alexandros]。女性だとBLACK PINK、少女時代をよく聞きます。ガールズクラッシュと呼ばれる女性グループが好き。
              感想はTwitterにて
              @jellyfish213091
              よろしくお願いします。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう