読書メーター KADOKAWA Group

旅するランナーさんのお気に入り
1324

  • Kei

    本、大好きです。

    ただし、乱読。

    同時進行で、いろいろ読む、というタイプ。

  • どんぐり
    • A型
    • クリエイター系
    • 神奈川県

    画像を変更(2016.9.25)。実家からチャリで10分、安田侃の作品が点在する公園。夏、本を読むお気に入りの場所。

  • スプリント
    • IT関係
    • 東京都

    知的興味の幅を広げるために
    図書館を利用し始めたら
    いつの間にやら図書館メインの
    読書生活になっていました。

    今では複数の図書館を
    はしごすることにも慣れました。
    ロケーションによって
    収蔵している本がかなり異なるんですね~。

  • エディン
    • 兵庫県
  • ポルコ
    • 東京都
  • kiyoboo
    • B型
    • 営業・企画系
    • 埼玉県

    こんにちは。
    最近はあまり読めていません。

    ジャンルや作者にはこだわりがありません。
    話題作はなるべく読むようにしています。
    読んだら感想は100%書いています。

    コメントは大歓迎です。

          

  • Eiji
    • アポロン

      読みたい本を探すのに、皆さんの感想は本当に参考になります。一方、自分の感想はチョー手抜きです。悪しからず。

    • mi!@お久しぶりですm(__)m

        お気に入り登録は大歓迎です。読書家のみなさまと読書の楽しさを共有したいです

        【好きなジャンル】一般文芸。特に、ミステリー、エンタメ、警察小説、BLモノ♪
        マンガも時々読みます。 

        【ナイス】未読・既読問わず皆様の感想を拝見するのが楽しいのでご挨拶コメ無

        しで★を押してしまいます。

        【お気に入り登録&解除】いいなと思ったらお気に入り登録をさせていただいています。また、こちらのタイミングで登録解除する場合もあります。

        【注】自作等の宣伝を目的としたお気に入り登録はご遠慮ください。宣伝目的と判断した場合はブロックする事があります。

        皆様どうぞよろしくお願いします。

      • ウィック&ぺディ

          読書とロックをこよなく愛する「Wick and Peddy」です。本や音楽にまつわるおすすめのご紹介はこちら

          【おすすめヒューマンドラマ小説】心を揺さぶられるテーマ別傑作 20選+α
          https://wickandpeddy.com/human-nove

          l/

          【おすすめスポーツ小説】さわやかな青春を感じたいなら一度は読んでおきたい名作
          https://wickandpeddy.com/sports-novel/

          【おすすめロックな小説】ロックや音楽好きなら一度は読んでおきたい、ロックを題材にした小説
          https://wickandpeddy.com/rock-nevel/

          【おすすめミステリー小説】これだけは外せない本当に面白い名作60選+α
          https://wickandpeddy.com/mystery-novel/

        • ふっくん

          最近、始めたばかりで不慣れですが
          よろしくお願いします。

          感想もちょくちょく書いていく予定です。
          最近は辻村深月先生の作品にハマってます。

        • kyokyokyo3201
        • きゃり
          • 1964年
          • B型
          • 主婦
          • 東京都

          好きな作家は帚木蓬生、桜木紫乃、柚月裕子、岩井圭也、河﨑秋子、朝井まかて、白川道、浅田次郎、福井晴敏、船戸与一、大沢在昌、熊谷達也、道尾秀介、高村薫、太田愛、樋口明雄、柴田哲孝、柴田よしき、原尞、堂場瞬一、桜庭一樹、稲見一良、香納諒一、志水辰夫、垣根涼介、

          北方謙三、日明恩、東野圭吾、横山秀夫、山崎豊子、今野敏、松本清張、辻内智貴、乃南アサ、野沢尚、永井路子、平岩弓枝、杉本苑子、小池真理子、吉川英治、山本周五郎、葉室麟、マーク・グリーニー、スティーグ・ラーソン、ドン・ウィンズロウ、ダン・ブラウン、アン・クリーブス、カミュ、エラリー・クイン、ヘミングウェイあたりです。

          甘々な恋愛ものより魂を切り裂くような本を読みたいです。本に打ちのめされたい。今のところ「ウズタマ」「国宝」「颶風の王」「荒野にて」「恋歌」「中原の虹」「蒼穹の昴」「空飛ぶタイヤ」「終戦のローレライ」「悲素」「孤狼の血」「Op.ローズダスト」「邂逅の森」「凍える牙」「地の底のヤマ」「リヴィエラを撃て」「愚者の毒」「一路」「天国への階段」「シェエラザード」「ワイルド・ソウル」「幻夏」「犯罪者」「流」「真犯人」「新宿鮫シリーズ」「ミレニアムシリーズ」「グレイマンシリーズ」が上位。(2022.10)
          感想は記録用でもあるので、結構ネタバレしています。

          時々、ねこ写真にセリフをつけたりしています。

          こんな私ですがよろしくお願いいたします(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

        • ss08

            自称アスリートです。自転車(ロード)命です。雨の日は、雨を降らせた地球に悪態をつきつつ、ランキング(小雨決行)、水泳をしていますが、トライアスリートではありません。
            皆様の所感を参考にして、面白い本を見つけていきたいです。

          • kinkin
            • B型

            読書、映画、音楽、ビーチコーミング、散歩、写真が好き。

            読書は積ん読で、併読派。映画も一本通しで観られない

            映画は70年代の洋画、音楽はJAZZ、ROCK。近頃昭和歌謡

            近頃終活

          • carl
            • AB型
            • 役員・管理職
            • 東京都

            感想文下手です。対面のコミュニケーションには自信はあるんだけど・・
            通勤時間が片道1時間半もかかるので正味1時間は読書時間にあてられます。ただし電車通勤なので座ると眠くなるのがちょっと問題です。
            素晴らしい読書体験ができる様皆さんの感想を頼りにしようと思っ

            てます。

          • クボタ

            山本周五郎や池波正太郎を一時は良く読んでいたが、最近の傾向は女性作家のものを好む様になっている。特に高田郁さんの作品が良い。

          • どんふぁん
            • ろば

               読書記録のために読書メーターを利用させてもらっています。おかげで同じ本を購入するようなダメ習慣が減りました。手当たり次第に本を手に取っていますが、気づいてみると、三島由紀夫、藤沢周平、逢坂剛の三人の文庫本はほぼクリアーしました。気晴らしにミステリを楽しみ

              、娯楽として日本史の本に手を出すことが多いようです。

            • ウルトラマンエースの母
            • 全1324件中 1261 - 1280 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2018/09/01(2488日経過)
            記録初日
            2017/04/02(3005日経過)
            読んだ本
            1398冊(1日平均0.47冊)
            読んだページ
            344386ページ(1日平均114ページ)
            感想・レビュー
            1398件(投稿率100.0%)
            本棚
            20棚
            性別
            血液型
            A型
            現住所
            兵庫県
            外部サイト
            自己紹介

            チョコチョコ旅したり、走ったり、映画観たり、本読んだりしてます。

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう