むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。
転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り
を楽しみたいと思っています。
今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、
アガサクリスティ「アクロイド殺し」
島田荘司「占星術殺人事件」
京極夏彦「魍魎の匣」
でしょうか。
このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。
2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。
【自己紹介】
2010年に平山夢明『ダイナー』、2011年に百田尚樹『永遠の0』と出会い、読書の楽しさ・大切さを再認識。 と同時に、自分のこれまでの読書量の少なさに愕然とし、意識的に書を読もうと決意。(目標:年100冊)
犯人やトリックを推理する典型
的な推理小説よりも、捜査する側の内情を描く警察小説が好み。 冒険、医療、エログロノワールも好き。特に『ダイナー』のような未知との遭遇を渇望。
苦手科目は、ファンタジー、ホラー、純愛小説。
純文学について。
たとえば宮本輝氏の1978年芥川賞受賞作『螢川』は情景描写が美しく、大好物。
そんな小説を求めて不定期に芥川賞作品に挑むのですが、最近はことごとく跳ね返されています。
歯に衣着せぬ性格のため、自分にとって詰まらない小説に対して辛辣な感想を書くことがあるので、悪しからず。
文学賞は、誰が読んでも素晴らしいと思える作品に授与されるべきものと考えるのですが…。
2015年4月22日ご逝去の船戸与一氏を偲び、船戸作品の全制覇を目指し、刊行順に読書中。
2020年10月、マーク・グリーニー著『レッド・メタル作戦発動』に痛く興奮&感動し、現在、国内外のミリタリー系冒険小説の傑作たちを捜索中。
読メの皆さん、オススメがありましたら、是非ご教授ください。
2021年7月1日、読メ登録1000冊到達。
読メ初登録から、11年と3か月(4110日)を要した。
現在54歳。死ぬまでに3000冊読めるだろうか。
2024年2月、宮島未奈氏の『成瀬は信じた道をいく』に抱腹絶倒。最近マンネリ化していた読書生活に喝を入れてくれました。面白い&楽しいと感じられる小説がまだまだ沢山あると信じて、新しい本にチャレンジしていこうと改めて決意しました。
【個人的評価】
☆☆☆☆☆ 傑作。
☆☆☆☆ とても面白い。
☆☆☆ 面白いが欠点もある。(+加点あり)
☆☆ 期待外れ。可もあるが不可の方が多い。
★ 読む価値無し。
【好きな現役作家】
Sクラス:夏川草介、今野敏、誉田哲也、池井戸潤、原田マハ、柚月裕子、百田尚樹、横山秀夫、東野圭吾、マーク・グリーニー
Aクラス:安東能明、三浦しをん、大沢在昌、深町秋生、馳星周、福井晴敏、万城目学、平山夢明、長岡弘樹、宮本輝、相場英雄
【好きな故人作家】
船戸与一、阿佐田哲也、中島敦、芥川龍之介、司馬遼太郎、大藪春彦、R・チャンドラー
※ 作家読みはしません。お気に入り作家であっても、手抜き小説や駄作については容赦なく酷評します。
特に、東野圭吾については傑作がある一方で、最近は多作のせいか質が落ちています。この程度でこんなに売れるのか…と、新作を読むたびに失望することが多いです。
【苦手な有名作家】
・村上春樹(キザな科白に鳥肌が立つ)
・伊坂幸太郎(話の落ちが合わない)
・有川浩 (文章がベタ過ぎる)
・湊かなえ(イヤミスはもう勘弁)
・宮部みゆき&高村薫(本が分厚過ぎ)
・村田沙耶香(クレイジー過ぎて不愉快)
・瀬尾まいこ(本屋大賞作品は児童虐待)
【おすすめ作品】
<殿堂> ダイナー/平山夢明
①暗殺者グレイマン シリーズ/M・グリーニー
レッド・メタル作戦発動 /M・グリーニー
②神様のカルテ シリーズ/夏川草介
③白夜行+幻夜+新参者/東野圭吾
④永遠の0/百田尚樹
⑤第三の時効+その他警察小説/横山秀夫
⑥楽園のカンヴァス+モダン/原田マハ
⑦鴨川ホルモー+悟浄出立/万城目学
⑧舟を編む+まほろ駅前シリーズ/三浦しをん
⑨亡国のイージス+終戦のローレライ/福井晴敏
⑩半沢直樹シリーズ/池井戸潤
⑪姫川玲子シリーズ/誉田哲也
⑫隠蔽捜査シリーズ/今野敏
⑬佐方貞人シリーズ+孤狼の血/柚月裕子
⑭撃てない警官シリーズ/安東能明
⑮夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦
⑯やつらを高く吊せ/馳星周
⑰新宿鮫シリーズ/大沢在昌
⑱土漠の花/月村了衛
⑲一葉の写真/先崎学
⑳聖の青春/大崎善生
㉑ワイルド・ソウル/垣根涼介
㉒トリツカレ男/いしいしんじ
㉓俺と師匠とブルーボーイとストリッパー/桜木紫乃
㉔成瀬あかりシリーズ/宮島未奈
【昔本のオススメ】
①麻雀放浪記 /阿佐田哲也
②竜馬がゆく+燃えよ剣 /司馬遼太郎
③山月記 /中島敦
④青が散る+螢川・泥の河/宮本輝
⑤羅生門 /芥川龍之介
⑥山猫の夏 /船戸与一
⑦野獣死すべし/大藪春彦
※お気に入り登録は、ご自由にどうぞ。ご挨拶は不要です。
当方からは、読書傾向や好みが近い方、駄作を駄作と明快にレビューされている方等を登録させていただきますので、よろしくお願いします。
初めまして。
好きな場所 立山黒部アルペンルート、八ヶ岳、軽井沢
好きな作品 マスターキートン、大きな木、
ハイジ、拳児
好きな画家 クロード・モネ、東山魁夷
好きな作家 水木しげる、岡本太郎
好きなゲーム ゼルダの伝説、ドンキーコング、
it takes two
絵本、マンガや、哲学的な本、ビジネス書、仏教に関心があります。よろしくおねがいします。
名前はキルヒアイスと読みます。
田中芳樹さんの作品『銀河英雄伝説』の登場人物からお借りしています。
読書の感想を残しておくことで、何年かしてからその時の感情などをふと思い出したりできるのではないかと思い、『読書メーター』を利用しはじめました。
他の人の
感想を読むのも大好きです!
感想読んだらナイスしていきますが、お気になさらず(+o+)
また共読ある方をすぐにお気に入り登録する癖がありますが、うざ絡みはしないのでご容赦下さい🙇
あと、感想は備忘録的に書いていることから、(フィルター付きではありますが)ネタバレ全開のものもありますのでご了承下さい。
主にミステリーというか、ラストに大どんでん返しが待ってるような話が好きです( ^ω^ )
あと哲学系も好きです!
それと弁護士をしているので、法関連の本の感想を書くことがあります。
ほとんどの感想に付いている★マークの意味は
★★★★★(最高!傑作!)
★★★★☆(おもしろかった)
★★★☆☆(そこそこ良かった)
★★☆☆☆(時間つぶしにはなる)
★☆☆☆☆(つまんなかった)
です。
あくまで個人的な好みですので悪しからずm(_ _)m
こんな感じですが、宜しくお願いします(≧∀≦)
よろしくお願いします。 短編集を好んで読む事が多いです。青空文庫がメインです。
読友と猫友募集中ですのでお気に入り登録して下さい。こちらからも登録させて貰います(=^x^=) 相互登録でよろしくお願いします。読みたい本を読む。聴きたい音を聴く。
https
://note.com/hillel メインクーンは最高です
読書の量はそんなに多くないとは思いますが、読んでいると気がついたらその世界に入り込んでいて、それがなんとも言えず色々読んでいます。面白そうなのはついつい買ってしまうので、最近未読本が増えてきて本棚に入り切らなくて困ってます。目標はジャンルを問わず、年間100冊。
比較的ノンフィクションが好きだけど、その合間に小説を読むのもまた気分が変わっていいかな。
今まで一番何度も読み返したのは、沢木耕太郎の深夜特急第一巻ですね。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます