読書メーター KADOKAWA Group

ケイ
さんの感想・レビュー

ケイ
新着
戦後に柔道を始めるくらいの年であったら、かれは柔道家人生を全うしていたのではないだろうか。GHQの手による流派の統制、最も活躍できる時代に選手でいれなかったこと、師匠の起こした事件など、真っ当な柔道とは離れたところに巻き込まれた。柔道だけしていたら、力道山と戦うことも負けることもなかった。相手がズルをしたとしても、もともと八百長とわかって入った時点で何を言ってもダメである。その後の彼の生き方は、まさに再生とも言えるものだろう。勝っていたら、その後の彼の人生はこれほど充実しただろうか。タイトルには疑問。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ケイ
さんの最近の感想・レビュー

Evelina: Or the History of a Young Lady's Entrance into the World (Oxford World's Classics)

Evelina: Or the History of a Young Lady's Entrance into the World (Oxford World's Classics)

Fanny Burney
書簡的小説。フランスで革命が起こる前のイギリスで、女性作家がロマンス小説を発表…続きを読む
サッチャリズムを超えて: 二十一世紀への挑戦

サッチャリズムを超えて: 二十一世紀への挑戦

ロバート ハーヴェイ
英国と比して経済が回っている例に出される国が、同じOECD国である日本と西ドイ…続きを読む
ポスト・ヘリテージ映画―サッチャリズムの英国と帝国アメリカ

ポスト・ヘリテージ映画―サッチャリズムの英国と帝国アメリカ

何度も観たお気に入りの映画『フルモンティ』と『トレインスポッティング』を北部の…続きを読む
Ennui (English Edition)

Ennui (English Edition)

Maria Edgeworth
一読では味わい尽くせず。アンニュイとくればモラビアの『倦怠』が浮かぶが、これは…続きを読む
Caprice: Classic Literary Fiction (Annotated)

Caprice: Classic Literary Fiction (Annotated)

Ronald Firbank
日曜日の朝、窓を開けて通りを見まわし、歌うように話すSarahは、生まれ変わっ…続きを読む
The Fountain Overflows (The Saga of the Century Book 1) (English Edition)

The Fountain Overflows (The Saga of the Century Book 1) (English Edition)

Rebecca West
これをあと数ページでどう結末をつけるのかと思ったら、三部作の第一部だった。なる…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/11/12(5259日経過)
記録初日
2010/11/07(5264日経過)
読んだ本
5775冊(1日平均1.10冊)
読んだページ
1898825ページ(1日平均360ページ)
感想・レビュー
5771件(投稿率99.9%)
本棚
39棚
性別
血液型
A型
現住所
大阪府
自己紹介

好きな作家は、漱石、芥川、太宰。それに英米とロシア文学。注目は中国作家,
趣味は読書、落語、歌舞伎、ランニング、ヨガ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう