読書メーター KADOKAWA Group

mioさんのお気に入られ
6

  • さく
    • xion,
      • 1900年

      xion,(シオン)といいます、はじめまして✨

      お(๑′ᴗ‵๑)❣️この人の書き込みいいな…♡と思った方を突然フォローさせていただくことがありますが、気に入らなければブロックしていただいても構いません…😢💔

      堅苦しくならず自由に楽しむのがSNSだと思っ

      ているので、フォローもフォロー外しの方もご自由にどうぞ♡笑

      【好きなジャンルや著者など】

      古典文学

      近代文学

      専門書

      絵本・児童文学

      洋書

      ヴィクトル・ユゴー

      ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

      ダンテ・アリギエーリ

      マルキ・ド・サド

      フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー

      フランツ・カフカ

      ウィリアム・シェイクスピア

      エドガー・アラン・ポー

      アガサ・クリスティ

      宮沢 賢治

      本多 孝好

      北村 薫

      夢野 久作

      呉承恩

      スタンダール

      パブロ・ピカソ

      マルセル・デュシャン

      ジョルジュ・ブラック

      ギヨーム・アポリネール

      サルバドール・ダリ

      ルネ・マグリット

      フランシス・ピカビア

      タマラ・ド・レンピッカ

      アンディ・ウォーホル

      ピエール・ルヴェルディ

    • なめたけまる
      • huili@図書館部女子力UP管理人育児中
        • A型
        • 主婦

        月間目標「5冊は読書、DVDや映画を5つ。」
        今以上昔以上に感受性や教養を豊かにしていきたいと思います。

        小学:図書室か教室でひっそり読書。休日は1日中図書館で過ごし、たまに大人に混じってレファレンス室。
        青い鳥文庫やゆうれいとふーこシリーズ、ズッコケシ

        リーズ、さくらももこ本愛読。

        中学:図書委員長。放課後と休日は図書館レファレンス室。ティーンズ文庫系を読み漁る。

        高校:たまに図書室。たまに図書館。ラノベブーム。

        大学:図書館司書の資格取得。辞典や文献に囲まれてた日々。自己啓発本ブーム。蝶々本愛読。

        社会人になってから……
        窓口時代:自己啓発本中心。
        図書館司書時代:絵本を読むことが増えた。図書館をフル活用。

        営業時代:自己啓発本に戻る。

        結婚後:企画運営のお仕事をしつつ、人生模索する日々。新婚生活スタートするも、なかなか自分の時間が上手くとれずに、あまり読書ができていなくてモヤモヤ。文章を読む気力が失せ、少女漫画ばかりに手が出てしまい自己嫌悪。

        マタニティ中:里帰りしている機会に、実家の積読を整理。結婚前に溜め込んだ恋愛や結婚のノウハウ・自己啓発本がたくさんあるので、必要ないものは売るためにも、読む気力もなくなったものも一気に消化。

        今:育児中
        初めての子育てにあわあわしながら毎日を過ごしています。
        最近、学校図書館司書のお仕事をしてます。
        自分が興味を示すものや趣味がわからなくなってきてしまったので、少しずつ本を読んで自分を取り戻しつつ読書をしていくと同時に今時の中高生が読む本や流行、薦めるべき&選書すべき本を日々模索していきたいと思います。

        恋愛小説や自己啓発本、宗教や産業、日本文学や中国文学が好きです。もっと広い分野の本を読んでいきたいです。

        とにかく読書。読書。読書。

        映画&DVD観賞の記録は、観賞メーターから映画ログへ移動。さらに映画ログからフィルマークスへ移動。

        http://www.eiga-log.com/smp/s/huili/?top=true

      • 浦安さん
        • ぷりけ

            めざせ死ぬまでに小説10000冊読破!

            北海道民です。
            ミステリ要素を含みつつ、その人独自の文章を持つ作品や、喜怒哀楽を与えてくれる本が好きです。
            特に、伊坂幸太郎さん、辻村深月さん、葉真中顕さんのファンです。

            2025年、なんのきっかけだったのか、読

            書熱再燃中。
            大好きな作家さんのコンプをしながら、読書メーター、リアル本屋さん、YouTube等で、まだ見ぬ面白い本に出会えたらと思っています。

          • 全6件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2018/06/26(2579日経過)
          記録初日
          2018/06/27(2578日経過)
          読んだ本
          161冊(1日平均0.06冊)
          読んだページ
          59629ページ(1日平均23ページ)
          本棚
          8棚
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう