読書メーターあなたの読書量を記録・管理

Masatoshi Kさんのお気に入り
9

  • TomohikoYoshida
    • IT関係

    小説を読むのが好きです。仕事に関連するような本は小説ほど好きではありませんが、それでも必要だと思うものは読むようにしています。

  • bookreviews

    40代のサラリーマンです。はてなブログに書評を書いています。
    モットーは「時間がないから本が読めないのではなく、本を読まないから時間がない。」
    読んでもらうというより、自分で読み返したり、アウトプットの練習をしたりという観点でも実施しています。

  • よんよ

    とにかく幅広く読むのを目標に読書してます!

    好きな作家
    夢野久作
    遠藤周作

    好きな詩人
    谷川俊太郎

    好きな食べ物
    羊羹

    読書の他はオタ活とゲームしてます。

  • はやたろう
    • B型
    • 愛知県

     本をいろいろ読み始めたのは、10数年前職場の先輩から勧められた城山三郎氏の「粗にして野だが卑ではなし」を読んだのがきっかけ。それから城山氏の作品や経済小説を中心に読んでました。
     その後は、垣根氏、楡氏の作品を中心に、東野圭吾作品も結構読みました。
     読

    書メーターを始めてからは、話題の小説と話題の書を読んでます。
     好みは、ノンフィクション系、哲学系、健康系、経済系、政治系(アジア)、動物の生態、信長の周辺の歴史もの等々です。
     苦手はファンタジー系、SF系です。

  • yasunon
    • 大阪府

    読書の管理、備忘録に記録を始めました。
    本を読むペースはとっても遅め。
    メモを取りながらマイペースに読んでいます。
    趣味は、語学学習、トレーニング、ロードバイク。
    1日30分の読書と瞑想が日課で、心のトレーニング(だと思い込んでます)
    好きな本のジャンルは

    ミステリーですが、
    ジャンルを問わず、気になった物は何でも手を出す雑食です。
    根っからの理系脳ですが、大人になってから学び直す文系科目(語学・歴史・社会)に喜びを感じています。
    気に入った作品は読み終わりたくなくて、終盤でペースが更に落ちます。
    読み終わった後に所感を書くことで、内容を掘り下げて理解できる…ような気がしてます。
    みなさんの感想、楽しく拝読しています!!

  • きみたけ
    • A型
    • 事務系
    • 大阪府

    数年前から読書を始めました。今まで読んだ本の内容をメモしてましたが、このアプリを使うようになって楽になりました❗(2020年1月)

    登録して一年が経ちました。皆さんのいいね👍️やコメントが励みになり、またたくさんの良い本に出会うことができました。感謝、感

    謝😆(2021年1月)

    早いもので丸二年となりました。相変わらず興味が湧いた本から読んでますが、時々本棚を見て「偏食」してないかチェックしています😅(2022年1月)

    4年目に突入。3年間で600冊超読了、年間200冊のペースで様々なジャンルの本を読んでいます。愛犬のアイコンに変えて気分一新です😉(2023年1月)

  • F.Y
    • 営業・企画系

    備忘録として使用。

  • y.meii

      読書生活はじめました。
      *
      目標は年間100冊もしくは20,000ページ👑
      *
      心に響いたことがふっと消えてしまわぬよう、綴っていきます✨文章要約のトレーニングもかねて。
      *
      好きな本、言葉とたくさん出会えますように🌸
      *

    • Yukako
      • 全9件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2018/03/07(2100日経過)
      記録初日
      2018/03/16(2091日経過)
      読んだ本
      45冊(1日平均0.02冊)
      読んだページ
      10486ページ(1日平均5ページ)
      感想・レビュー
      11件(投稿率24.4%)
      本棚
      0棚
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう