おはようございます。写真は差し餌で育てていたころの6兄弟。職場でパソコンのモニターに止まっているところです。今日、最後の1羽が譲渡されます。寂しくなりますが、それぞれの場所で幸せ暮らしてほしいと思います。皆様は良い日をお過ごしください。
瑪瑙(めのう)と申します。
瑪瑙でもサードニックスでも、どちらでも呼びやすい方で呼んでください。
猫が好きですが、家庭の事情で一度も飼った事はありません。
子供の頃からセキセイインコや亀などの小動物や昆虫などを飼っていました。
我家のセキセイインコ、ナナときーちゃんに雛が誕生しました。
2025年1月11日生まれ 翼(つばさ)
2025年1月13日生まれ 光(ひかる)
2025年1月17日生まれ 麦(むぎ) と名付けました。
続いて2025年4月に雛が6羽生まれました。
5羽は里親さんに譲渡しました。
2025年4月28日生まれ まめ と名付けました。
2017年秋より、息子の影響を受けて競馬をするようになりました。
あくまでも遊びの範囲で少額で楽しんでおります。
勝った時は引退馬協会へ寄付しています。
競走馬の引退後の厳しい現実を知って始めた事ですが、なかなか勝てない日々をおくっております。
基本的に図書館で本を借りています。
人生後半に入りあまり蔵書を増やしたくないのです。
断捨離をゆるく始めているところです。
2016年3月より心の病を発症し通院治療中です。
さらに2019年2月より全身の関節痛と倦怠感に襲われ、内科で検査しても異常がなく、ストレスのせいとの診断を受けました。
その後、適応障害との診断を受け現在に至ります。
2024年11月より腹痛に悩まされ、検査を受けた結果、病気が判明し、
半年ごとの経過観察となりました。
体調は良くなりつつあります。
ありがたいことに読み友さんが多くて、
皆様の感想をなかなか読めません。
随時読んでいきますので今しばらくお待ちくださいませ。
失礼をお許しくださいませm(__)m
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます