読書メーター KADOKAWA Group

旅するランナーさんのお気に入り
1324

  • 迷人
    • 1955年
    • 無職

    ◇2012年11月12日~利用開始。それ以前は「読書メモ」から起こした単なる記録。
    ◇記憶力がとても衰えました。思い出せるように粗筋をメモします。感想というよりは備忘録です。それでも(読んだことすら)忘れてしまいます。【ネタバレ注意】
    ◇アイコンは、ジュリ

    アーノ・ジェンマです。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ★読書傾向の異なる方からお気に入り登録され★
    ★る場合がありますが、お返しの登録はいたし★
    ★ませんので悪しからず。(2014.12.21~) ★
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ◇趣味は、読書、パズル、観る将(棋風は居飛車・振り飛車の両刀遣い。五段の免状を許されていますが、長期ブランクで弱いです)ときどき飲酒。
    ◇藤井聡太七冠(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖)の活躍に触発され、若い頃に熱中した将棋の面白さを再確認。プロ棋戦を観戦するとともに、短手数の詰将棋を解きながらつぶやいています。
    ◇警察小説(今野敏、堂場瞬一、誉田哲也、佐々木譲、横山秀夫、大沢在昌、黒川博行…ら諸氏)が好み。企業、金融、医療、料理等をテーマとした作品にも興味・関心があります。また、喰わず嫌いだった時代小説にも食指を伸ばし”雑食”となりました。SF、ファンタジー、ホラー、LGBTQ+等を苦手とし、本格ミステリーも好みの範疇ではなく、二人の孫を限りなく愛する人畜無害の爺(気持ちは40代)です。
    ◇最近、「microsoft solitaire」に嵌まってます。また、青春時代にのめり込んだ麻雀の番組放送(Mリーグ)を見るようになりました。
    ◇目標は「年間300冊」に変更しました(2023.1.1~)。
    ◇議論には混じりません。
    ◇お気に入りに追加、解除はご自由にどうぞ。
    ◇登録した本の数は下欄のとおり。
    +――――――――――――――――――+
    | 2012年11月25日~12月31日  036冊 |
    | 2013年01月01日~12月31日 ①514冊 |
    | 2014年01月01日~12月31日  351冊 |
    | 2015年01月01日~12月31日  296冊 |
    | 2016年01月01日~12月31日  343冊 |
    | 2017年01月01日~12月31日  373冊 |
    | 2018年01月01日~12月31日 ③475冊 |
    | 2019年01月01日~12月31日 ②478冊 |
    | 2020年01月01日~12月31日 ④392冊 |
    | 2021年01月01日~12月31日  376冊 |
    | 2022年01月01日~12月31日  357冊 |
    | 2023年01月01日~12月31日  357冊 |
    | 2024年01月01日~12月31日 ⑤378冊 |
    | 2025年01月01日~05月31日  162冊 |
    +――――――――――――――――――+

    ◉概ね「貴方の感想・つぶやきを読みました」の意味でナイスを押してます。(2021.3.1~)

    ☆ときどき過去のレビューを整理します。(2014.1.15~)

    ☆日本語そのものや表現が拙いのはご容赦を。(2020.4.1~)

    ☆お気に入りさんが300人を超え、皆さんの感想・レビューを全部読むことが困難状況となってきました。そこで、誠に勝手ではありますが、随時見直しをさせていただき、共読本の少ない方、絡みのない方、読書グラフが平らな方など、お気に入りを解除させていただく場合もありますので、あらかじめご了承をお願い申し上げます。(2015.8.24~)

    ☆政治的なレビュー、コミック、児童書、絵本、怪談、洋書などの興味関心がない(嫌いな)分野、【献本プレゼント】のつぶやきにナイスの返事はいたしません。(2016.3.24~)

    ☆感想・レビューのない方からのお気に入り登録に、お返しの登録はいたしておりません。(2016.9.18~)

    ☆感想を求められることがありますが、すぐ忘れてしまうので、反応できないことがあります。(2017.6.1~)

    ☆「ナイスありがとうございます」のレスは不要でございます。(2019.5.10~)

    ☆コミュニティには関心がありませんので、お誘いがあっても無視します。(2020.6.3~)

  • ぼっちゃん
    • 大阪府

    子供の頃あまり本を読みませんでしたが、大人になり本の面白さに目覚め、今は年間約200冊ほど読んでいます。
    また、会社でも「本好きの会」というのを作り、忘年会で皆の今年のベスト本を紹介しあったり、本屋大賞ノミネート作を皆で読んで予想したりしています。

  • のり
    • O型

    読メの皆さんのお陰で、幅が拡がり色々な作家さんに出会えました。感謝です。(^o^)このサイトが毎日の活力です。

  • 白い風
    • AB型
    • 兵庫県

    主にミステリ中心に読んでますね。
    好きな作家は東野圭吾・宮部みゆき・有栖川有栖・湊かなえ・辻村深月・中山七里さんかな。
    最近は今まで読まなかった作家さんにも色々チャレンジ中です。

    また、僭越ながら冒頭に評価☆も付けてます。
    10段階で☆1点、★2点です。

    ★★★★★・・・最高!
    ★★★★☆・・・満足!
    ★★★★・・・・とても楽しめた
    ★★★☆・・・・かなり楽しめた
    ★★★・・・・・楽しめた
    ★★☆・・・・・まぁたのしめた
    ★★・・・・・・イマイチ
    ★☆・・・・・・あまり面白くなかった
    ★・・・・・・・つまらなかった
    ☆・・・・・・・最低最悪!
    ちなみに私の平均は6.5点なので★★★★以上がお勧めかな。

  • olive
    • B型

    本が好き。読んだ本の感想を自分味に料理して紹介します♪

  • ユーカ
    • 1977年
    • A型
    • クリエイター系
    • 東京都

    編集者。ときどきライター。

    外国文学が好きです。

  • ぽんぽこ
    • A型

    読メ4年生に進級しました!何事も3日坊主の私が3年間も続けられたことにびっくり‼︎ここに集う心優しき読書家の皆さまのお陰です。いつもありがとうございます。年々読書量が減っていますが、ゆるゆる楽しくいきたいです。よろしくお願いいたします♪

  • さくらさくら
    • O型
    • 主婦

    子供の頃から本好きで、読むのも好きですが、背表紙を綺麗に並べて眺めるのも好きです。

    読書メーターは、持っている本を管理し、同じ本を再購入しないための対策として始めました。

    読んだ本、積読本、本棚に登録してある本は所有している物で、過去に図書館で借りた本

    や、読んでいても既に手元に無い本はカウントしていません。

    今後は図書館本や手元に残さない本は、読んだ本に登録しても、本棚には登録しないで管理したいと思っています。

    家族構成
    旦那さん、中学生の娘ちゃん、新社会人の息子くん(独り暮し中)と私、お嬢にゃん2匹
    桜さん(スコティッシュ)10歳
    春さん(キジトラ)7歳
    金魚4匹、メダカ数匹です。
    宜しくお願いします。

  • baba
    • O型
    • 神奈川県

    本大好き、活字大好きです。
    歴史好き、時代小説大好きです。
    好きな作家は吉川英治、山本周五郎、浅田次郎、宮部みゆき、諸田玲子、宇江佐真理、あさのあつこ、西條奈加、葉室麟、朝井まかて、梶よう子など、最近は読メさんレビューに誘われ違うジャンルの作家さんもに巡り

    合って喜んでいます。(敬称略)

    登録して11年目になりました。読メさんの刺激を受けて読んだ本はいつの間にか2700冊になりました。皆さまの感想で読みたい本がどんどん増え、嬉しい。
    もっと早く登録をして読メの皆さんの刺激を受ければ良かったと思います。
    ナイス有難うございます。読メの一員になれたようで嬉しい。

    皆さんのコメントを参考に新しい本の出合いを喜んでいます。

  • ココ
    • A型
    • 主婦
    • 岐阜県

    小説は、もっぱら図書館利用。買うと高いハードカバーの本もただで借りれる図書館に感謝。予約本が重なると読むのに必死で、こちらに登録出来ない時も多々あり申し訳ないです。
    いつも予約本に追われているのに次に読む本が無いと、何より落ち着かなくなり書架を彷徨ってしま

    います。

  • まーちゃん。
    • O型

    【お願い】

    小学生/中学生からのお気に入りはNGです。
    あとコメントなどでも不快に思う人もNGです。
    ブロックさせていただく可能性があります。

    自分が気持ちよく過ごすためのお願いです。

    宜しくお願いします。

    そして
    是非 まーちゃん。 と呼んでくだ

    さい。
    【さん】付け不要。

    小説よりマンガ・雑誌の登録が多くなっちゃってます。せめて月1冊は小説読みたい願望あります。

    積読本でお部屋が埋もれています。

    約30年前手術したはずの持病再発中💦

    旧カンジ@ノブ ケンケン@カンジ・ケンケン(ドゥ)(shibachi)またまた持病再発中です。

  • ga
    • B型
    • 神奈川県
  • ゆりあす62
    • B型

    ただの本好きです。

    本に没頭するあまり前に読んだ本を忘れることがしばしば。感想へのコメントのお返しが噛み合わなかったら「忘れてしもうたのやな」と寛大な心で…。(笑)

    眠れないため夜中、読友さんの感想をゆっくり読んでます。夜中のナイスすみません😢⤵⤵

    ☆ナイスやコメントで気分を害されたら、ごめんなさい。悪意はありません。
    いきなり、なれなれしいコメントしますがあやしい者ではありません。
    一言頂けたら嬉しいです。
    メンタルが弱いので、強くこられたり、コメをスルーされたりすると…ごめんなさい。m(__)m

    2015年5月に読メ始めました。それ以前の分は15才から付けている読書録ノートより。
    可愛い動物を載せてらっしゃる方へは、無条件でナイスしてます。
    2023年7月より実家。母親の介護。娯楽も何もない所なので読書しか楽しみが無いです。
    図書館がほとんど新刊を入れられない為、県立図書館だけが頼りです。

    感想を載せていない方はお気に入り……ごめんなさい。m(_ _)m
     

  • 虹色
  • nico🐬波待ち中

    読書メーターのおかげで沢山の作家さんや本達と出逢えました。ありがとうございます。これからもマイペースにゆるゆる〜と本読みしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします(*^^*)

  • よんよん
    • O型
    • 岡山県

    唯一、長続きしている趣味が、読書です。
    Twitterや読書メーターで、紹介されたり、レビューを読んだりして、初読み作家さんが増えて楽しいです。
    以前は、購入してましたが、本が増える事とハードカバーが高価な事が理由で、この頃は、専ら図書館利用です。
    人気の

    新刊は予約待ちが多く、すぐ読めないのが残念なところです。

  • pukupuku

    大好きな本が物語が、私の中で積み重なって、たくさんの景色を作ってくれます。それなのに、受容能力の低い脳味噌は、せっかく読んだ内容も助けてもらったことさえも次々と忘れてしまう…そこで、読メ!読んだ後徒然と感想やらあらすじやらを書き残しておくことは、備忘録とし

    てはもちろん、日常生活にもとても役立っています。言葉を受け取って、咀嚼して自分の心に刻みつけ、書き出すことで、相手が伝えたかったことをちゃんと捉えていたのか、自分が伝えたいことが相手にちゃんと伝わっているのか見つめ直すことができます。といってもまだまだ発展途上ですので、日々精進したいと思います。
     たくさんのナイス、お気に入り登録、コメント、ありがとうございます。いつも読メの皆様に元気をもらっています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    2020.3.21

  • *fraises*
    • AB型

     備忘録のためにと始めましたが、たくさんの本と巡り合うことができること、本を通しての交流が楽しいことが、読書メーターの魅力ですね。
     つたないレビューにコメントやナイスをくださるみなさま、ありがとうございます。
     文章力が少しでも向上するといいなぁ…と、1

    日に1冊感想を入れることを目標にしています。
    人情時代小説、スポーツ小説、お仕事小説やおいしいものが出てくる小説が好みです。それから料理本を眺めるのも大好きなのでレシピ本の感想も多めです。
      (2016.4追記)
    --------------------

    2011/5/17~ 記録開始です。
    それ以前のものは手帳に記録があるものは書き写したり、思い出したものを登録したり...。
    記録開始以降の本についてはレビューを入れるようにしています。

    皆さんの記録を見て、ますます読みたい本が増えています。

    【積読本】手元にある本。(図書館から準備ができたと連絡のあった本も含む。)
    【読みたい本】図書館に予約済み またはこれから予約する本

  • 藤枝梅安
    • 1956年
    • O型
    • 無職
    • 静岡県

    静岡県藤枝で生まれ、藤枝で育ちました。
    池波正太郎さんの小説の主人公の名前をネットで使い始めたのは平成7年ですから、29年目になりました。

    2017年3月まで高校の英語教員をしていました。
    2018年4月から最後の勤務校であり母校でもある藤枝東高校に非常

    勤講師として勤務することになりました。
    2022年2月で非常勤講師任用終了し、完全退職しました。
    歌舞伎が好きです。一番好きな役者は中村萬壽さん。が、ここ数年は歌舞伎から遠ざかっています。

    富士山静岡交響楽団を支援しています。

    読んだ本は基本的に市立図書館に寄贈しています。

    感想を短くまとめるのが苦手なので、コメントの形で感想を連ねています。そんな拙い感想にもかかわらず、多くのナイスを付けていただき、感激しています。ネタバレにならないように気をつけて感想を書いていきたいと思います。

    読書メーターには若い男性や女性の方が多いようで、
    私のような年配者は、こちらからメッセージを送るのは気後れするので、殆ど勝手に「お気に入り」にさせていただいております。悪しからずご了承ください。

    飯島和一、岩井三四二、山本兼一などの歴史物が好きです。葉室麟、野口卓、伊東潤なども読みます。最近は西條奈加、朝井まかて、澤田瞳子など、女性の作家を多く読んでいます。

    好きな作家(五十音順):
    飯嶋和一、池波正太郎、伊坂幸太郎、伊東潤、岩井三四二、北森鴻、熊谷達也、帚木蓬生、火坂雅志、宮部みゆき、山本一力、山本兼一。

    好きな音楽・作曲家・演奏家:
    モーツアルト、ブラームス、マーラー。セル、バルビローリ、ケンペ、シューリヒト、グスタフ・レオンハルト。シュターツカペレ・ドレスデン、クリーヴランド管弦楽団。ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント。イエス、キング・クリムゾン。

  • ようへい
    • 事務系
    • 北海道

    道東オホーツク海側の小さな町に住んでいる社会人です。

    ゲーム好き。どっしり腰を据えてゲームしたいのですが最近はなかなかできません。主に心の余裕的な関係で。
    好きなゲームはヴァルキリープロファイル、伝説のオウガバトル、ロマサガです。

    自分の読書ブームは年

    単位で波があったのですが、ゲームへの躊躇と読書メーターのお陰で継続できてます。有難い。
    読むペースは遅くて、年100冊が目標。
    ミステリー、ホラー、ファンタジー系統が好きです。生物学、経済学を中心にそんなに難しくないやつもよく読みます。恋愛系はちょっと苦手。

    拙い感想を読んでいただき、ありがとうございます。
    皆さんの読んだ本や感想を参考にいろんな本を読んでいきたいです。

    よろしくお願いいたします。

    ●北海道「道の駅」スタンプラリー2024に参戦中
    ●北海道温泉めぐりスタンプラリー2024に参戦予定
    ●晩御飯が当番制になりました

    ◯あらゆる感情を味わい尽くす。
    ◯温度と匂い。

  • 全1324件中 1221 - 1240 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/09/01(2488日経過)
記録初日
2017/04/02(3005日経過)
読んだ本
1398冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
344386ページ(1日平均114ページ)
感想・レビュー
1398件(投稿率100.0%)
本棚
20棚
性別
血液型
A型
現住所
兵庫県
外部サイト
自己紹介

チョコチョコ旅したり、走ったり、映画観たり、本読んだりしてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう