読書メーター KADOKAWA Group

yyrn
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

yyrn
さんの最近の感想・レビュー

中央線がなかったら 見えてくる東京の古層 (ちくま文庫)

中央線がなかったら 見えてくる東京の古層 (ちくま文庫)

陣内 秀信,三浦 展
思いもよらない視点を提示してくれる本は読んでいて楽しい。現代人の感覚では駅を中…続きを読む
還暦後の40年: データで読み解く、ほんとうの「これから」

還暦後の40年: データで読み解く、ほんとうの「これから」

年金問題を筆頭に、高齢による認知症の進行やがんの増加、健康寿命との差など、高齢…続きを読む
人がつくった川・荒川――水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする

人がつくった川・荒川――水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする

長谷川 敦
中学生向けの本で、暴れ川だった荒川が江戸幕府の幕開けとともに重要な役割を占め、…続きを読む
マイ・ヒュッゲ・ホーム 「癒やしの空間」のつくり方 (単行本)

マイ・ヒュッゲ・ホーム 「癒やしの空間」のつくり方 (単行本)

マイク・ヴァイキング
女性雑誌の特集号のような、居心地のよさそうなリビングやおしゃれな食器や小物、服…続きを読む
イラスト二条城

イラスト二条城

下間正隆
信長が足利義昭のために京都に築い城が二条城の始まりで、その後、場所や規模を変え…続きを読む
噴火と寒冷化の災害史 「火山の冬」がやってくる (角川新書)

噴火と寒冷化の災害史 「火山の冬」がやってくる (角川新書)

石 弘之
火山の大噴火による想像を絶する、九州全体が壊滅するような破局的な大爆発でなくと…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/30(4088日経過)
記録初日
2013/03/30(4088日経過)
読んだ本
1821冊(1日平均0.45冊)
読んだページ
487210ページ(1日平均119ページ)
感想・レビュー
1821件(投稿率100.0%)
本棚
30棚
性別
現住所
宮城県
自己紹介

読メを続けて早10年。10年前はどんな本を読んでいたのだろう?と履歴をみると(当然今と同じ)興味のある分野の本を読んでいたが、その中でも前向きな生き方につながるような本を読んで、前向きな感想をつけていた。ふ~ん、10年前のワタシはそんなにも意欲的だったか?と驚くが、大震災からの復興がそうさせたのかもしれない。それに対して最近の読書は父母の介護の諸々から逃れるため、癒されるために読んでいたような気もするが、その両親も亡くなり、さてこれからの10年、どんな読書になっていくのだろうか?▼興味の対象は、地理・地形、自然科学、美術・映画、歴史、スポーツ、小説は10冊に一冊読む程度。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう