映画とか音楽も好きなので、
間隔が空くこともありますが、ちょこちょこ
更新していきたいと思います
今年は感想も埋めていきます
Prime Reading本ばかり読んでいます。
小説は時々読んでいます。
好み本は『読みたい本』に登録しているものです。
感想を書ける本のみ読了登録しています。
フォローは、登録本やつぶやき内容に惹かれて登録させていただくことが多いです。
宜しく
お願い致します!
2021/02/09
「人生でやりたい事・目標」の解像度をあげたい。
最近は下記の内容の本を読んでいます。
好奇心とは何か?
内発的動機付け。どう生きたいか。何かをしたいか。
人とは何か。個性、性格、行動。
哲学。心理学。パーソナリティ、自己表現。自己理解。
未来はどうなるか
。
過去はどうであったか。
経済とはなにか。
子どもはどのように成長するのか。
note で絵の練習してます。
https://note.com/iwaniho
モスクワ勤務、パリ勤務を経て、現在は東京でマーケティングらしきことをやっています。
学生時代はロシア文学専攻で、好きな作家はドストエフスキー、J.M.クッツェー、古井由吉とか言っていましたが、最近はすっかりエンタメ中心に。ハードボイルドとスパイ小説、あと西
洋ものの歴史小説が本能的に好きです。
こんにちは、ほりいといいます。
現在、社会人2年目で、ITコンサルタントをしています。
京都出身で大学進学とともに上京し、現在も都内に住んでいます。
社会科学や人文系の本が好きです。
またビジネス書もよく読みます。
2021年の2月より読んだ本のまとめ
をメインに
感想を書いております。(2015年より利用していますが、これまでは1割程度しか書いておりませんでした笑)
皆さんの感想を拝見し、読む本の参考にさせていただいております。
機会があればコメントなどいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
SF指向性思考体(つまりはおっさん)
米国MBA
英語圏で稼働中
起業家
経営コンサルタント
シナリオプランニングとファシリテーション
SF原作者
特技は推理小説の犯人当て
マイナーだけど面白い本もレビューしていきます
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます