読書メーター KADOKAWA Group

土曜の朝
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

土曜の朝
さんの最近の感想・レビュー

生物から見た世界 (岩波文庫 青 943-1)

生物から見た世界 (岩波文庫 青 943-1)

ユクスキュル,クリサート
ハイデガーなどにも影響を与えた環世界論を論じた古典。あらゆる主体は、主観的現実…続きを読む
同志少女よ、敵を撃て

同志少女よ、敵を撃て

逢坂 冬馬
少女セラフィマは、母親の敵であるドイツ兵とイリーナへの復讐のために狙撃兵になる…続きを読む
動物農場 (角川文庫クラシックス オ 1-1)

動物農場 (角川文庫クラシックス オ 1-1)

ジョージ・オーウェル,George Orwell
革命から独裁への移行、堕落を描いたジョージ・オーウェルの代表作の1つ。動物を通…続きを読む
哲学的な何か、あと科学とか (二見文庫)

哲学的な何か、あと科学とか (二見文庫)

飲茶
「科学的に立証された」と言われれば、世界についての絶対的な真理に近づいたと私た…続きを読む
具体と抽象

具体と抽象

細谷 功
抽象ー具体のレベルが違うと話が噛み合わない。続きを読む
成瀬は天下を取りにいく

成瀬は天下を取りにいく

宮島 未奈
検証のために髪を丸刈りにし、突然M1に挑戦し、公然と200歳まで生きると豪語す…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/08/23(651日経過)
記録初日
2022/01/31(855日経過)
読んだ本
263冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
71419ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
138件(投稿率52.5%)
本棚
13棚
性別
血液型
A型
職業
営業・企画系
現住所
神奈川県
自己紹介

1997年生まれ、文系大学卒業。
2022年1月以降に読んだ本を登録。

子供の頃から小説を読むのが好きでしたが、ここ数年は読書の幅を広げています。
仕事の関係でマーケティング、データサイエンス等の書籍を読みつつ、最近は趣味として哲学、社会学分野の著作を漁っています。

目的意識を持って本を読むのは苦手です。
「役に立つから」「勉強になるから」という堅苦しい動機ではなく、純粋な知的好奇心を満たすための読書だけで生きていたい。
しかし残念ながら、そういうわけにもいきません…。
本を買うにも読む時間と場所を確保するためにも、とやかく言われない安定した収入と生活が必要なのです。

↓最近はブログでも内容まとめています。
https://morning-books.com/dokusho/

感想は拙いので、ご容赦ください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう