読書メーター KADOKAWA Group

ぶたぶた部

コミュニティ参加メンバー
48

  • えこ
    • O型
    • 専門職
    • 和歌山県

    お久しぶりです。結婚&出産でバタバタしてました。息子が生後3ヶ月を過ぎて少し余裕が出てきたので、また少しずつ読んでいきたいです。絵本も一緒にたくさん読みたいので、オススメあれば教えてください!

  • Swind/神凪唐州@名古屋めしの人(作家兼名古屋めし専門料理研究家)
    • 自営業

    作家兼名古屋めし専門料理研究家。
    「異世界駅舎の喫茶店」にてデビュー。「大須裏路地おかまい帖」が第2回日本どまん中書店大賞ご当地部門第2位に選出。
    月刊まんがタウンにて「うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん」連載中(原作担当)

    詳しいプロフィールはnot

    eをご覧ください。
    https://note.mu/swind_prv/n/n93920b38f00a?current_menu_id=6693&creator_urlname=swind_prv

    《小説作品》
    『異世界駅舎の喫茶店』
     単行本版 https://bookmeter.com/books/11133329
     文庫版 https://bookmeter.com/books/12860604
    『異世界駅舎の喫茶店 小さな魔女と記憶のタルト』
     単行本版 https://bookmeter.com/books/11133329
     文庫版 https://bookmeter.com/books/13087602
    『大須裏路地おかまい帖 あやかし長屋は食べざかり(神凪唐州名義)』
     文庫版 https://bookmeter.com/books/12759842

    《コミックス作品》
    『異世界駅舎の喫茶店』シリーズ
     1巻 https://bookmeter.com/books/11731267
     2巻 https://bookmeter.com/books/12451264
     3巻 https://bookmeter.com/books/12851553

    《レシピ本》
    『でらうまカンタン!名古屋めしのレシピ』
     https://bookmeter.com/books/13289020

    本アカウントは主に読み手としてのメインアカウントです。

    パブリッシュアカウントはこちら → http://bookmeter.com/u/700766

  • 葉っぱかさかさ
    • AB型
    • 事務系
    • 宮城県

    ボケ防止に、読書。

  • cozicozy

    読書メーターに登録した当時は、あまり使用していませんでした。
    アガサ・クリスティの活字のmysteryにハマってから、登録をするようになり、読書を日々楽しんでいます。

    好きな作家さん、ジャンルに偏りがあり、ベストセラーを少々遠巻きに、自分のアンテナがピッ

    と何かを感じたお気に入りになるかもしれない作品を読み進めることが喜びです。

    エッセイが好きで、偶然に書店で出逢った“タカコ・半沢・メロジー”さんのイタリアでの暮らしを綴った本を手にすることが嬉しかったのですが、近年新刊の出版がされていないのが残念です。

    『図書館戦争』で、有川浩さんに出逢って、すっかりその作品にハマり、作品だけでなく、有川浩作品全体にも広がり、有川浩作品ファンです。有川浩さんの演劇ユニット“スカイロケット”の舞台、泣けました。来年に『ピア・カムズ・ザ・サン』の舞台があるので観たいです。

    アガサ・クリスティの活字のミステリで、mysteryの面白を知ってから、他の作家さんのmysteryも読むようになりました。いろいろな作品を読むって、楽しい!
    自分の好きな作品だけではなく、沢山読むことで、好きな作品が更に好きに感じられます。
    比較対照があることで、作品の好きな部分が鮮明になると思います。

    読書って楽しいですね。^^

  • ののの
    • IT関係
  • 向日葵
  • Dice

    もっと色々な本をと思い、読メを始めました!書店員の経験が少し。今は、ニッチな雑誌の編集の仕事をしております。

    面白そうな本はないかチェックしつつ、のんびりと読書(*´-`)最近Kindleを手に入れて、紙とデジタル両方で快適です。

    おすすめの本があれば

    ぜひご紹介をお願いします!

    最近は、ビジネス書にも興味が!
    小説は、原田マハ、坂木司、畑野智美、住野よる、辻村深月、有川浩、伊坂幸太郎、三浦しをん、小川糸、重松清、矢崎存美、朝井リョウなどなど好きな作家さんがわんさか。

    ナイス、お気に入りありがとうございますm(_ _)m読んだ本は、必ず感想を投稿しております。あらすじではなく、良かったところや自分の心に残ったことを書くようにしてます。みなさんの様々な感想にふむふむ。私も1冊1冊の素敵なところを伝えられたらと思います。

    どうぞよろしくお願いしますʕ•ٹ•ʔ

    読メは2015年9月29日に始めました!

  • 🐷 こ ぶ 🐖

    気分で多少名前変わりますが、
    お気軽にコブって呼んで下さい。
    Please call me コブ!^_^

  • Acoちゃん
    • 専門職
    • 兵庫県
  • こう
    • 1985年
    • B型
    • 販売系
    • 東京都

    2024年は自分のペースで無理せず読んでいきたいと思います。

    読書以外の趣味はサッカー、ゲーム、お酒、カフェ&喫茶店巡りです。

  • 葵@晴読雨読
    • A型
    • 千葉県

    読書メーターを初めてから、読みたい本が増えていき、皆さんの感想など読むのも楽しいです♪
    文庫本は購入。
    ハードカバーは図書館派です(o´∀`o)

    ブックカバー集めるのも大好きです(*^^*)

    基本的に雑食です(*^o^*)

    ライトノベルから、実用書や

    新書から時代物まで♪♪

    読書メーターを通じて沢山の本好きな方と知り合ってお友達になれたら、嬉しいです(o^∀^o)

    共読本が多い方を見つけると嬉しくてついついお気に入り登録させていただいています♪♪
    共読本や、感想を読んで気になった方にナイスをつけさせていただいております(^_^)v

    精神疾患(双極性障害)です。
    配慮をしていただける場所でリハビリしながらお仕事しています。
    いずれ、普通にお仕事したいです。

    よろしくお願いいたします♪

  • キラ@道北民
    • 1975年
    • A型
    • 主婦
    • 北海道

    図書館ヘビーユーザーです(*^∇^)ノ

    コメント、メッセージ、お気に入り登録大歓迎!

    読んでいる本→手元にある本

    積読本→図書館予約中、家にある未読本

    読みたい本→気になる本

    という感じで使っています。

    どうぞ、よろしくお願いします(^-^

    )

    読書記録

    2009(H21)211冊
    2010(H22)131冊
    2011(H23)172冊
    2012(H24)195冊
    2013(H25)160冊
    2014(H26)201冊
    2015(H27)224冊
    2016(H28)254冊
    2017(H29)222冊
    2018(H30)251冊
    2019 (R1) 158冊
    2020 (R2) 123冊
    2021 (R3) 156冊
    2022 (R4) 142冊
    2023 (R5) 138冊

    R2.3.2より積読本消化開始。193冊から何冊減るか?
    積読消化 
    2020(R2)18冊
    2021(R3)12冊
    2022(R4)11冊
    2023(R5) 3冊

    R6.1.1積読149冊

  • sakai
    • 1984年
    • B型
    • 営業・企画系
    • 埼玉県

    元印刷所勤務者。現在はIT企業で本のことばかり考えている生活です。

    好きな作家さんは小池真理子さん、島本理生さん、高橋弘希さん。

  • ちまちく屋
    • B型
    • 東京都

    スタートは中学生のときの星新一さん。
    エッセイに登場する国内外の作家さんを読み漁りました。
    SFの壮大な世界にどっぷり
    今はいろんなジャンルを楽しんでます。
    読み終えた本は、超お気に入りは手元に残し、それ以外はブッククロッシングでゾーンやイベント

    時にリリースしてます!

  • いっちゃんず
    • 千葉県

    いっちゃんずと申します。

    小説も漫画も読むおっさんです。ファンタジーを好みますが、基本的にジャンルを問わず何でも読みます。

    読んだ本を登録する際は、拙い文章ながら必ず感想を書くようにしております…だったのですが、最近いろいろあってサボり気味です。

    イス、お気に入り登録、ありがとうございます。

    よろしくお願いします。

  • saki
    • 愛知県

    好きなジャンルは、ミステリーです。
    本は買うより図書館で借りる派。
    気軽にお気に入りして頂ければ幸いです。
    よろしくお願いします。

    〈分かりにくいですが、5段階評価〉
    ★★★★★・・・買って手元に置いておきたい。
    ★★★★☆・・・また読みたい。
    ★★★☆

    ☆・・・まぁまぁ、普通に面白かった。
    ★★☆☆☆・・・少し面白かった。
    ★☆☆☆☆・・・私には合わなかった。

  • ノエル
    • O型
    • 小/中/高校生
    • 東京都

    読書、音楽鑑賞、ショッピングが好きです!それから好きな食べ物はオムライス。カレーは凄く甘めが好み。動物は犬猫うさぎが好きでトイプードルを飼っています!かわいいですよ!笑 小学校の頃から本は好きでいっぱい読んでいました!みなさんと仲良くなりたいです!よろしく

    おねがいします

  • nobby
    • 1971年
    • O型
    • 専門職
    • 広島県

    復帰のテーマはゆるり😌
    ルール無しで行ってみます(笑)
    ※ナイス返しが滞り気味になるのをご容赦願います🙏🏻

    キリ番一覧
    500:『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』皆川 博子
    600:『蜜蜂と遠雷』恩田 陸
    666

    :『オーメン』デヴィッド・セルツァー
    700:『天の梯 みをつくし料理帖』髙田 郁
    777:『スマイルメイカー』横道 大
    800:『怪物はささやく』パトリック・ネス
    888:『メビウスの殺人』我孫子 武丸
    900:『モダン』原田 マハ
    999:『点と線』松本 清張
    1000:『ペコロスの母に会いに行く』岡野 雄一
    1100:『厭魅の如き憑くもの』三津田 信三
    1111:『老乱』久坂部 羊
    1200:『なめらかな世界と、その敵』伴名 練
    1300:『首無の如き祟るもの』三津田 信三
    1400:『邪魅の雫』京極 夏彦
    1500:『日没』桐野 夏生
    1600:『襲大嵐(上)羽州ぼろ鳶組』今村 翔吾
    1700:『13・67』陳 浩基
    1800:『塞王の楯』今村 翔吾

  • 空蝉

      ビバ!読書LIFE☆☆☆

    • くらら♪

      2010.6登録。
      それ以前に読了したものは共読本表示のために
      「既読」とだけ登録しています。

      私好みの選書をされている方を、こっそり勝手に
      お気に入り登録させていただいています。
      ご迷惑でしたら、お知らせくださいませ。

      当方へのお気に入り登録・解除は

      どうぞご自由に!

      海外ミステリ、コージーが好きです。
      (持ってるだけで、全然読めてないけど・汗)
      死ぬまでにアガサ・クリスティーを読破したい。
      国内作家では、江國香織さんを偏愛してます。
      シリーズものを順番に読むのも好きです。

      【2024年の目標】
        ★積読本を30冊以上消化する!
        ★未読が溜まってしまった中山七里作品を
         読破する

      *・*・*・*・*・*・*・*・*・*

      1月1日能登半島地震が起きました。
      私自身は大きな被害はなかったものの
      友人知人が被災している現状に
      復興の目途が立たない現状に
      心がざわざわ落ち着かず
      じっくり本に向かう気持ちになかなか
      なれませんでした。
      今は少しずつ日常を取り戻していますが
      心は重いです。

      2024.4.25

      2010年読書冊数  65冊(11272ページ)
      2011年読書冊数 298冊(57695ページ)
      2012年読書冊数 300冊(55659ページ)
      2013年読書冊数 366冊(43686ページ)
      2014年読書冊数 241冊(36775ページ)
      2015年読書冊数 393冊(45751ページ)
      2016年読書冊数 238冊(40538ページ)
      2017年読書冊数 165冊(23296ページ)
      2018年読書冊数  38冊( 7260ページ)
      2019年読書冊数  17冊( 2429ページ)
      2020年読書冊数  51冊( 8719ページ)
      2021年読書冊数 566冊(42473ページ)
      2022年読書冊数 325冊(23465ページ)
      2023年読書冊数 501冊(31789ページ)

    全48件中 21 - 40 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう