読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

ヒロキです
読んだ本
5
読んだページ
2056ページ
感想・レビュー
5
ナイス
123ナイス

2024年10月に読んだ本
5

2024年10月のお気に入り登録
1

  • Yo

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • Yo

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ヒロキです
久しぶりに現代文学読みたくて手に取った。40分くらいで読めた。内容については、主人公古倉さんがコンビニアルバイトとして30後半でも勤めることに、周りは違和感を感じながらも、ただ無心に、だけど中盤以降に周りに少し合わせようと動く話。古倉さんの周りが主人公を異世界の人と捉えてしまうことに虚しさを感じたし、主人公も搾取される側で居続けるなよとも思った。それが本人は満足なのだろうけど勿体ないよと。中盤からぐっときたのに、なんか終盤が主人公のコレカラを綺麗に描けてなくてイマイチだったと個人的に思った。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
5

ヒロキです
哲学者31人について概観的に解説した本。最初の真実の真理についてプロタゴラスから始まって、ヘーゲルの言う弁証法により論が展開されていくのが練られていて、非常に読んでいて楽しかった。まさしく哲学は過去の論をに異議を唱え、より高次元へと発展させる弁証法により発展してきたのだなと思えた。他、国家の真理で現在までの政治体制を分類してしまうアリストテレスは天才過ぎるなと思ったし、ニーチェの現代の多様性という言い訳に逃げずに、超人思想として、強くなりたいという力への意志を持つべきとの論は、そうだなと思わされた。
が「ナイス!」と言っています。
ヒロキです
父に勧められて。経済学と心理学が融合した学問である行動経済学を、筆者が初学者向けに解説した本。解説では、行動経済学とは、人間の非合理な意思決定のメカニズムを解明する学問である。そして、その人間の非合理な意思決定に影響を与える要素を「認知のクセ」「状況」「性格」の3つに分けて解説している。人間は直感的な判断によるシステム1と熟慮された判断でのシステム2を用いており、システム1で時に間違った意思決定をしてしまうことがあり、それが認知のクセに生ずるとしている。全体的には、心理学寄りの本な印象であった。
が「ナイス!」と言っています。
ヒロキです
蜃気楼の村マコンドにて、ホセ・アルカディオ・ブエンディアとウルスラ夫婦が開墾し、その後栄華を極めるも、最後アウリャノ・バビロニアで閉じる百年の物語。本作で言う孤独とは何なのか分からなくて、解説で孤独とは、「愛の欠如」であると述べられていて、確かに愛されて生まれるものがおらず、最後のアウリャノで村が閉じる時に愛に満ちていたことで腑に落ちた。100年と時が流れるのに登場人物が行うことは似ていて、解説であるアルカディオとアウリャノの男子名が反復する事が暗示する円環的な時間の流れで構成されている所も面白かった。
ヒロキです
2024/10/15 00:24

また挿入で天に旅立つレメディオスの話がある、この技法はマジック・リアリズムというらしいが、少しハリー・ポッターのようで凄く違和感なく挿入されて描かれていて、ガルシア=マルケスの技法に驚かされた。円環的な時間は感じたものの、予言者メルキアデスを上手く読み解けなかった。自分の現状の読解力の限界も知れて、読んで良かったなと感じられた。また読みたい。初南米作家の読了であった。おしまい。

が「ナイス!」と言っています。
ヒロキです
株式投資について過去の歴史から現代の最先端の考え含めて、様々観点から解説された本。ファンダメンタル価値学派と砂上の楼閣学派は、まさに株式投資の重点な感じだった。アクティブ投資のルールとして筆者は、最低5年はEPSが平均以上の成長期待出来る銘柄を選ぶこと、ファンダメが正当化出来る以上の値段を払い株を買ってはいけない、近いうちに砂上の楼閣作りが始まる土台となるような確固たる成長見通しのある銘柄を購入すべし、なるべく売買頻度を減らすべきのアドバイスを述べていたことは参考になった。読んで良かったと思う
ヒロキです
2024/10/13 16:46

「メモ」株式投資の期待リターンは、配当利回りと一株当たり利益期待成長率を合計することで推定可能。

が「ナイス!」と言っています。
ヒロキです
久しぶりに現代文学読みたくて手に取った。40分くらいで読めた。内容については、主人公古倉さんがコンビニアルバイトとして30後半でも勤めることに、周りは違和感を感じながらも、ただ無心に、だけど中盤以降に周りに少し合わせようと動く話。古倉さんの周りが主人公を異世界の人と捉えてしまうことに虚しさを感じたし、主人公も搾取される側で居続けるなよとも思った。それが本人は満足なのだろうけど勿体ないよと。中盤からぐっときたのに、なんか終盤が主人公のコレカラを綺麗に描けてなくてイマイチだったと個人的に思った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/04/04(2426日経過)
記録初日
2017/03/22(2804日経過)
読んだ本
196冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
65543ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
145件(投稿率74.0%)
本棚
0棚
性別
年齢
25歳
血液型
A型
職業
専門職
現住所
東京都
自己紹介


良い本があれば教えてください‼
また様々な世代の人と関われたら幸いです。
どうぞよろしく😉👍🎶

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう