読書は通勤の往復2時間と昼休みの1時間で。平日の方が読書のペースがすすみます。読書メーターに登録してからお気に入りの読書家さんの影響で読む本の幅が広がりました。
購入すると積読本になってしまうので返却期限がある4つの図書館を利用させてもらっています。これか
らもどうぞよろしくお願いいたします。
2020/4/28
お気に入り登録はありがたいのですが、一度に大量にナイスする方やむやみやたらにお気に入り登録をする方は申し訳ありませんがブロックをさせていただきます。
プロフィール画像更新しました。AI北斎さんに描いてもらった自画像です😊
2024年7月22日
絵本•児童文学•ファンタジー•S F•海外作品が好きです。ここ何年かで日本の小説を読むようになりました。古い本も時々投稿します。絵本の読み聞かせやストーリーテリングをしています。小学校の学校司書として働いています。
人の悪を言わず、自分の善行を語らない。
知人の紹介で登録してみました、よろしくお願いします。
皆さんに比べると読書量は多くありませんが、ぼちぼち読んで感想など書いていこうと思います。
基本、好き嫌いなくなんでも読みます。泣ける話は苦手ですが(笑)
小さな頃から漫画好きだったため、漫画は古本屋
さん並みにあります(汗)でも登録には基本漫画は加えていません。
本棚のスペースが限界なので、そろそろ処分して新しい本買いたいです。
最近つぶやきにコメント入れるのが楽しくなってしまいました☆
ご迷惑な方、ごめんなさい無視でお願いします(笑)
面白がって下さる方、また宜しくお願いします♪
プロフィールの写真は以前我が家で採れた「赤いキツネ」なトマトです♪
いつか緑の狸的な野菜に出会える日を待っています(笑)
趣味、もちろん読書♪ 色鉛筆画、ダンス、カメラ、ドライブ、手芸、スケートなど多種。
大抵のものはこなしますが器用貧乏です。
2匹の猫と同居。札幌在住。
アイコンはそのうちの一匹 雅(みやび)
乱読。読メで面白そうな書評を読むのが趣味。
お気に入り登録、解除はご自由にどうぞ(^^)。
こちらからのお気に入り登録は、その方の読書傾向で決めています。(最近は似通っているというよ
りは、自分と違う読書傾向の方を登録するようにしています)
寺山修司 澁澤龍彦 倉橋由美子 小川洋子
村上春樹 久生十蘭 山田正紀
ポー カフカ ゾラ ロマン・ロラン リルケ ゲーテ
24年組の少女漫画などを読んで育ちました。
「読むことが生きること」みたいな日常を送っています。
本を読むと、まるでその本の作者と会話をしているかのような
そんな感覚になります。感動する物語りも大好きです。
読書メーターでは、読書家の方との出逢いやその方が選ぶ
たくさんの本との出逢いを大切にした
いです。
最近、読書メーターで知ることができた素敵な方々の読んでいらっしゃる本にとても影響を受けて、一段と自分の世界が広がった気がしています。
そんな豊かさを授けてくれた方に、お一人ずつ感謝の気持ちを伝えたいくらいですが、この場にてお伝えさせてくださいな。
お気に入りを登録をさせてもらっている方
ナイス!を押させてもらっている方
読書メーターというツールを通して
一方的にですが、ものすごく影響を受けています。
多種多様な感情、とても心に響く言葉やユーモアと笑い、日常生活の様々な感情やためになる情報、そして本に対する深い洞察。
尊敬しています。
いつもありがとうございます。
心から、本当にありがとうございます。
------------------------------------------------------
りんかと申します。沖縄生まれ。心の故郷は、長野県の松本市。
ずっと、どちらの故郷も大切に生きています。
どうぞよろしくお願いいたします。
24歳になる春から突然、
陶芸を始めて今に至ります。
それまで誰も教えてくれなかった
『好きなことをして生きてもいい』
ということを知り、分かり、それから
『好きなことをして生きる』ということを
ずっとずっと思い切り目一杯謳歌中。
人生は思う以上に、思う通
りに、進んでく。
毎日、幸せです。
(2018年8月30日から念願の『田舎暮らし』を
始め、2019年7月から自宅敷地内にある
工房にて作陶開始しました!)
★2019年6月18日~『minne』
2020年7月1日~『Creema』
作品販売を開始しました。
https://minne.com/@wrainbow17
https://www.creema.jp/c/w-rainbow-17
良かったら覗いてやって下さいませ。
折角なので、本についての思い出話を、ふたつ。
小学校1年生のとき
毎日1冊本を読み
その感想を書き、
担任の先生に提出するということを
自分で決め、
それを、365日、続けました。
これは、母から聞いた話。
文字を教えていないのに
気付いたらひとりで勝手に本を読んでいた、
そうです。
その後も、静かだなーと思い、ふと見たら、
いつもいつもひとりで本を読んでいた、
そうです。
そんな子供が
そのまま大人になったような気がして仕方ない
そんな今日この頃。
☆☆☆
こんなわたしですが、
どうぞよろしくお願い致します。
(2023年8月30日、突然庭にやって来た猫を
9月22日~自宅に迎え入れました。
ミルクティ色の女の子『ミル』に
毎日キュンキュンしています♡)
【『お気に入り』、『お気に入られ』について】
登録・解除はいつでもお気軽に、ご自由に、
して下さいね。メッセージでのご挨拶などは
していただかなくて大丈夫です(^^)
(本とは関係の無いつぶやきが多いので
それが苦手な方はどうぞスルーして下さい。)
わたし自身のことで言うと、
『お気に入り』に登録させていただいている人数が
あまり増えてしまうと、おひとりおひとりの感想や
つぶやきをちゃんと拝見できなくなってしまいそう
という想いがあるため、
『お気に入り』『お気に入られ』に関しては、
双方向性ではないことがありますが、
ご理解ご了承いただけましたら幸いです。
ミステリー、ビジネス書なんでも読むのが好きです。いろんな作家を開拓していきたい。
好きな作家は
★伊坂幸太郎
★原田マハ
★東野圭吾
★恩田陸
★塩田武士
★下村敦史
★森沢明夫
★寺地はるな
★彩瀬まる
最近は小説やビジネス書を半々に読んでます😊
読書好
きな方からいろんな作家の話を読書メーターを通じてお話が聞けたらと思ってます。
ビジネス書の好きな作家
★斎藤孝
★出口治明
★中野信子
★樺沢紫苑
★千田琢哉
★中谷彰宏
★DAIGO
ある人に、ここ『読書メーター』教えていただき登録することにしました。
読書する時間がある限り、いろいろなものを読んでいきたいです。
本が大好きです。
子どもたち、保護者の方々、先生方に紹介できるような本に出会えたときがうれしいです。心が揺さぶられる、価値観が揺さぶられる、そんな本やことばに出会いたくて、週末は図書館に行き、時間があれば書店をのぞいています。皆さんの感想を読みながら、読みたい本を見つけるの
も楽しい時間です。
33才から死ぬまでに1000冊の本を読むを第一の目標として読み続けます☆
好きなことは読者はもちろんですが、他に名古屋サッカー観戦ですね(名古屋グランパスを応援してます)。
最近は紙媒体、図書館で暇さえあれば漁ってます。読むジャンルは雑食なので気になったも
のは基本何でも読みます。
新書であればちょっと大人のピンクいお話本も勉強のためと読んでます。
Kindle使ってましたが自分は紙派だと気づいたので弟に譲渡したほどの紙男です(笑)
周りに読者を趣味としてる人がいないのでここでの皆さんの感想を読みつつ次の候補にしています。なのでこちら都合ではありますがすぐにお気に入り追加をしちゃう人なのでご協力ください(笑)
私の好きな「森林・米・畑」、それは即ちforest rice fealdです。マイペースで様々なジャンルを貪り読みします。多くの読書メーターユーザーさんから参考に新たな本との出会いを楽しみたいと思います!読むジャンルの幅を広げて教養を身につけたい。時間には
限りあるので、メリハリつけて読む。その為には早く読めるようになりたいです!
プロフィール画像は樹齢800年と言われる御神木のくすのき。私のパワースポットです🌳
電子書籍推進委員会
サスペンス 好き
面白いだけではなく何かプラスになる本が好き
お気に入りの作家
坂東眞砂子
桐野夏生
岩井志麻子
沼田まほかる
宇佐美まこと
桜木紫乃
有吉佐和子
スティーヴンキング
苦手分野
ファンタジー
学生恋愛系
好
きな作家や好きな本の系統が似てる方 読んでいる本を参考にさせてもらいたく お気に入りに登録させていただくことがあると思います よろしくお願いします
2020年1月から始めました。
好きな本。(好きな順とかではないです。思い出した順)
小川洋子 博士の愛した数式、薬指の標本
カズオイシグロ わたしを離さないで
恩田陸 蜜蜂と遠雷、夜のピクニック
北村薫 鷺と雪
万城目学 鹿男あをによし
夏目漱石 坊っ
ちゃん、こころ
アガサクリスティー 春にして君を離れ
太宰 斜陽、女生徒、グッド・バイ
宮部みゆき ソロモンの偽証
樋口一葉 たけくらべ
宮下奈緒 羊と鋼の森
三浦しをん 神去なあなあ日常
よしもとばなな キッチン、デッドエンドの思い出
米澤穂信 いまさら翼といわれても
ダニエルキイス アルジャーノンに花束を
AAミルン プー横丁にたった家
ブレイディみかこ ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
芥川龍之介 偸盗
大鐘良一 小原健右 ドキュメント宇宙飛行士選抜試験
三國清三 三流シェフ
ホリー・ジャクソン 自由研究には向かない殺人
益田ミリ ミウラさんの友達
綿矢りさ 蹴りたい背中
斉田英子 家族と話し合いをしてますか?
杉全美帆子 イラストで読む旧約聖書の物語と絵画、イラストで読む新約聖書の物語と絵画
若松英輔 読み終わらない本
山添聖子 葵 聡介 歌集 じゃんけんできめる
Maya Safstrom どうぶつおやこ図鑑
アーノルド・ローベル ふたりはしんゆう がまくんとかえるくん ぜんぶのおはなし
岩合光昭 ホッキョクグマ
2011年4月からの参加で、15年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読
書日数は初日から5214日(2025年7月9日現在)、冊数は7879冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。
📚読書は私にとって心のオアシス。
☺️読書メーターは色々な本とたくさんの読後感想に出会える素敵な場所。
🍀読後に色々なことを考えさせられたり、じんわりと心が温まる本、ワクワクする本が好きです。素敵な本との出会いは一生の宝物。
🖋読書メーターは大切な読書記録。気長に続けていければと思っています。
🍀 感想レビューへのナイスは
* 全てフォローしきれないこともありますがご容赦ください。🙇♀️
*「お返しナイス」は無理しないでください。
🌹よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCdpfgyy8TxaJt9ev-O3bGkQ
趣味でピアノや朗読アップしてます。🍀🎹
美しい花や緑などを集めたインスタ🍀
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=gz25gm4rdx6&utm_content=i61bpjn
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます