読書メーター KADOKAWA Group

本ジャケ展示室

コミュニティ参加メンバー
139

  • あやねぇ
    • 主婦

    育児と家事と仕事の合間に読書してます。
    あまり読むペースは早くありませんが沢山の本と出会いたい。

    ジャンル問わずおすすめあれば教えてください!
    みなさんの感想など参考に読書の幅が広がれば嬉しいです。

  • 積読亭まめウサ☆積ん読減らしたいのに増えてく
    • O型
    • 主婦
    • 福岡県

    いまだに使い方把握できてません(´`:)ご迷惑おかけしたらごめんなさい。アイコンが気分で変わります(´θ`llll)

    近頃、老眼初期なのか読書が全く捗りません。

  • りんごっこ
    • 青森県

    基本何でも読みます!最近子供が大きくなったので児童書や絵本より漫画が増えてます。

  • 沙耶
    • A型
    • 福島県

    表紙や、帯などで決めたりするのでほんとに色々読みます!
    癒される本とかすごく好きです!
    メディアワークス文庫とかもよく読みます!
    よろしくお願いします!

  • さゆき
    • A型
    • 長野県

    読書メーターに出逢って7年。タイムトラベルものと「世にも奇妙な物語」のような話が一番好きなジャンルです。和と西洋文明が混在した明治~昭和初期、華やかな時代のヨーロッパの話の文化に触れるような本も好きなジャンルです。皆様の美しくまとまった文章を読んで、あまり

    に下手な文章しか書けない自分にショックを受ける日々です(^^;) 文才はありませんが、自分なりに心のままの感想を書いていきたいと思っています。毎日サイトに来ないので、コメントのお返事が遅くなることもありますが、お待ち頂けると有難いです。読書家とは言えない私。スローペースですが、好きなものを楽しんで読んでいます。よろしくお願いします。

  • たるき( ´ ▽ ` )ノ
    • A型
    • 専門職
    • 神奈川県

    幼い頃から、出かける時は必ず本を鞄に入れていました。本好きに育ててくれた親に感謝しています(*^^*)

    壁一面の本棚を持つことが夢だったのですが・・・本が増え続けることに耐えられなくなった夫がKindleを買ってくれたので、そちらも活用しています。
    読書

    メーターを始めてから、読みたい本を見つける楽しさが倍増しましたヾ(*´∀`*)ノ

    ほのぼのした内容、夢のある話、ワクワクする物語に出逢えた時はすごく幸せを感じます♪
    読書に現実は求めていません。実際に起こった事、社会問題等をテーマにした本は苦手です。現実とかけ離れた世界へ連れて行ってくれるファンタジーが大好きです。

    趣味は、喫茶店で美味しい飲み物をいただきながら、まったりと読書を楽しむことです。
    皆さんの本棚を参考に、たくさんの本に出逢えたらいいなと思っています!

    よろしくお願いします☆

  • クロネコバス
    • その他
    • 静岡県

    読書は夜の睡眠薬代わりです。
    寝落ちする事がほとんどですが、
    夜中まで、読んでいる事もしばしば。

    高校生の頃、『風と共に去りぬ』を読み、ベットで涙と鼻水でグシュグシュになっている所、今は亡き母に「あんた、何やってるの?」と声を掛けられたのです。それ以来、

    いつかはタラの地に行きたいと夢見ていました。そして今、
    2015年8月から、アトランタ近郊に住んでいます。2020年4月covid19緊急事態の中ガラガラの飛行機で帰国。

  • 冴子
    • O型
    • 主婦
    • 愛知県

    インドネシアでの6年間の滞在を終え、2013年に日本に帰国し、既に10年以上が経過しました。
    今は派遣で主に役所系の仕事をしています。
    読書量は年間150冊ほど。

    ミステリは好きだけど、いわゆる本格とか密室物は苦手。
    人物像が描き込まれたものが好き。

    猫好きで、猫がタイトルにあると、読みたくなります。
    好きな作家は、原田マハ、東野圭吾、宮部みゆき、有川ひろ、帚木蓬生、近藤史恵、柴田よしき、吉田修一など
    最近は柚月裕子、中山七里にはまっています。もっかのお気に入りは彩瀬まる、塩田武士。

    趣味は読書、映画鑑賞、海外旅行など。
    2018年に夫が他界し、現在未亡人。
    未婚か既婚か、と訊かれた時にはどっちなんだろう?と悩みます。

    小学生の頃母に毎月買ってもらってた小学館の『少年少女世界の名作文学全50巻』が始まりで、中学生の頃はF・サガン、高校の頃は五木寛之にはまり、大学では吉行淳之介ときました。
    今は乱読かな。読メの感想が意欲を掻き立ててくれてます。
    お気に入りさんでも未読の作品にはナイスはつけません。
    あくまで読んだことのある作品にだけつけています。

  • ちょるる
    • AB型
    • 山口県

    昨年愛知県から故郷の山口県に引っ越しました。
    これからもどうぞ
    よろしくお願いします(^o^)

  • にゃりか
    • 1981年

    尊敬する作家さんは中村文則さん、西加奈子さん、村田沙耶香さん、山田詠美さん、江國香織さん、などなどなど。
    ジャンルは結構色々読んでいる。気でいる。

    宮部みゆきさんや林真理子さんは天才です。柚木麻子さんや他にも大好きな作家はあげたらキリがないです。
    ぼくの

    りりっくのぼうよみが大好きです(今も)
    本好きなら刺さると思います
    (Twitter炎上は人体実験みたいなものでした)
    DiosとSexyZone(唐突)のこれからが楽しみです
    ここのとこゲーム(以前はSwitch、最近原神)ばかりやってましたが、読書は素晴らしいと思います。
    2021.10

  • Mμ
    • A型

    以前までは年に60冊を目標に本を読んでいましたが、最近はペースも落ちのんびり読書を楽しんでいます。
    小説からスタートして、エッセイや作中の知識に影響され心理学や生物系の専門書を読み始め、仕事の効率を上げたくて啓発本やHOW TO本なんかにも手を出しています


    お気に入りは、宮部みゆきさんの「蒲生邸事件」と恩田陸さんの「常野物語」、ブラックな話では米澤穂信さんの「儚い羊たちの祝宴」や、「世にも奇妙な人体実験の歴史」という科学者が体を張って科学を証明した本などが面白く印象に残っています。

    たくさんの「ナイス」「コメント」ありがとうございます!
    ナイス、コメントを何度かいただいた方をお気に入り登録させていただいています。いきなりの登録申し訳ありません。仲良くさせていただけたら幸いです。

  • みかん🍊
    • A型
    • 事務系
    • 三重県

    読メに登録してからはや12年が過ぎました。
    忘備録のつもりがこんなに長く続くとは思いませんでしたが今や生活の1部で毎日の楽しみになっています。
    いつもコメント、ナイスを頂き本当に感謝です、おかげ様で感想、記録を欠かさずアップする事が出来ました。
    読メの皆さ

    んは優しくて、温かい方ばかりなので、大好きです。
    いつも仲良くしてもらってありがとうございます。

    小説に出てくる地方など、行ってみたくなり、縁のある場所が出てくると嬉しくなります。
    地元出身の作家さん、地元が出てくる小説はつい読みたくなります。

    ※H28年1月初コミュニティーを立ち上げました♪

    12年のうちに仲良くしてもらっていた読友さんが退会しまったり、登録だけ残して姿を消したり、たまにしか来れなくなったりと寂しい事もありますが、また復帰して戻ってきたり、たまに顔出してくれたりとすると嬉しいです。

    私はまだここに居るよいつでも戻ってきてね。

  • yusu25

      おすすめの本を教えてください!

    • くろうさぎ

      今まで読んだ本を思い出すままに
      少しずつ振り返ってからは
      気の向くままに読んでます。
      文庫本以外は主に図書館本です。
      本を読んでる時は至福の時です。

    • まさきち
      • 1972年
      • A型
      • 技術系
      • 神奈川県

      子供の頃は読書が嫌いでした。夏休みに無理矢理読ませられる読書感想文はもってのほか。なぜ人から強制的に読ませられなきゃいけないの?

      でも大人になって、自分の好きなものを読めるようになった時、世界が変わりました。
      描かれている人々を想像し、どんな思いなのかに

      考えを巡らせることの楽しさを知りました。

      特に重松清さんが大好きですが、もともと強欲なので自然科学、哲学、文学なんでも手を出しています。ただし最近は村上由佳さん、森絵都さんにハマっております(^_^;)

      ともかく色々と情報交換したいのでよろしくお願いします。

    • かしこ
      • 事務系

      できるなら、世界中の本を読みたい。本に囲まれて生きていきたい。

      【私の本に関する情報】
      ・小学生でアガサ・クリスティーが好きになり、基本ミステリーを読みます。
      ・映画化の際は必ず原作を読んでからにしています。
      ・鞄には必ず本を入れてます。だから、重い・・

      ・・。
      ・電車内で本を読んでいる人がいると、なんだか嬉しくなります。
      ・購入本は文庫本が多いです。
      ・なるべく図書館を利用!

      読書メーターを始めたきっかけは、自分ではなかなか読むことがないジャンルを発掘したかったから。片寄りのない読書生活を目指しています!

      今年は200冊読むことと、感想を書く事が目標。
      社会人6年目になりました!

      共読本が50冊以上の方をお気に入り登録させて頂いています。

    • ヴェルナーの日記
      • O型

      本をこよなく愛する一人です。
      好きなジャンルは、これといってありません。
      エロ本から哲学書まで、自分がその時興味を抱いた本を読むのが好きです。

      ただ1つこだわりがありまして、それはあらゆる国の児童書を読むことです。
      児童書は世の中を照らす鏡だと、自分は考

      えております。
      故にその時代・国の児童書を手に取れば、その時代・国ことが解ると思うからです。

      誠に恐縮ではございますが、この場を借りて”ナイス”をしていただいた方々へ御礼申し上げます。

      なお、自分のその時々の気分次第で”お気に入り”してしまう癖があります。
      ご迷惑な方は、遠慮くなく”苦情”のメールをください。
      直ちに善処致しますのでよろしくお願いします。

      また、レビューやコメントには誤字・脱字で溢れかえってしまう恐れがあります。
      これは偏に私自身の粗相かしい性格から生じてしまうことです。極力気を付けているつもりですが、度々仕出かしてしまいます。何卒ご容赦のほどお願いいたします。

      P.S
      小生からたくさんの”ナイス”を受け取ったとしても、無理にナイス返しをされなくとも構いません。
      共感できたレビューなど、ご自分のお気持ち次第でOKです。
      小生は未知なる本に出合えたことに”ナイス”を感じ(とはいっても、その時の気分…… )次第です。

    • suite
      • 東京都

      ちょっとしんみりしてほっとするようなそんな本を読みたい、と思う近頃。そして、住環境をどうにかしようとしている近頃。

    • みーちゃん
      • 2009年
      • AB型
      • 小/中/高校生

      ✰みーちゃんです。
      中学受験をして今は中高一貫校の中ニです。

      ✰ オススメの本があれば是非教えて下さい!

      ✰読んだ本500冊突破
      →2020年12月21日

      ✰好きな作家さん
      ・凪良ゆうさん
      ・知念実希人さん    
      ・辻村深月さん
      ・佐野徹夜さん

      ・重松清さん       
      ・汐見夏衛さん    などなどです

      よろしくお願いします!

    • 古手屋かず
      • 1956年
      • A型
      • 主婦
      • 北海道
    全139件中 61 - 80 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう