趣味は読書の他には、合唱をしたり ジムに通ってエアロビクスをしたり。大切な読み友さんに名前をつけてもらいましたので、よろしければ「ルネ」と呼んでください(^-^)
好きな作家は、漱石、芥川、太宰。それに英米とロシア文学。注目は中国作家,
趣味は読書、落語、歌舞伎、ランニング、ヨガ。
子供のころ、読書カードに読んだ本を記録していくのが楽しかったのを思い出して始めました。
蔵書整理のために不定期に読んだ本を登録しています。
これまでは読んだ本の備忘録としてのみ利用していましたが、21年3月より感想書き始めました。読んだ端から内容を忘れていたのが、感想をまとめることにより記憶が定着。少しは読書が自分の身についてきたかなと思っています。それ以前に読んだものも、記憶が新しい順に、ま
た再読するなりして過去に遡って書こうかなと思っています。
村上春樹 伊坂幸太郎 佐藤正午 津村記久子
中島京子 角田光代 西加奈子 今村夏子(敬称略)
しがない学習者。
HYDEさんが好きで尊敬してます( * ॑꒳ ॑* )✨
ぼくは本読むとき
1つでも学ぶことがあったら、
それでおっけ〜って思ってます。
だから全部読まないことも結構あるし、
要約だけ見て記録つけたりしてますがご勘弁を。
勉強すれば
するほど、自分の無知を知る。
漸く「無知の知」になれた気がする。
高校1年生から記録つけてます✋
2019年6月~!既読全部登録したいけど膨大な時間かかりそうなので(笑)
漫画は幼稚園の頃からずっと読み続けているので既読は一体何冊になるのかわかりません(笑)
月に100~200冊くらい読んでます!
社畜時代や多忙でも数十冊は読みます└( 'ω')┘ムキ
ッ
昔はミステリー小説大好きでしたが最近は漫画のみ…時間が欲しい!面白い本を沢山読みたい!
最近はただのソシャカスと化してしまった…
もっと早く知っていたかった読書メーター!
まだ私の知らない面白い作品をたくさん知りたいです!教えて欲しいです!
好きな作家さん
綾辻行人さん
東野圭吾さん
有栖川有栖さん
湊かなえさん
恩田陸さん
篠原千絵さん
北川みゆきさん
田村由美さん
渡瀬悠宇さん
大場つぐみさん
などなど…
珈琲とお酒と本の出費がかさむ。
村上春樹氏作品だけは、発売日に購入。あとは文庫にしています。図書館も利用して出費をおさえています。あと、置き場が確保出来ずに、ブックオフに売ってしまうのが辛い。天井まで届くような壁一面の本棚に憧れています。
★好きなもの
東京ディズニーリゾート
(キャラクターは、ドナルドダックとベイマックス)
ジブリ作品
埼玉西武ライオンズ
次元大介(ルパン三世)
相棒(TVドラマ)
足湯
バームクーヘン
スコッチウイスキー
(推し)上白石萌音
★「読んでいる本」には、図書館で予約待ちの本も区別の為に入れています。
ナイス、メッセ、お気に入り登録 ありがとうございます♪😁
M...&Comics&Books&sake&pokemomGO&社長さん&Gundam&Cinema&carp&サンフレが大好きなオジサンですけどヨロシクお願いします😏
るぴんと申します。
夫と大学生の息子、高校生の娘の4人で北海道札幌市に暮らすパート主婦です。
札幌生まれの札幌育ちですが、横浜DeNAベイスターズファン☆
子どもの頃から読書が好きで、プチ活字中毒気味…(^_^;)
乱読ですが、読んでいて辛くなるもの、残
酷すぎるものはちょっと苦手。
特に好きなのはミステリー、歴史ミステリー、ファンタジー、SF、時代小説、エッセイで、読んでいてワクワクするもの、読後幸せな気分になれるものが好きです。
漫画はレンタルで大量に借りて一気に読むことも多いです。
30年ほど前から簡単な読書記録をつけていますが、読メ登録以降に読んだものしか載せていません。
絵本、雑誌も登録していません。
面白い本を読むのも大好きですが面白そうな本を探すことも大好きで、新聞の紹介記事や過去のダ・ヴィンチを切り取って、スクラップブックを作るのも秘かな楽しみ♪(´ε` )
読メに登録して読書の幅が広がりました。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2013.2月追記
いつも私の拙い感想やつぶやきに、ナイスやコメントをくれる皆さま、ありがとうございます(*^^*)
いつもナイスしてくれる方、共読本の多い方、感性の合いそうな方はお気に入り登録させていただきますので、よろしくお付き合い下さいませ(*・ω・)*_ _)ペコリ
理不尽を突飛なユーモアで倍返しにしてくれる、伊坂幸太郎さんが好きです。思わずニヤケさせてくれる乗代雄介さんが好きです。
初期の長野まゆみさんの系統のお話が好きです。長野先生の本は全部読んでいます。
最近は蒼月海里さんがお気に入りです。
寮美千子さん、小川洋子さん、香月日輪さんも好きです。
古典ですと、宮沢賢治、泉鏡花、山崎俊夫が好きです。
漫画は「モブサイコ100」「ワンパ
ンマン」「あかやあかしやあやかの」「黒子のバスケ」「夏目友人帳」「田中くんはいつもけだるげ」「不機嫌なモノノケ庵」「進撃の巨人」いろいろ読みます。最近、あいだいろ先生の「地縛少年花子くん」がお気に入りです!
宜しくお願いしますね。
BL一歩手前くらいの絡みが好きな貴腐人です(笑)
実は花崎芳という筆名で、小説や詩の本を二冊出しています。
「はらから」「カレイドスコープ」の二冊です。もし興味を持たれて欲しいという方はメッセージを下さい。
ちなみに、母方の曽祖父が明治の文豪、大町桂月で、父方の祖父は画家の高間惣七です。
★乱読で何でも読みます!
☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝
🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍
★年間1,
234冊読破★
☆年間感想登録1,234件☆
★お気に入られ登録2,750件維持★
☆年間読んだ頁数222,222頁☆
★年間ナイス数222,222件★
☆通算ナイス数2,000,000件☆
★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
★通算読んだ頁数2,222,222頁★
ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
最近は書店員物も好き。
ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ
ードカバーにも手を出しつつある始末。
3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。
東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。
琉希乃(るきの)と申します。
小説、漫画好みのものは何でも読みます。王道作品より自分が気になったもの優先。
シリーズもの買ったのは良いけど積んでるものがたくさんあるので小説は新刊読めてません;
読むペースも遅いので更新は気が向いたら。
西尾維新/入間人間/
伊坂幸太郎/大暮維人/大須賀めぐみ/松本テマリ
小説以外だとディズニーのプーさん推し、猫好き。ベース練習中。
文学部日本文学
心温まる優しいお話が好き
好きな作家は瀬尾まいこさん
2025年はジャンルを問わずに本に向き合っていくのが目標
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます