読書メーター KADOKAWA Group

九曜紋
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

九曜紋
さんの最近の感想・レビュー

QED 竹取伝説 (講談社文庫)

QED 竹取伝説 (講談社文庫)

高田 崇史
竹取物語。いわゆる「かぐや姫」伝説はおとぎ話として誰しもが幼少期に一度は聞いた…続きを読む
QED 六歌仙の暗号 (講談社文庫)

QED 六歌仙の暗号 (講談社文庫)

高田 崇史
デビュー作「百人一首の呪」に次ぐ第二作。今回もキーとなるのは和歌。六歌仙と七福…続きを読む
QED 百人一首の呪 (講談社文庫)

QED 百人一首の呪 (講談社文庫)

高田 崇史
高田崇史のデビュー作。テーマは百人一首。高校時代、尊敬する古典の先生から教えら…続きを読む
卑弥呼の葬祭 :―天照暗殺― (新潮文庫)

卑弥呼の葬祭 :―天照暗殺― (新潮文庫)

高田 崇史
舞台は大分は宇佐神宮、宮崎は高千穂神社。古くからの神話の国。邪馬台国ははたして…続きを読む
QED ~flumen~ 月夜見 (講談社文庫)

QED ~flumen~ 月夜見 (講談社文庫)

高田 崇史
さすがに作者のストーリー構築のパターンには慣れてきた、とはいうものの、本作に関…続きを読む
赤と青のガウン

赤と青のガウン

彬子女王
世界一の大学・オックスフォードの大学院で博士号を取る。しかもノン・ネイティヴの…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/12(3341日経過)
記録初日
2015/04/01(3352日経過)
読んだ本
1140冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
301790ページ(1日平均90ページ)
感想・レビュー
1134件(投稿率99.5%)
本棚
1棚
性別
現住所
兵庫県
外部サイト
URL/ブログ
https://www.facebook.com/Yoichi.Yoshikawa
自己紹介

20代から30代までは完全に活字中毒でした。20代で経験した「ニュー・アカデミズム」のブームが読書嗜好の原点にあります。
基本的に「読書メーター」導入後の読書記録のみ登録しています。
普段は自己啓発書、社会科系統の本を読むことが多く、小説はあまり読みません。
小説も嫌いではないのですが、そこまで読書範囲を拡げる余裕がありません。
と、いったんは書いたのですが、最近、小説の面白さに目覚めました。できる限り読んでみようと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう