読書メーター KADOKAWA Group

みんな!ただいまぁ!

コミュニティ参加メンバー
35

  • ちぃ

      ありがとうございます。

    • 郁
      • O型
      • 小/中/高校生
      • 北海道

      好きな作家さん!

      汐見夏衛さん
      有川ひろさん
      辻村深月さん
      青山美智子さん
      望月麻衣さん
      相沢沙呼さん
      瀬尾まいこさん
      竹岡葉月さん
      住野よるさん
      宇山佳佑さん
      いぬじゅんさん
      寺地はるなさん
      などです!(本当はまだまだいます!)

      ナイス、お気に入りあ

      りがとうございます!

    • 豆腐
      • 小/中/高校生

      漫画を読むしがない陰キャ

      特に好きな作家様 中山敦支様と はらだ様と山森ぽてと様
      本のお話しましょ–‼︎

    • ごまち。@浮上中
      • 2010年
      • 小/中/高校生

      小学校って最強だったってこと
      今更思った
      もっとちゃんと楽しんでおけばよかった。
      後悔しかない
      と、毎日思っている中1女子です

      よく浮上するのは、授業中なのは内緒
      (特に英語)

    • スニスニ@ムキムキ💪
      • 2009年
      • 小/中/高校生

      スニちゃんとか呼んでくれると嬉しいです!
      基本的にラノベを読んでいます。タメOK
      フォロバするよ!

      ー好きな本ー
      本好きの下剋上

      ー推しー
      ハンネローレ様
      しぐれうい

      ー好きなゲームー
      プロセカ!
      フレンド募集中ーフレコ242092110953914

      382
      ポケモンしたいなぁと思いつつジム一個だけの人。

    • 水凪 天 @勉強に集中したい

      水凪 天と申します。

      最初に
      【私がお気に入り登録させていただく方】

      趣味や気が合いそうと感じた方

      読む本のジャンルや内容が近い方

      逆に私が全然読まないタイプの本でこんな作品もあるのですか、と作品を知る切っ掛けを与えてくださる方

      感想が上手く文

      章力の高い方

      コメント等をしてくださる方

      です。

      【読む本のジャンル】

      主にライトノベルとマンガを中心に読んでいます。

      本を読むスピードがかなり遅くライトノベルや小説を1時間で40ページ読めたら私の中では速い方です。
      読むスピードが遅い事が悩みでもあります。
      本を読むスピードが速くて短時間によりたくさんの情報を1回で深く吸収できた方がその作品を最大限楽しめると思うので、現在速読を練習中です。

      基本的に真面目に真摯に取り組むことを心掛けています。
      言葉使い等も失礼の無いように注意しています。

      私と趣味や気が合いそうと感じられた時にお気に入り登録していただけると嬉しいです。

      また、私は不器用で人間関係を築くのが下手なので
      私にその気が無くても周りを不快にさせてしまうことが多々ありますがわざと失礼な事をしようと思ってしているわけではありませんので温かい目で見ていただければ幸いです。

      よろしくお願いします。

      『親友』

      キハ

      謙也

      『相方』

      Ayano.

      『1番信用、信頼している方』

      キハ

      あん

      Ayano.

      『特に気が合いそうと思う方』

      ソラムさん

      凛道 麗奈

      『特に尊敬している方』

      🄲🄷🄸🄷🄰🅁🅄

      Ayano.

      キハ

      舞優さん

      と あ

      ほのかさん

      あゆ

      なつきネコ

      凛道 麗奈

      『目標にさせていただいている方』

      キハ

      と あ

      島賀 瑛菜さん

      凛道 麗奈

    • pine
      • さよ(コードネーム34⛄❄🌏)#しのさんとペア画中
        • 2012年
        • B型
        • 小/中/高校生
        • 京都府

        相方 はるかちゃん はるかちゃんLOVELOVE

        ちょっと事情があって書いてません。

      • 𝑟𝑒𝑘𝑢𝑖𝑒𝑚𝑢@学校垢 冬弥・彰人・レン・ミク プロセカガチ勢
        • 2011年
        • A型
        • 小/中/高校生
        • 大阪府

        𝑟𝑒𝑘𝑢𝑖𝑒𝑚𝑢です。
        呼び方は、何でもいいです!
        主に漫画を読んでますが、小説も読みます❗️
        今年で中1です❗️剣道部所属❗️
        タメでいいです❗️怪我ばっかする…
        最近フォトナにハマったw

        (( _ _ ))..zzzZZ

        \( ˆoˆ )/

        ٩( ᐛ )و

        (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

        。・°°・(>_<)・°°・。

        〈リア友〉
        絵夢
        えむちゃん推し
        たい焼きん
        もっけ
        はなな
        めんたいこ
        明里

        黒猫
        タッピー
        こゆき
        あやちゃん
        y608070
        tomo
        ひなたぼっこ
        𝑴𝒂𝒏𝒂𝒕𝒚𝒂𝒂𝒂𝒂𝒏
        𝒉𝒊𝒏𝒂𝒏𝒂
        ゴジラ
        《好きな推し》
        『プロセカ』
         青柳冬弥
        『鬼滅の刃』
         胡蝶しのぶ
        『呪術廻戦』
         伏黒恵
        『東リベ』
        佐野万次郎
        『花子くん』
        柚木あまね
        『暗殺教室』
         潮田渚
        『サンリオ』
         ぽむぷり
        『カラピチ』
         じゃぱぱ
        『YouTube』
        鬱まぜ.カナハル.ベーコンレタスサンドいかがですか?.俺クロ,
        カレコレ
        『スパイファミリー』
        アーニャ×ボンド.アーニャ×ダミアン
        『誰か夢だと言ってくれ』
           樹×小夜
           雨竜×晴人
        『好きな漫画』
        ハレルヤベイビー
        恋する極道お兄さん
        誰か夢だと言ってくれ
        イケボ配信者は俺狙い⁉️
        隠キャな僕が双子に愛される理由
        拷問バイトくんの日常
        贄姫と野獣の王
        マッシュル
        ワンパンマン
        斉木楠雄のψ難
        愚かな天使は悪魔と踊る
        などなど色々読んでるよ❗️
        。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
        Switchフレンドコード‼️
        SW-3793-1888-7191
        プロセカフレンドコード‼️
        286031480739971077
        LINEは、やりたい人だけメッセージで
        送ってくださいm(_ _)m
        Twitter、Instagram、TikTokをしています‼️
        仲良くしてね~❗️
        あと、フレンドしてくれたら名前教えてほしいです。

      • めぐ

          ラノベや青春小説が好き系の1歳児と3歳児の母
          一般文芸も最近はそこそこ読んでいる
          殆どが表紙やタイトルが気に入ったなどの理由で手に取って裏表紙も読まず、題材もジャンルも何もかも分からないまま読み進めるスタイル
          面白くてもつまらなくてもなるべく感想は書くよう

          にしている

        • 混沌
          • サービス業

          たくさんのナイス、お気に入り登録、ありがとうございます!

          今、目の前にいる人の能力・魅力を引き出す。目の前にいる人の成長をグングン促し、キラキラ輝かせる。そのために自分の時間とエネルギーを使う混沌(こんとん)です。

          目下最も興味あること。この3つに集

          約されるかな。

          ・女と男の違い
          ・人生100年時代の幸せな生き方
          ・虫などの身近な自然とその分かち合い

          以下、プロフィールは長文バージョン。最後まで読んでもらえるかな。

          人間関係は狭く、深くを基本としていますが、ここ読書メーターだけは、可能性を開くためにも、広く、ゆるく、ネットの特長を生かしていこうと、途中から方針を変えました(読んだ本の影響もあります)。

          その中でも深くコミュニケーションを交わせる方と出会えたことにも感謝しています。メッセージなどで女の人から恋愛やセックスの相談を受けることもあります。

          混沌をお気に入り登録していただけた方は、こちらからも100%お気に入り登録させていただきます。もしもまだの場合(特に初期のころの方)、お気軽に教えていただけませんか?

          私からのお気に入り登録は(最近はめっきりしていませんが)、読んでいる本が興味深かったり、感想が素晴らしかったり、共読本が多かったり、共感できたり、まったく自分と違ったり、興味がかすりもしなかったり、言葉使いが絶妙だったり、人柄を素晴らしいと感じたり、プロフィール画像が素敵だったり、お友達になりたいと思ったり、などなどその他いろいろな理由でさせていただいています。

          ネット上ではかなり気楽に話しかけますが、実際にお会いしたら、緊張してあまり話せないかもしれません。打ち解けるとすごいおしゃべりですが。もっとも、仕事で会う人に、内向的なんですよとお伝えすると、「嘘でしょ?」という顔を大半の人にされます。

          本とのかかわりについて。

          母親に言われてきたこと。
          小学生のころ「本を読まないから国語ができないんだ。図鑑じゃだめだ」
          中学生のころ「小説読まなきゃだめよ」
          高校生のころ「けっこう本読むわね」
          大学生以降「面白そうな本並んでるね」
          結婚してしばらく「将棋の本どうするの?捨てていいの?」

          職場の人にいわれること。
          「本好きですね」
          職場の人に陰でいわれてたこと。
          「顧客に今日は何冊薦めてた?」
          「本屋の回し者か?」

          妻に言われたこと。
          「この本棚から本があぶれたら離婚ね」

          自分ではあまり本が好きとは思っていなかったけど、周りにいわれてセルフイメージ書き換わる。

          あちこち本がはみ出し、それが苦にならぬことから本が好きでなければこうはならぬかとようやく自覚。

          本屋さんが大好き♪立ち読みし始めると前後不覚になる。気が付くと小一時間。本屋のはしごも普通。(最近気づいたけど、本屋さんには、タイプの女の人がとても多いんだよね。)

          ムラムラした本はバンバン買う。

          図書館も大好き♪住民税はそのために払う。

          買うのにちょっと慎重になるもの、手に入らないものは図書館で借りる。

          本を読むのは圧倒的に通勤電車の中。だったのだが、今は10分も乗らなくなったので、ランチタイムと出勤前。

          過去、もっとも本を読んだのは中2の3学期。
          アガサ・クリスティーだけを週3~4冊ペースで、毎週図書館から借りて、時間さえあれば読んでた。

          これにて、人生、何が起こっても、驚くけど、驚かなくなった。あらゆることを一度は疑うようになった。詰将棋の影響とともに。

          本以外のこと。好きなこと。

          小さいころから虫が好き(※)。
          虫を通して死に触れ、死について学んだ。
          幼いころ、飼っている虫が死ぬたびに「死んでない!」って何度も泣きじゃくった。

          (※)ツイッターでは容赦なく虫その他画像を出しますが、読書メーターでは、美しい蝶くらいにとどめておきますのでご安心を。

          ヒトが擾乱した環境にいかに生物が入り込んでいくか。そのたくましさ、驚異の生命力に惹かれる。都会に食い込む自然の愛好家。そして、進撃の人類も好き。

          物理専攻で体育会系の地元密着企業に文系就職して、はや四半世紀越え。仕事は、人々に勇気と希望を与えるサービス業。私自身はプレイングマネージャーという名の何でも屋。

          元?バリバリの理系。自然科学全般だいたい好き。

          スポーツはサッカーが一番好き。
          全然見えないといわれるけど中高サッカー部。
          (あ、デブだからじゃないからな。176㎝の64kg)

          高3の頃から不純な動機(※)でクラシック音楽を聴くように。
          高3の夏は片思いの子のこと考え『運命』ばかり聴いてた。
          (※)その動機、あなたの想像、100%外れてると断言しておきます♪

          半生を振り返り、好きでやったことはすべて役に立っている。

          仕事はおおむね好き!女はとても好き!
          女の人と話していると、なんでこんなに楽しいんでしょう!(クレーム対応除く)

          ここ何年かで読んでる本は、大体、仕事か女のどちらかに行き着く。
          結局これは、男として、生きることそのものだと最近気づく。

          嘘つくの下手だから、ほんとのこと言っちゃう!

          いい女が好き!いい女になりそうな女がもっと好き!

          ここまで読んで、私をお気に入り登録してくれる人、まだ登録したままでいてくれる人、どう考えてもいい女!そして、いい男!

          人の短所に気づくの苦手、長所を指摘するのが得意。

          自分に自信が持てない女の人に、本人も知らぬ魅力を伝えて、受け入れてもらうのが無上の喜び。

          『進撃の巨人』、ハンジ分隊長は最高です♪
          (上の話とまったくかみ合ってないのは気のせい)

          仕事では顧客のほとんどが中年女性。
          男女の違いを知らず、今までどれほど地雷踏んだか。
          (残念ながら、現在も継続中!?だから未知なる生物、女に憧れ持ちつつ、死ぬまで勉強中)

          エジソンは言いました。「そうやるとうまくいかないことを発明したのだから、私の実験はすべて成功だった」
          (全身鳥肌立った名言をこんな文脈で引用していいのか?!)

          これまで見た中で、最高にセクシーだと思った女の人は、高尾山ですれ違ったあの人!

          女性的なふっくらしたラインが好きな私だが、彼女はすらっとスリムで背筋がピント伸びてた。まじかよっ!颯爽と下山してきた。顔はしわくちゃ、90代じゃないのか?というおばあさん!いや、ほんとびっくりしたわ!夏だったので、ランニング、短パンだよ。それもショッキングピンク!肌は日焼けして浅黒かった。健康そのもの!

          「セクシーとはこういうことだぜ!?」

          目標など。

          2014年、今年は少し時間を買った。
          2015年、今年はあれやるつもりだったが、上司からストップかかり、できず。でもね、ムフフフ(内緒)。おそらく、人生のターニングポイントになる年だわ。

          2015年11月26日現在、結婚して満20年の妻は今だけ5歳年上(3日後には4歳年上)、長男18歳社会人1年目(子育ていっちょ上がり)、長女中3絶賛思春期♪

          早く結婚してよかったわ。第二の人生が間もなくだぜ♪その準備のためにも、気になる本を好きなだけ、躊躇せず読む!お金も使う!

          2016年、今年は仕事でNo.1になる!
          4月23日現在、このままではヤバイ。
          「明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ」by 沖田艦長

          2017年、今年は真摯に向き合う。

          2018年、幸せな生き方を改めて追求する。

          2019年、仕事を見直す。

          2020年、稼ぐ。出力する。

          2021年、写真撮りまくる。書きまくる。

          2022年、稼げることに時間を投資する。

          2023年、noteを毎日更新する。https://note.com/konton57

          2024年、本業での価値を高める。

          人生の中間目標は70代でセクシーなエロじじい。

          最終目標は120歳で大往生。
          最高に気持ちよく逝く♪死は人生最後のお楽しみ。

          座右の銘は「人間万事塞翁が馬」

          混沌とした混沌の間にも来てね!
          http://konton.cside.com
          来てね、来てね、ぜったい来てね!

          本を何か薦めてくださいという方に、たった1冊というなら、この本薦めています。
          『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』
          http://konton.cside.com/index.php?go=xwBUFs

          大きな影響を受け、私の行動を変えた主な著作者
          (感謝と敬意をこめて、敬称略)

          千田琢哉
          米長邦雄
          森毅
          伊藤守
          土井英司
          出口治明
          代々木忠
          二村ヒトシ
          加藤鷹
          勝間和代
          アダム徳永
          メンタリストDaiGo
          宇野功芳
          齋藤孝
          中谷彰宏
          鎌田勝
          林克己
          稲垣瑞雄
          デール・カーネギー
          ジョン・ウッデン
          ロバート・B・チャルディーニ
          ダニエル・ピンク
          ヘンリック・フェキセウス

          私の感想を読んで、面白そうだったのでその本を読んでみました!と言っていただけると至福の喜びです。

          プロフィール画像は長らく(確かはじめたときから)カラスアゲハのオスを使っていましたが、2023年秋、画像生成AIによるものについに変える。
          誕生日に今のものに。

          あなたと出会えたことに感謝します。長大なプロフィールを最後まで読んでくれて、ありがとう。やっぱりあなたはいい女、いい男。

          【おまけ・ブロック覚悟!?】
          やっぱりエロいのが好き。
          「絶世の美女は、メス特有のアノときも、光り輝き、美しかった。」
          http://ur0.work/YTNR
          感想ももらえるとさらにうれしいです!

        • 🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/🐱🐡🐢焼肉とお寿司とラーメンとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
          • 1984年
          • 大学生
          • 岡山県

           読書メーターに皆さんが書かれている感想を拝読するのも,僕にとっての読書メーターの楽しみです(*^_^*)

          -大切さん-
          絵夢ちゃん
          ーーーーーー

           2016年に通信制大学に入学し,2022年3月末に卒業,2022年4月に同じ大学に再編入してしまいま

          した。
          大学での学習記録(汗)と,読書記録として読書メーターに登録しました。

           精神障害と持病持ちの,不安定な体調が取り柄すぎる心理学マニア&おっさん大学生です。
          心理カウンセラーではありません〜 www www
          ぬこさま(=^ェ^=)と観賞魚が好きだったりします🐡

          関心のある分野は,心理学全般
          (ゲシュタルト主義の立場に立っています)
          &社会福祉制度&社会統計学で,特に
          ・発達心理学
          ・学部レベルの臨床心理学
          ・福祉心理学
          ・文学作品にみられる心理的な背景
          (主に,Shakespeare『ロミオとジュリエット』)
          ・社会統計学,心理統計学
          (統計原理,因子分析以上の高度な分析は不得手です)
          ・児童期の生活支援,および発達支援につながる関わり方と関係づくり
          に関心があるようです。

           心理学分野での座右の銘
          「心理学の基本はobservation(観察)ではないですか」(J.Bowlby)
          「ここにいる人間の数だけの答えがあるからこその泥沼
           (僕流にいえば,落とし穴(汗))があって,完ぺきな答えは 
           どうやっても出てこないが,何もしなかったら話が進まない。
           どんな風な解決を望んでいるかをよく聞くことが大事」
           『三月のライオン6』(羽海野 チカ先生)より

          苦手な分野は
          ・心理学史
          ・認知心理学
          ・生理心理学
          ・心理学をもとにした実務実践(笑)
          ・脳科学
          です。

          作品の好みに関して
          頭の中で情景がイメージできるような,日常生活をベースにしながら「おやっ!?」と思うような「ゆらぎ」のある小説やノンフィクションが好みだったりします。
          持病の関係で,長時間公共交通機関に乗れないのですが,鉄道ジャンルの本も好きです。
          なお,自己啓発本,ビジネス本は基本的に好みでなく,あまり読むことがありません。

          好きな研究者の先生
          石丸 昌彦先生(精神医学)
          斎藤 環先生(精神医学)
          大山 泰宏先生(臨床心理学)
          清水 光弘先生(臨床心理学 発達心理学)
          湯汲 英史先生(言語聴覚士 発達支援)

          好きな作家の先生
          新海 誠先生
          豊田 巧先生

          好きなシリーズ
          『珈琲店タレーラン』シリーズ(岡崎 琢磨先生)
          『駅に泊まろう!コテージひらふ』シリーズ(豊田 巧先生)
          『スパイファミリー』シリーズ(遠藤 達哉先生)
          『リエゾン』シリーズ(ヨンチャン先生)
          『ぶたぶた』シリーズ(矢崎 存美先生)
          『れんげ荘』シリーズ(群 ようこ先生)
          『三月のライオン』シリーズ(羽海野 チカ先生)
          『ちいかわ』シリーズ(ナガノ先生)

          パズル誌も好きで,特にクロスワード誌なんかよく買ってます
          _φ(・_・

          雑誌
          カミオン
          DAISOパズル誌
          (まちがいさがし クロスワード)
          クロスワードエンタメ
          ひらめく!まちがいさがし
          アローメイト
          を定期的に購入しています。

        • 寂しがり屋の狼さん
          • A型

          小説、エッセイ…
          文章に綴られる美しい言葉に心が癒されます。
          素敵な言葉との出会いが沢山あるといいな

        • かえで@ちんげんさい
          • A型
          • 東京都

          オンセン
          https://trpgsession.click/sp/player-detail.php?c=ads22894&ov=1

          アイコン
          https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im6339305

        • 🖤ゆあち🖤 @低浮上

            ゆあです!
            仲良くしてくれると嬉しいです♪(気軽に話しかけてねー)
            季節やイベントごとにアイコンを変えていこうと思ってます!
            クリスマスが終わったら冬のアイコンに変えるとか、ハロウィンが終わったら秋のアイコンに変えるっていう風にやっていきます。

            ー自己紹

            介ー

            名前…ゆあ (呼ぶときは呼び捨てで🖤ゆあち🖤じゃなくてゆあでおねがい)

            年齢…学生

            誕生日…9月2日

            性別…女

            一人称…ゆあかうち(最初は私って言ってるかもしれないけど基本はゆあです)

            好きな色…黒・白・ベージュ・水色とか青白の淡い系が好き

            よろしくw

            推し…鬱くん・サムライ翔くん・すぃかぁくん・子麦粉くん

            リア友…🐾怜🐾・蒼井ごまち・アニメ好き(ロー)

            knoow[ノウ] https://knoow.jp/@/yua_0902
            Prologue https://prologue-nola.com/users/2UE6kOl6R9M1lPPzJ0M11aFo2iq2

            ダッシュボード https://padlet.com/yua_2292
            Posto https://posto.link/app/settings

            Ankeyは優愛って調べると出てきます(ブロックされて開けないのでURLが貼れません)

          全35件中 21 - 35 件を表示
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう