読書メーター KADOKAWA Group

伝記/日記/往復書簡の面白さ普及協会

コミュニティ参加メンバー
16

  • 踊る猫

      踊ります!

      #「あ~ん」を好きな文学作品で埋める

      あ 『アウステルリッツ』W・G・ゼーバルト
      い 『異邦人』アルベール・カミュ
      う 『ウインドアイ』ブライアン・エヴンソン
      え 『M/Tと森のフシギの物語』大江健三郎
      お 『終わりと始まり』ヴィスワヴァ・

      シンボルスカ
      か 『火山の下』マルカム・ラウリー
      き 『奇偶』山口雅也
      く 『苦海浄土』石牟礼道子
      け 『化粧』中上健次
      こ 『孤独の発明』ポール・オースター
      さ 『さようなら、ギャングたち』高橋源一郎
      し 『シンセミア』阿部和重
      す 『好き好き大好き超愛してる。』舞城王太郎
      せ 『Self-Reference ENGINE』円城塔
      そ 『訴訟』カフカ
      た 『第三次世界大戦秘史』J・G・バラード
      ち 『血の熱』イレーヌ・ネミロフスキー
      つ 『罪と罰』ドストエフスキー
      て 『天国が降ってくる』島田雅彦
      と 『道化師の恋』金井美恵子
      な 『夏と冬の奏鳴曲』麻耶雄嵩
      に 『日本難民』吉田知子
      ぬ 『ぬかるんでから』佐藤哲也
      ね 『眠れる美女』川端康成
      の 『ノヴァーリスの引用』奥泉光
      は 『匣の中の失楽』竹本健治
      ひ 『日々の暮し方』別役実
      ふ 『ブエノスアイレス午前零時』藤沢周
      へ 『ペニス』津原泰水
      ほ 『ホテル・アウシュヴィッツ』山口泉
      ま 『マルテの手記』ライナー・マリア・リルケ
      み 『三つの小さな王国』スティーヴン・ミルハウザー
      む 『村上龍映画小説集』村上龍
      め 『冥途・旅順入城式』内田百閒
      も 『もうひとつの夏へ』飛火野耀
      や 『夜間飛行』サン=テグジュペリ
      ゆ 『夢十夜』夏目漱石
      よ 『夜の子どもたち』芝田勝茂
      ら 『楽天記』古井由吉
      り 『リトル、ビッグ』ジョン・クロウリー
      る 『ルビコン・ビーチ』スティーヴ・エリクソン
      れ 『恋愛のディスクール・断章』ロラン・バルト
      ろ 『ロリータ』ウラジーミル・ナボコフ
      わ 『若き日の哀しみ』ダニロ・キシュ

      (2023年2月5日時点)

    • のら

        基本批判的です。
        雑食ですがフィクションは滅多に読みません。

      • kokada_jnet
        • 東京都
      • 望

        暇つぶしの記録

      • すな

          本屋さんで本と出会うのが好きです。

          ◆好きなジャンル
           純文学/幻想・怪奇/SF/ホラー/ファンタジー

          ◆好きな作家さん
          小野不由美/サン=テグジュペリ/山尾悠子/金子薫/吉田篤弘/多崎礼/倉橋由美子/フランツ・カフカ/森博嗣/佐々木中/伊坂幸太郎/坂

          木司/一條次郎/雪舟えま/福井晴敏/今日泊阿蘭/柞刈湯葉/彩瀬まる/安部公房/古井由吉/小川洋子
          (敬称略)

        • 柳田
          • O型
          • 大学生
          • 大阪府

          法政大学文学部地理学科→大阪大学人間科学部4回生、教育の思想史専攻です。

          みなさまのご投稿、いつも楽しみに拝見しております。
          ぜひコメントください。

        • ikomuro

          東京ディズニーランドと同い年。

        • りょう

          年間100冊を目標に色んなジャンルの本を読んでいます。
          おすすめの本を教えていただけるとうれしいです。

          写真をたまに投稿したりします。

        • Aya Murakami
          • 1986年
          • O型
          • サービス業
          • 広島県

          清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。

        • みやや
          • 1978年
          • B型
          • 販売系
          • 兵庫県

          2012年5月15日、読メに登録しました。
          書店員です。業界歴は9年目に入りました。日々是修行です。
          読友さんの情報もたいへん参考になっております!

          めんどくさい人間ですが、どうぞよろしく。

          2012年は118冊読みました(コミック、再読含む)。無事に

          目標の年間100冊をクリアできました。
          2013年は148冊(コミック・再読・雑誌含む)。
          でも、読みたい本も積読本も山盛り、増える一方です。
          2014年は131冊(コミック・再読・雑誌含む)。
          2015年は143冊。
          2016年は190冊。
          2017年は205冊読みました。人生初の大台突破です。
          (雑誌は除いて、同人誌はカウントに入れる独自集計。)

          小説のメインは純文学とその周辺。
          基本、ミステリーは読みません。時代小説はもっと読みません。ホラーも無理です。
          とかく世間のベストセラーは食わず嫌い。

          (自分が如何に偏屈な本好きかを明かす情報として、
           一冊も読んだことがない人気作家:
          赤川次郎、東野圭吾、重松清、北村薫、宮部みゆき、浅田次郎、山崎豊子、林真理子、今野敏、北方謙三、宮本輝、司馬遼太郎、藤沢周平、湊かなえ、などなど。)

          愛してやまない作家(全作読んでます、レベル):
          永遠の御三家:柴崎友香、津村記久子、山崎ナオコーラ。
          新御三家:彩瀬まる、綿矢りさ、村田紗耶香。
          安心の御三家:川上弘美、角田光代、多和田葉子。
          川上未映子、本谷有希子、藤野可織、今日マチ子、宮崎誉子。

          2015~ブレイク中:窪美澄、千早茜、
          2016~17ブレイク中:大島真寿美、青山七恵、朝比奈あすか。

          かなり好きな作家(半分以上は読んでます、レベル):
          河野多惠子、福永信、金原ひとみ、桜庭一樹、辻村深月、小山田浩子、生田紗代、鹿島田真希、絲山秋子、野中柊、藤野千夜、小川洋子、蜂飼耳、尾崎翠、林京子、磯崎憲一郎、最果タヒ、今村夏子。

          わりと好きで、もっと読みたい作家たち:
          青木淳悟、阿部和重、松田青子、松浦理英子、古川日出男、中原昌也、円城塔、堀江敏幸、町田康、豊島ミホ、津島祐子、大庭みな子、佐多稲子、金井美恵子、瀬尾まいこ、魚住直子、日和聡子、小池昌代、東直子、倉橋由美子、桐野夏生、目取真俊、富岡多惠子、武田百合子、木村紅美、雪舟えま。

          気になる若手:上田岳弘、山下澄人、滝口悠生、高橋弘希、宮内悠介。

          自分の評価が定まってない(気になる)作家たち:
          西加奈子、森絵都、島本理生、加藤千恵、三浦しをん、伊藤計画、田中慎弥、西村賢太、山内マリコ、よしもとばなな、高橋源一郎、いしいしんじ、大道珠貴、宮下奈都、耶月美智子、保坂和志、島田雅彦。

          未開拓で積読の作家たち:
          吉田知子、村田喜代子、星野智幸、姫野カオルコ、桜木紫乃、宮木あや子、皆川博子、石牟礼道子、池澤夏樹、林芙美子、金時鐘、金石範、中島京子、星新一。

          もっと書いて!:
          朝吹真理子、赤染晶子、谷崎由依、小山田浩子。

          短歌ファンです(純粋読者):野口あや子、服部真里子、穂村弘、東直子。

          現代詩もかじります:文月悠光、最果タヒ、三角みず紀、蜂飼耳。

          文学以外に、知識系(新書とか)の併読をしています。たいがい2冊以上持ち歩いてます。ってか、サブバッグには5冊くらい常駐。
          歴史学と社会学とアート、総じてマイノリティに関心があります。

          影響を受けてきた方々:岡真理、臼杵陽、川北稔、大津留厚、網野善彦、大澤真幸、高橋哲哉、赤坂憲雄、本田由紀、岸政彦、立岩真也、成田龍一、姜尚中、原武史、港千尋、雨宮処凛、湯浅誠、安田浩一、香山リカ、斎藤美奈子、佐々木敦、豊崎由美、エドワード・サイード、テッサ・モーリス=スズキ、などなど。

          みなさんの感想、参考にさせていただいてます。自分と違う評価・感想でも、なるほどなと思ったら、「ナイス」つけさせていただいております。

          今後ともよろしくお願いいたします。

        • 小鈴
          • その他
          • 愛知県

          文字数限界まで感想を書くのが私の悪い癖。

          来るもの拒まず去るもの追わず。ほどよい距離を保ちつつ。なのに生まれる不思議な読書コミュニティ。会ったことのないあなたを気にかけていたりします。

          ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
          今年最大の出来事は橋本治

          が亡くなったこと。戦後の近代化をあれほど分かりやすく評論や小説で描いた人はいない。令和を迎える前に亡くなった橋本治の死に時代の象徴を感じました。さてランキング。1位は去年に引き続き見田先生(笑)、2位、3位は本屋と図書館での出会い本。テーマとしては「これからの社会はどうなるのか」思いはせながらいろいろ乱読しました。
          ●2019年ランキング https://bookmeter.com/users/7318/bookcases/11507566
          ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

          ◯過去の一押し本◯
          2012--------------------------
          見田宗介, 現代社会はどこに向かうか《生きる リアリティの崩壊と再生》
          更科功, 化石の分子生物学――生命進化の謎を解く
          吉岡攻,虐待と微笑 裏切られた兵士たちの戦 争
          東島誠, 自由にしてケシカ ラン人々の世紀
          永幡嘉之,巨大津波は生態系をどう変えたか―生きものたちの東日本大震災
          鬼頭宏, 人口から読む日本の歴史
          小島毅, 近代日本の陽明学
          與那波潤, 中国化する日本 日中「文明の衝突」 一千年史
          神里達博,食品リスク
          上野千鶴子, おひとりさまの老後

          2011--------------------------
          唯円『歎異抄』 (光文社古典新訳文庫)川村湊訳
          後白河法皇『梁塵秘抄』(光文社古典新訳文庫)川村湊訳
          ル・クレジオ『悪魔祓い』
          谷口智彦『通貨燃ゆ』
          上岡 陽江,大嶋 栄子『その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち』
          カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』
          2010--------------------------
          鈴木大介『家のない少年たち 親に望まれなかった少年の容赦なきサバイバル』
          水野和夫,萱野稔人,『超マクロ展望 世界経済の真実』
          ユクスキュル,クリサート『生物から見た世界』
          木田元,『反哲学入門』
          橋本治,『橋本治という行き方 WHAT A WAY TO GO!』
          真木悠介,『気流の鳴る音―交響するコミューン』
          渡辺浩,『日本政治思想史 十七〜十九世紀』
          M.K.シャルマ,『喪失の国、日本―インド・エリートビジネスマンの「日本体験記」』
          小林多喜二,『蟹工船 一九二八・三・一五』の一九二八の小説
          ノーマ・フィールド,『小林多喜二』
          2009--------------------------
          橋本治,『巡礼』
          服部正也,『ルワンダ中央銀行総裁日記』
          水野和夫,『金融大崩壊―「アメリカ金融帝国」の終焉』
          米本和宏,『洗脳の楽園 新装版―ヤマギシ会という悲劇』
          樫村愛子,『ネオリベラリズムの精神分析―

        • neimu

            丸善&ジュンク堂に読書メーターの感想が
            無制限に転載される書評と聞き、
            以降、ネタばれで禁止で感想を記録。
            読んだ後の勢いで書く感想は支離滅裂
            だったりしますが、「お構いねぐ」。
            今ではダ・ヴィンチと提携だって。
            何だかねえ。

            そして、画面がリニューアル

            だってさ。
            2016年秋、読書メーターの行方?
            2017年、やっぱりリニューアル版
            使いにくいし、読みにくい。
            2014年、緑内障の春を迎え、
            2015年冬、白内障の兆しも。

            人間ドックの度に増える要検査に
            うんざりしつつ、2016年春
            激務と体調不良のため、
            ブログも読書記録もままならず。
            2016年夏、結婚以来5度目の引っ越し、
            夏季休暇は全てこれで消化とは…。
            相も変わらず読む暇なし。
            2017年、蕁麻疹と腱鞘炎に加わり
            喘息にまでも発展したストレス。
            7月とうとう不整脈。
            9月から仕事を休むことにした。

            2018年、昨年末から隣の違法建築に悩み
            お役所のたらい回しにウンザリ、
            行政の限界と業界の建て得に疲れ果て、
            心身余裕のない日々。
            春からは社会復帰…不安。
            2019年、仕事はブラックで忙しくなる一方、
            でも、還暦なんですけど。
            おまけに半月板損傷で杖つきながら仕事とは。
            2020年3月末定年退職と思いきや、
            家人宅は6度目の引っ越し。
            休む間もなく、4月再任用フルタイム。
            8月24日父が他界。7㎏痩せた。
            2021年、慣れぬ家庭菜園に四苦八苦。
            でも、収穫は嬉しく楽しい。
            2022年春、娘は一人暮らしを始め、
            母の介護と家庭菜園と仕事に追われ…。
            2023年、料理さえ面倒に感じ始め、
            読みたい本の数だけは増え続け・・・。
            白内障緑内障の手術で読めず。

            少しでも浮世の憂さから距離を置き、
            心安らかに過ごしたい。

            リラックスできる夢の読書の日々は遠く
            現実に対峙するには弱い心身の健康状況。
            メゲメゲの煩悩を道連れに日常を彷徨う、
            老眼に削がれる読書欲。
            ああ、心ゆくまでのんびり読書がしたい。

            2019春でサービス停止になるのが
            http://d.hatena.ne.jp/neimu/
            仕方がないので、とりあえず開設。
            https://neimu.hatenablog.com/

          • niam
            • 東京都
          • mnt1983
            • B型
            • 専門職

            そして泥は世界である

            ///
            カナヘビーズとトカゲーズ🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎
            星になったトカゲとカナヘビたち

            ///
            精神保健福祉士
            アマチュアのベケット読み
            ワナビポリアモリスト
            どちらの性別にも属せないひと
            アイコンは我が家のカナヘビおとう

            にゃん🦎
            (推しSDに似ているおとうにゃん🦎)
            bandcamp ファンアカウント: https://bandcamp.com/mnt1983

            ///
            Amo quia absurdum est.

          • 本埜しをり

              子どもたちが、読書記録ノート(図書館で貰ったらしい)を「こんなに読んだんだよ」と見せに来るので、対抗措置として(?)始めました。

              読み終えたら即時というのは難しく、返却前日に帯出本レシート眺めて記録しています。なかなか感想までは書けないですね…。

              読書

              傾向の似ている人の記録を参考に、面白そうな本を探せるのが楽しいです♪

            • かみのさかな
              • O型
              • 京都府

              日本に希望はないっぽいですね。
              それでも自分にできることをやっていこう。

              自己紹介:
              やっぱり市川春子信者。

              最近は政治学や歴史学の本を読むことが増えてきました。
              政治的なことも割りとつぶやいたりしますので、苦手な方はご注意ください。(ただし無党派です

              。)

              好きな作家
              J・M・クッツェー、江國香織、カズオ・イシグロ、谷崎潤一郎

              昔よく読んだ作家さん(ご無沙汰)
              村上春樹、町田康、遠藤周作、吉行淳之介、あだち充

              ※自己紹介文はちょくちょく変更していますので予めご了承ください。
              (2017.11.22)
              (2018.6.27微修正)

            全16件を表示
            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう