「2023.1」
完全集結しないコロナ禍・・・昨年も一昨年に及ばないものの過去2番めの134冊! 2023年の目標は150冊を目標に楽しんで読んでいきます。早速,正月休みに10冊ほど購入してきました。2022年は「原田ひ香」さんと「新川帆立」さんにハマりま
した。今年はどんな新しい作家さんに出会えるだろうか。
「2022.1」
なかなか終わらないコロナ禍・・・良いことはこれぐらい? 一昨年初の100冊を突破したと思ったら,2021年はなんとキャリアハイの148冊! 読むのが楽しくなりすぎています。2022年も楽しみます!
「2021.4」
コロナ禍の2020年、初の年間100冊突破し,125冊でした。コロナウイルスの蔓延は日常生活が壊され悲しいことですが、じっくり時間を使え、自分と向き合う時間を作ってくれたことだけには感謝です。
「2016」
年間100冊読みたいと思いながら、思っているだけで、50冊ぐらいが限界です。
2016年は50にも到達しないような予感です。本を読むことを楽しむのはもちろんのこと、この読書メーターに来ることも楽しみにして、たくさん読みたいと思います。
一時instagramに移行していましたが令和元年6月よりこちらに戻ってきました。よろしくお願いします。
「I will never attend an anti-war rally,if you have a peace rally, invite me
.」Mother Teresa
life is beautiful.
この4・5年小説とか他の本も、読むようになりました。
以前読書嫌いで、少しでも読む習慣を身につける様努力しています。
単行本の新刊を買うと嫌でも、もったいないので、読む習慣がつきました。売って何割か戻ってきて又本を買う繰り返しです。他の趣味にお金を使う事考
えれば安いものだと思っています。
本から離れていた期間が長ーくありました。
みなさんの感想を読んだり、面白そうな一冊を発見するとワクワクします☆
出会えて良かった、読んでみたいと思える本がどんどん増えていくのが、ささやかな楽しみであります☺︎
何回か遅れてる文学部の大学生です
今年晴れて卒業の予定でしたが、卒業式は中止になった希少種です(笑)
読書家ではないけど昔から本そのものが好きです
ジャンル問わず興味があるものはあれこれ読みます。
他には漫画、音楽、ゲーム、動物等が好きです
メッセージ等
、お気軽に仲良くしてください
※読書記録を兼ねて登録日に今まで読んだ本を忘れないように一気に記録しているので、統計がおかしな事になっています。参考にはなさらないでください(´-`)
・好きな作家:村上春樹、伊坂幸太郎、湊かなえ。
この方々の本を手にする時はわくわくします。
他にも自分の知らない作家の本を日々探しています。
+三浦しをん、荻原浩、高田郁
育児中につき、読みやすい作風や穏やかなもの、ハッピーエンドを好んで読んでます(時代モノは別だけど)
いろいろな方の感想を参考に図書館通い
エンジニア寄りバイオ系研究者。10段階評価、研究系は評価つけず。
年を経るにつれて、好みがファンタジー→ミステリ・SF→穏やかな小説と変遷しています。
はじめまして(^-^)
読書は知らない世界に連れて行ってくれます。ほのぼの系、ミステリー、職業物、絵本、漫画、自己啓発、料理本、インテリア、手芸本などジャンルはさまざまです。
気楽にコメント頂けたら嬉しいです(^-^)
広島県在住の英会話講師&日英翻訳者です。
読書メーターは主に読んだ本の記録用に使っています。
仕事の資料として本を読むことが多いですが
趣味で読むのはミステリー小説。
お気に入り登録・解除はご自由に。
メッセージ機能は、ほとんど使っていません。
よろしくお願いします。
5年前に市内に蔦屋の駅前図書館が出来ました。時々訪れては書棚を眺めて至福の時を過ごします。
自宅に積読状態の本多数。友人から借りたまま未読の本も数冊。
誕生日にKindleをプレゼントされてから、電子書籍も読むようになりました。
ミステリーや恋愛ものが好き
ですが、気になったものは何でも読む乱読派です。新聞や週刊誌の小説も同時進行で読みます。
本の整理と、読後の感想も残したくて、読書メーターに登録しました。
ナイス、お気に入り、ありがとうございます。
感想もぼちぼちと書いていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
私の読書メーターをご覧になって下さりありがとうございます!
[お気に入り登録してくれた人はフォロバします!]
2023年の目標は出来れば200冊以上読むこと!!
本を読むようになったきっかけは中学生の時に星野源さんのエッセイを読んでから文章の素晴らし
さに触れて本を読み始めました。
⚠️勉強が忙しくて、読メができないことが増えたので[返事ができていない時があるのでごめんなさい]それでも本を読むようにしています!
好きな作家さんは…東野圭吾さん、米沢穂信さん、湊かなえさん、誉田哲也さん、河村元気さん森絵都さんです!
ほかの作家さんも読んでみたいので皆さんの感想を参考にしています。
将来は理学療法士とATの仕事に就くためにこれから勉強していきたいと思っているのでこれから医療系やスポーツの本を積極的に読んでいきたいと思います!
よろしくお願いします!
聖ヨゼフ学園→駒場東邦→信州大学→横浜→東京で血液内科医やってます。 ラグビーやってました、 今は観てるだけです。 忙しくても読書の時間は大切にしたいと思い、 日々少しずつインプット、 自分の生活にも転用していきたいです。
東京都在住会社員。二児の母。
好きな作家は平野啓一郎さん、原田マハさん、恩田陸さんなど。
斎藤幸平さんの「人新世の資本論」をきっかけに、気候変動や資本主義について勉強中。
山登りと読書と動物が大好きです。よろしくお願いします。(写真のワンコは亡くなり、今はにゃんこだけになりました)
初めまして、む- と申します🍬
間違った言葉を使用していた場合は指摘お願いします🙇🏻♂️
バットエンド類が大好きです☺️💓
📚→図書館本 📒→中古本 📖→電子書籍 🎧 →オーディオ
よろしくお願いします。
アイコンは自宅で育てているサボテンです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます