新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
Mariyudu
読書まとめ
2022年4月の読書メーターまとめ
読んだ本
1
冊
読んだページ
384
ページ
感想・レビュー
1
件
ナイス
2
ナイス
twitter
facebook
2022年4月に読んだ本
1
本を登録する
2022/04/09
ケルトを知るための65章 (エリア・スタディ…
木村 正俊
384
登録
33
2022年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー
Mariyudu
2022/04/09
「ケルト音楽」と銘を打たれているジャンルが一過性に終わらず年々人気を博すようになったが、ではこれらの音楽の何が・何処が「ケルト」なのかというもどかしさ。そんな動機で本書を手にとった訳だが… 固有の文字を持たず、国家形成に向かわずにパワーバランスに翻弄され流浪拡散し続けた歴史、定住した土地々々で土着と融合しながら変質を繰り返した文化。そんなケルト研究の実相に、モヤモヤは一向に解消されることなく霧の中へ。(´・ω・`)
ケルトを知るための65章 (エリア・スタディーズ162)
木村 正俊
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2022年4月の感想・レビュー一覧
1
Mariyudu
2022/04/09
「ケルト音楽」と銘を打たれているジャンルが一過性に終わらず年々人気を博すようになったが、ではこれらの音楽の何が・何処が「ケルト」なのかというもどかしさ。そんな動機で本書を手にとった訳だが… 固有の文字を持たず、国家形成に向かわずにパワーバランスに翻弄され流浪拡散し続けた歴史、定住した土地々々で土着と融合しながら変質を繰り返した文化。そんなケルト研究の実相に、モヤモヤは一向に解消されることなく霧の中へ。(´・ω・`)
ケルトを知るための65章 (エリア・スタディーズ162)
木村 正俊
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ユーザーデータ
Mariyudu
11
お気に入られ
4月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
377
冊
読んでる本
0
冊
積読本
1
冊
読みたい本
1
冊
プロフィール
登録日
2011/01/13(4144日経過)
記録初日
2011/02/20(4106日経過)
読んだ本
377冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
99930ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
371件(投稿率98.4%)
本棚
0棚
性別
男
職業
IT関係
外部サイト
Twitter
お気に入り
2人
お気に入られ
11人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です