読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

HY
読んだ本
4
読んだページ
1312ページ
感想・レビュー
4
ナイス
146ナイス

2025年2月に読んだ本
4

2025年2月のお気に入り登録
3

  • K
  • 竹本明
  • 愛の伝道師カロン@人間には理解できない、超絶イケメンですよっ

2025年2月のお気に入られ登録
2

  • K
  • 竹本明

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

HY
☆5 読後感は、綺麗な話だったな、といった印象。同じような中華風ファンタジーである十二国記シリーズほどの重厚な設定ではないものの、良い意味で軽くて、読みやすかった。まっすぐ過ぎる帝と、思いのほか奔放な烏妃。この先、二人はどうなるのだろうか。まだまだ続きがある。楽しめそうだ。
HY
2025/02/07 18:56

p.208 聞きかじった慣習を真に受けて、自分でもよくわからないことはしないほうがよい。

HY
2025/02/07 18:56

p.237 仲直りはしたほうがいいぞ。いなくなってからでは遅い。

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月にナイスが最も多かったつぶやき

HY

2025年1月の読書メーター 読んだ本の数:6冊 読んだページ数:1336ページ ナイス数:105ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/997257/summary/monthly/2025/1

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
4

HY
ネタバレ☆5 良い物語の典型。各々のキャラが立って、ひとり歩きしはじめた。他人と交わることで、視野が広まっていくことを学んだ烏妃の姿が印象深かった。そして、これまで知らなかった、嫉妬という感情が芽生えつつある。衛青にも同様に。また別途、烏妃と衛青との間に、明確な伏線が張られた。これらが今後、どのように混じり合い展開していくのか気になる。相変わらずの、烏妃の甘いもの好き描写も微笑ましい。もはや“孤独”のグルメではないな。続きが楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
HY
☆5 ニ巻目にして壮大な物語が動き出した印象。烏妃とは、そもそも何なのか。烏とは、そして梟とは?第一巻で散りばめられた伏線が、別の伏線へと転換していく。真実を探る旅がはじまった。ミステリーとしての面白さが強まった。もちろん、冬の王(烏妃)と夏の王(帝)、2人の男女としての行く末も気になる。どのような未来が待ち受けているのだろうか。すぐにでも続きを読み進めたい。
HY
2025/02/18 21:38

p.90 放りっぱなしのやさしさや親切は、目に見えぬ毒だ。

HY
2025/02/18 21:39

p.225 月の光は、薄く研いだ刃を思わせる。透きとおった、鋭く無慈悲な光。

が「ナイス!」と言っています。
HY
ネタバレ☆3 内向型は長期記憶に頼るので、即座に反応するのが得意ではない。時間がかかるのであれば、早めに動いて(先々に想定されることを考えるのは得意なのだから)、事前にしっかり準備すれば良い。まさに“あなたがどんな人になるかは、性格の特性ではなく、それをどう生かすかによって決まる”ということ。内向型がエネルギーをチャージするにはひとりになる必要がある、内向型と外向型で組むとシナジー効果が生まれる、は共感できた。一方で、内向型にSNSが向いているという話には疑問が残った。滅茶苦茶気を遣うから、やめたけどね。
が「ナイス!」と言っています。
HY
☆5 読後感は、綺麗な話だったな、といった印象。同じような中華風ファンタジーである十二国記シリーズほどの重厚な設定ではないものの、良い意味で軽くて、読みやすかった。まっすぐ過ぎる帝と、思いのほか奔放な烏妃。この先、二人はどうなるのだろうか。まだまだ続きがある。楽しめそうだ。
HY
2025/02/07 18:56

p.208 聞きかじった慣習を真に受けて、自分でもよくわからないことはしないほうがよい。

HY
2025/02/07 18:56

p.237 仲直りはしたほうがいいぞ。いなくなってからでは遅い。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/04/13(2173日経過)
記録初日
2013/10/24(4170日経過)
読んだ本
433冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
152545ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
433件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう