読書メーター KADOKAWA Group

(本の茶話会≠読書会・京都-奈良-大阪-神戸-姫路)本が好きな方ひっそりと関西圏で

コミュニティの詳細

読書会というより、お茶でも飲みがらのほほんと本の話をする、それだけの茶話会です。
 
【参加方法】はこちらをご覧ください↓
https://bookmeter.com/communities/333087/topics/12607

【日程案 4/2.22時現在】
それぞれ前日22時までに2人いれば実施

・4/3木 梅田または難波1930
・4/4金 京都市内1930
・4/5土 高松市内朝900
・4/7月 15火 21月淀屋橋〜梅田1930〜2030
・4/8火 14月 22火 三宮〜神戸駅または明石
・4/9水 16水 23水 京都市内1930
・4/11金 西大寺 18金姫路 25金 京都市内
・4/29未定
4/30水 天王寺以南または姫路1930


※水と隔金京都 月火梅田淀屋橋か三宮元町神戸
 隔木難波 月1〜2木金姫路or奈良
 オンラインは毎火2130など

※平日夜で日時・地域ご希望承ります
「・」=まだ0人。場所時間多少動かせます
「◎」=実施決定。定員までは直前まで募集
 1:1でも可な方はおっしゃってください

★梅田は月さん(本話会)もぜひ(土日多め)
https://bookmeter.com/communities/334757

参加表明はメッセージのみです。24hどうぞ。
https://bookmeter.com/users/380804/messages/new
※送れない方は【参加方法】を見返してください。好きな人を見返さなくても大丈夫です。

トピック一覧

コメント
1614

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

mino884
新着

3月31日(月)散策京都府立植物園の夜、実施しました。

200円で入れる最後のひととき。
月曜日の静けさと肌を刺す寒さが木々や草花を引き立てています。

早いと思った桜も種によっては咲き乱れ、照らされた花々や枝にうっとりしました。

温室は何度行っても驚きの連続でした。
来年また行きませんか。

mino884
新着

府立植物園が4月1日より値上げとなります。
(200円→500円)
その前に3/31散策実施します。
1900北大路または北山駅から予定しています。

月曜ですがよろしければぜひ。

mino884
新着

#1067 3月28日(金)京都駅 
半径10kmに詰まる桜模様 
実施しました。

仕事後に自転車で本当にお疲れ様でした!

賀茂川も木屋町通りも桜が咲き誇っています。この顛末はさておき、飲み物がうますぎてすぐに飲み干しました。

半径500mには魅惑しかありません。そんなあなたの半径500m以内ならたんぽぽでんしゃで向かいます。

紹介された本です

・ハンケイ500m
・たんぽぽでんしゃ/ひろかわさえこ
・願わくは海の底で/額賀澪
・月収/原田ひ香
・スピカ(初期短編集)/羽海野チカ

mino884
新着

#1066 3月21日(金)難波
はじめてのおるすばん
実施しました。

遅れすぎて留守番していただきすみません。お待ちいただきありがとうございます。

オレンジ文庫も富士見L文庫も大分歴史を刻みましたね。

いつもの作家さん...と思ったら違いました。でも当たりでした!

エルフはすっかり日常に溶け込んでいます。でも猫は日常を抜け出したいようです。

紹介された本です

・はじめてのおつかい/林明子 筒井頼子
・S.P.Y.株式会社/九条睦月
・魔法使いのお留守番/白州梓
・トリガール/中村航
・旦那の同僚がエルフかもしれません/竹岡葉月
・だいじな本のみつけ方/大崎梢
・くまがまく/丸山誠司
・ねこはるすばん/町田尚子

mino884
新着

#1065 3月18日(火)三宮
訳あり本の集まり
実施しました。

人数減すみません。
読書を推奨する職場に悪い所はありません(除くビジネス・自己啓発)。

天狼院書店には、いつもやられっぱなしです。再訪必須です。

すべて読みたい館シリーズ。しかけにやられっぱなしです。

女もすなる日記というものを男もしてみむとてするなり。

紹介された本です
・十角館の殺人/綾辻行人
・文豪中学生日記/小手鞠るい
・三宮ワケあり不動産調査簿/秋田みやび
・九つの、物語/橋本紡

mino884
新着

#1064 3月14日(金)三宮
真実の失楽園実施しました。

実に多くの海外文学が紹介されました。
ドロシー・セイヤーズ
ロバート・ゴダード
等々、恥ずかしながら初耳でした。

本の外身だけでタイトルはおわかりなりますでしょうか。
そして今、キングダムはどこまでいっているのでしょうか。
ねこもねずみもうさぎも気になっていることでしょう。

紹介された本です。

・失楽園/ミルトン 平井正穂
・ねずみのなるき/さとうわきこ
・史記/陳舜臣
・キングダム/原泰久
・こそこそこそっかくれよう!マグリーリさんとさむがりウサギ/カンダスフレミング Gブライアンカラス 石津ちひろ
・星の教室/高田郁
・たんぽぽ/甲斐信枝
・檸檬/梶井基次郎

mino884
新着

#1063 3月12日(水) 四条河原町
宝石の功績 宝石は鉱石
実施しました。

市川春子さんに引き込まれると帰って来れません。宝石の国への誘いは苦くてしょっぱくて、いちごのように甘いのかもしれません。短編集は潮風が微笑みます。

スケート場減りましたね。
たまには足をお運びください。
滑ったあとの暖炉は格別暖まりますので。

紹介された本です

・25時のバカンス/市川春子
・セルフィの死/本谷有希子
・いちごおおきくなーれ/こどものとも
・スケートにいこうよ/リンべリー なかたひろえ まえざわあきえ

mino884
新着

#1062 3月11日(火)梅田

あなたとコンビに、あいててよかったあいてます。実施しました。

奇跡でつながる毎日は「普通」「定型」が支えあっています。
奇跡がすごいのではなく。普通がすごいのです。
そんないつも通りを動かし、守るみなさまありがとうございます。誰かの特別な日は、誰かの普通の日であってもいいのです。

紹介された本です。

・猫が見ていた
・コンビニ人間/村田沙耶香
・ハヤブサ消防団/池井戸潤
・奇跡の人/原田マハ
・青い絵本/桜木紫乃
・歪曲済アイラビュー/住野よる
・どろぼうのどろぼん/斉藤倫 牡丹靖佳
・うそ/谷川俊太郎 中山信一
・キツネのてがみや/マツゾエヒロキ

mino884
新着

#1061 3月5日(水) 淀屋橋
ジャンケットな天使のせいで
実施しました。
急遽淀屋橋にて実施しました。

「天使」は天使なのか
「玩具」は玩具なのか
洞察は深くなりがちです。
そしてライアゲームを思い出します。
「食べられない」ものがこれ以上増えないことを願います。

原作を豊かにする映像化はこれからもつづきますように。
人気シリーズは最後までやり遂げてもらいましたら。

紹介された本です

・ブルージャイアント/石塚真一
・ジャンケットバンク/田中一行
・天使の囀り/貴志祐介
・玩具修理者/小林泰三
・死香探偵/喜多喜久
・風街荘へようこそ/近藤史恵
・いそいでおでかけ/五味太郎
・とまとさんがね/とよたかずひこ
・ただ君に幸あらんことを/ニシダ
・やいたやいた/まどかななみ みやにしたつや

mino884
新着

本日2/28三宮実施しましたが、うかがえませんでした。(さきほど終了しましたのお知らせが)初めての方同士、仲良くなれていたらいいなと思うばかりです。

またどうか混ぜていただきましたらです。