現代思想/社会学と映画/批評家 今年11年目を迎える読書会主催。
このアカウントは基本読書会の忘備録とお知らせ
https://note.com/writer_isikawa/
https://www.facebook.com/naohiko.ishik
awa.90/?locale=ja_JP
Twitter⇒@NaohikoIsikawa
https://uiop6789.ti-da.net/
乱読過ぎて読み終わらない。
鑑賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/u/7512
twitter
@otsurourevue
Filmarks
https://filmarks.com/users/otsurourevue
たまに読むよ
2010年108冊
2011年 50冊
2012年126冊
2013年154冊
2014年111冊
2015年106冊
2016年 98冊
2017年121冊
2018年 52冊)
(計925冊)
好きな作家:レイモンド・チャンドラー、ジャック・ケッチャム、ジェイムズ・エルロイ、松本清張、黒川博行、馳星周、村上龍、戸梶圭太、深町秋生
好きな本:氷点、こころ、コインロッカー・ベイビーズ、郵便配達は二度ベルを鳴らす、大穴、プレイバック、ザ・ロード、疫病
神、老人と海、燃えよ剣、ゼロの焦点
つい繰り返し読んでしまう本:松本清張短編集Ⅰ 阿刀田高 編集、ロング・グッドバイ、ノルウェイの森、昭和歌謡大全集、家族八景、町長選挙、レイクサイド、黒い家、震える牛、なぎら☆ツイスター、陽気なギャングが地球を回す
京都で社会福祉を専攻する大学4回生。
本は時間のあるときにちびちび読んでます。
読んだ本については拙いながらもレビューを書いていきたいと思ってるのでよかったら一読ください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます