■2020年4月~2歳(娘)の育児中。
■絵本、児童書、小説、雑誌…なんでも読みます。
*******************************
○好きな絵本、作家
・とよたかずひこさん(ももんちゃんシリーズ)
・馬場のぼるさん(11匹の猫シリーズ
)
・あまんきみこさん
・せなけいこさん
・町田尚子さんの絵が好きです。
※本棚の【絵本/お気に入り】で好きな絵本を登録しています。
*******************************
○好きな児童書、作家
※本棚の【児童文学/お気に入り】で好きな児童書を登録しています。
*******************************
○好きな作家
・今村夏子さん
・辻村深月さん
・湊かなえさん
・米澤穂信さん
○大好きな小説
・重松清/十字架(今まで読んだ中で一番好きな小説)
・高野和明/13階段(一番好きなミステリー小説)
・村上龍/69(一番好きな青春小説)
・辻村深月/朝が来る
・湊かなえ/花の鎖
・綿矢りさ/かわいそうだね?
※本棚の【小説/お気に入り】で好きな小説を登録しています。
*******************************
昨日誰かの読んだ一冊は、今日私が読む一冊。そして明日、誰かの読もうとする一冊!
好きな作家は浅田次郎さん。
メジャーどころ抑えつつ、漏らした未読をちょこちょこ攻略しては、新刊出されのイタチごっこ。
他、時代小説やミステリー系など読んでます。
読書メータ
ーのレビューを参考に、読むか否かの判定を。フォロワー様の感想から気になるタイトルのストック、後は自分の備忘録として活用中です。
2021年の目標は1日最低10ページ読破と
読んだ事無い作家5人(いけたら10人)チャレンジ。→年間100冊読破も見えて来たので目標追加。
四半期第一クールは初挑戦の十二国記シリーズ読破。面白かった!
コロナの緊急事態宣言=積読消化強化月間と思ってる明るい引篭です。ステイホーム万歳。
美術ミステリー系も攻めたいのですが、欲ばかり先行して積ん読が増える一方。
単語の読み方や地理、歴史など気になった所を調べながらなので、読書スピードはやや遅め。
文庫派なので、ハードカバー基本的に手出しせず。重たいしクラッチバックに入らないのヤ。
お願いだから全部文庫で出版してくれないかな←お前が電子書籍にしろって怒られる奴。
猫好き、本好き。
趣味はオペラ・洋画・歌舞伎・寄席・美術館巡り等芸術鑑賞広く全般。
コロナ早く収まれ!と念じながら今日も自粛の名目で引き篭り読書です。
本を読むのが、何よりの幸せ
電車に揺られての読書が、いちばん心地よい
読みふけると、ときどき、乗り過ごします
コロナの感染リスクを避けながら、電車での読書をしています
収束しそうな雰囲気が漂い始めているけれど、どうなんだろう
《主な本の入手先》図書館(
3自治体)・BOOKOFF・町の本屋さん・大型書店・Amazon・楽天ブックス・Kindle・楽天Kobo
絵本・児童書を中心に読書しています。
マンガも時々読みます。
一般書はもっと時々読みます。
よろしくお願いします。
元書店員。
興味を持てばどんなジャンルでも手を出す雑食タイプです。
その中でも好きなのはミステリ、歴史・時代小説。
食べるが好きなので、料理の描写が美味しそうな作品も大好きです(๑•🐽•๑)❤
あとお酒が好きで、飲みながら読書するのが至福。お酒に合わせて
作品を選ぶのも楽しいです✨
マイペースな自由人ですがよろしくお願い致します
Bonjour Tristesse🌏💙
短編集が好き💟
20代後半
多文化共生/ジェンダー/環境問題等興味があります。K-POPとお笑いとラジオが好き📚
成人済み、減酒中。
お気に入り登録・解除ご自由にどうぞ。
中学校の学校司書。幅広くYA読みます。
とか言ってたのに、辛いものの後には甘いもの・息抜きといいつつ趣味のミステリ物やホラー物から抜け出せない。とにかく雑食。マンガは報告できるものだけ記録する。
読んでない時はストーリーを反芻してることが多いので、読メに記
録するようにしてから、記憶の補完ができて助かる。無言お気に入りすみません。
備忘録としてレビュー書いているので無意識にネタバレあるかもです、ネタバレ絶対許すまじの方はフォローしないでください。ごめんなさい。
2022年4月に、小中一貫校から中学校only校に異動になりました。小学校の図書の授業で読み聞かせするのが癒しだったのに少し寂しい(。>︿<。 )
ますますYAを読み込んでいきます。
ノンジャンルなんでも読みまっせ
好きな本は本棚に登録してます
コメントありがとうございます、嬉しいです
よろしくお願いします!
https://icecreamrion.hatenablog.jp/archive
「読書」と「息子」と「のんびりすること」が大好きです♪
★読書、音楽、手芸、珈琲。隙間の時間に活字に触れ、心地好い音楽を聴いて、手縫いで創り出すモノ作りが喜び。つぶやきは本のこと、暮らしのこと、家族のことなど気ままに綴っています。
★日本文学、海外文学、ミステリ、絵本など新旧限らずその時の出会いを大切にしなが
ら読書することが多いです。
一冊の本でも読まれる方々の感性で幾重にも広がる言葉の世界に触れるたび、自身がさらに豊かになれるこの場所がかけがえのないものになっています。
読友さんとの出会いに感謝しています☆
★イベント【第2回読メ本棚で仮想本屋を!】
仮想本屋『三日月書房』
海外文学、幻想文学、月や星がタイトルの書、静謐漂う書物、お気に入りのミステリ本など並べてみました。宜しかったら本棚よりお立ち寄り下さいませ。2016.8.18
★読書メーター2008年~開始
無人島に何かひとつだけ持って行くなら
『国立国会図書館』
司書の方と新刊の補充も込みでどうかひとつ。
浅学ですが美術史が好きです!美術の歴史は人類史そのもの。古代ギリシャ、古代ローマ、欧州全般、ロシア史、イスラム史系。アジア系は時々。科学史も嗜む程度ながら。鉱物、宇宙、ロボット、ファッション、建築、インテリア、アンティーク、ライフスタイル。古典、詩集、絵本
、児童書、ミステリー系も時々。美術館巡り、観劇、美味しいコーヒーを求めカフェ巡り。好きなミュージアムは東京都庭園美術館、三菱一号館美術館、国立科学博物館、東洋文庫。多才な読み友様達に刺激を受ける毎日。本業はGFデザイナーです。出身は宮城県。アイコンはオリジナル。食の仕事に携わる傍らレシピ本を出しました。https://bookmeter.com/books/16030310
‘98 JPN 気軽にフォローしてください💐
【読書尚友】
まだ読めていない本がたくさんある、と思うとワクワクします。
大学生になってから、本の面白さに気が付きました。それからというもの図書館へ通い、気に入ったものは購入。毎日出掛けるのにも本を身につけ
読んでいます。
お気に入りの作家さんは
・喜多川泰さん
・千早茜さん
・益田ミリさん
・唯川恵さん です。
みなさんの投稿をみて、読んでみたい本が着着と増えています。
YouTubeで朗読してます。聞いていただけたら嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCmd6epDUNOpeksAveeDFTIQ
本と旅と吹奏楽が好きな30代。(子育て中につき、吹奏楽はお休み中)
幼稚園年中の娘を育てながら、パート保育士として働いています。
絵本も好きで、娘と一緒に読む時間が楽しみです。
🌸好きな作家さん
*辻村深月さん
*恩田陸さん
*加納朋子さん
*原田マハ
さん
*原田ひ香さん
🌸その他趣味&好きなもの
*ドラマ&映画鑑賞
*ラジオ
*カフェめぐり
*美味しいもの全般
ナイス、お気に入り登録、メッセージ、コメント等、どれも歓迎です。
★絵本用アカウント
https://bookmeter.com/users/774275
よければこちらもフォローお願いします╰(*´︶`*)╯♡
アラサー女医
とにかく時間がない 読みたくても時間がない 読める時に本当に読みたい本を大切に読みたい 読めない時には読みたい本に胸を焦がす
読書と遠距離恋愛をしてます 近頃はAudibleと電子書籍が大活躍です
〈書架はせる〉
本を読むことも好きだけど、読んだ本を眺めていろいろと思いを馳せることも好き。
小説、漫画、雑誌、実用書、自己啓発、興味さえ湧けばなんでも読みます。
息子のおかげで、最近は図書館が楽しいです。
他に長く続いている趣味は、写真、ラジオ、音楽、映画などがあります。
夫、父、そして男子。
ブログ、ブクログ、Filmarks、FlickrにInstagramもあります。
https://blog.ymmtdisk.jp/
https://booklog.jp/users/ymmtdisk
https://filmarks.com/users/ymmtdisk/
https://flic.kr/ps/22kb7b
https://www.instagram.com/ymmtdisk/
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます