感想はラノベオンリー。
数多くのビジネス書を読破したエリート美少女。
外見は『エロマンガ先生』の山田エルフを想像してもらえればいいわ。
(参考:https://twitter.com/elf_yamada)
祝! ラジオデビュー!
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=JRe7CWgyZI8
小説はライトノベル系がほとんど
漫画はギャク寄り
自己啓発本は立ち読み
あとは図書館で借りてます
相性で読書量が多い方、特に自分と違うジャンルだったりするとおきにいり登録させていただいています
最近はスプラトゥーンが忙しくて読むペース
が落ち気味
見捨てないでくださいねw
やばい、一日平均2冊を切った。
好みのシリーズ覚書
ソードアートオンライン
アクセルワールド
デルフィニアから続く一連
戯言シリーズ
化物語シリーズ
俺の妹がこんなにかわいい訳がない
ロウきゅーぶ
ぼくのゆうしゃ(2015読んだシリーズ1位)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
思い出したら追加予定
ラノベ大好きです!!
最近活動再開しました!
最近はライトノベルをよく読んでます漫画も読みますが投稿はしていません。おもしろい本が有れば教えてくれると有難いです。
初めまして。AKF-ZERO(エーケーエフ)と申します。ZEROは心の中で読んで頂ければ。
ラノベ大好き人間。漫画も読みアニメも見ます。
基本感想は新刊のみ。読メ登録以前に読んだ本は感想無しです。再読した場合は書くかも。
基本ナイスは感想を読んで興味を惹か
れた本。共感出来るもの、こういう捉え方もあるのかと感心させられたものに押しています。なので自分とは真逆の感想にもナイスを押すことがあります。
お気に入りして頂くと当方喜びます。
読メの皆様よろしくお願いします。
2016年くらいからラノベにハマった人。
ラノベが好きです。特にファンタジーが好み。
ほぼライトノベル。月に5冊は読みたい。最近はまた読める時間が出来たのでどんどん読んでいきたい。
衝動買いが止まらない今日この頃
基本的にライトノベル、少しマンガを読んでます
キャラクター至上主義で
日常系ラブコメと主人公が熱い作品が好きです
お気に入りタイトルが本棚にあります
そのタイトルで個人的に一番気に入ってる巻を飾ってるのでぜひ一読を
本棚や読んだ本などの追加はラノベだけにしています。
積読本を読みきる前に新しく本を買ってしまい、なかなか積読本が減りそうにないです...
前に読んだものを除いて、感想はなるべく投稿したいと思っています。ただ、読むのが追いついておらず、何ヶ月も前に発売
された本の感想だったりするかも...
基本戦記が好きだけど、気に入ればどんなジャンルでも読みます。
メールは返信が遅れてしまうかもしれません。
早急に返信が欲しい方はTwitterの(@haru_alderamin)の方に御一報お願いします。
ライトノベル。その中でも電撃文庫のものしか読んでません(理由は、他のだと紙の質やフォントや行間があわないのと、単に他のレーベルにも手を出すと金が足りなくなるため。比率は1:9ぐらい)。マンガはたまーに読むかな程度。
そのかわりに、その範囲内で少しでも面白
そうだと思ったものは必ず手を出しています。
あと、あまり関係ないですがニコニコ大百科で編集者としても活動してたりします。
※登録前に読んでいた。及びアカウント放置中に読んでいた作品は、読了日不明&感想なしで登録しています。
2017追記
ついに電撃以外のラノベも読了するようになりました。今後も金のある時には買うと思います。
好きなもの:アニメ、声優
良く読む本:ライトノベル
好きな作家:阿智太郎、むらさきゆきや
好きな分野:異世界、日常、妖怪、ホラー
好きな属性:妹、姉、常デレ
MF文庫Jを愛しています。
ガガガ文庫が好きです。
HJ文庫を気に入っています。
ぽにきゃんBO
OKS推しです。
アイコンは『ゆめくり』の御子貝あきのです。
https://promo.kadokawa.co.jp/comic-alive/yumekuri/
ほとんど漫画かラノベの登録になります。
漫画の感想はほぼ書きません。
ラノベは2013年の1月頃から感想を書いてます(グダグダな内容ですが)
ラノベの感想は忘れない限りネタバレにチェック入れるようにしていきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます