読書メーター KADOKAWA Group

buso
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

buso
さんの最近の感想・レビュー

50席を1人で回す奇跡の居酒屋: 【世界一ビビリな男の物語】

50席を1人で回す奇跡の居酒屋: 【世界一ビビリな男の物語】

伊藤 すがお
システム化をすることで、難題を克服するばかりでなく、魅力に変えてしまうことを教…続きを読む
コンビニ人間

コンビニ人間

村田 沙耶香
人間社会の構造を異質な主人公の視点によって描かれていて面白かった。主人公は人の…続きを読む
ひらめきを逃さないデジタルメモ術 〜メモの入り口1つの原則〜

ひらめきを逃さないデジタルメモ術 〜メモの入り口1つの原則〜

小田やかた
こういった方法もあるのだなぁ・・。といったくらいで、あまり刺さらなかった。続きを読む
自分を鍛える

自分を鍛える

ジョン・トッド
良いことはかかれてはいるのだけど、少し理想主義なところも感じられた。身だしなみ…続きを読む
ITエンジニアのゼロから始める英語勉強法(日経BP Next ICT選書)

ITエンジニアのゼロから始める英語勉強法(日経BP Next ICT選書)

牛尾剛
タイトルにITエンジニアとあるが、ITエンジニアに特化した話ではなく、万人に向…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/20(5860日経過)
記録初日
2008/05/15(5865日経過)
読んだ本
263冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
73403ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
247件(投稿率93.9%)
本棚
1棚
性別
血液型
B型
職業
IT関係
自己紹介

踊るんだよ 
音楽のなっている間はとにかく踊り続けるんだ。
おいらの言っていることはわかるかい?
踊るんだ。踊り続けるんだ。
なぜ踊るかなんて考えちゃいけない。
意味なんてことは考えちゃいけない。
意味なんてもともとないんだ。
そんなこと考え出したら足が停まる。
一度足が停まったら、もうおいらには何ともしてあげられなくなってしまう。
あんたの繋がりはもう何もなくなってしまう。
永遠になくなってしまうんだよ。
そうするとあんたはこっちの世界の中でしか生きていけなくなってしまう。
どんどんこっちの世界に引き込まれてしまうんだ。
だから足を停めちゃいけない。
どれだけ馬鹿馬鹿しく思えても、そんなこと気にしちゃいけない。きちんとステップを踏んで踊り続けるんだよ。
そして固まってしまったものをすこしずつでもいいからほぐしていくんだよ。
まだ手遅れになっていないものもあるはずだ。
使えるものは全部使うんだよ。
ベストをつくすんだよ。怖がることは何もない。
あんたはたしかに疲れている。
疲れて、脅えている。
誰にでもそういう時がある。
何もかもが間違っているように感じられるんだ。
だから足が停まってしまう


でも踊るしかないんだよ


それもとびっきり上手く踊るんだ。みんなが感心するくらいに。
そうすればおいらもあんたのことを、手伝ってあげられるかもしれない。
だから踊るんだよ。
音楽の続く限り

(村上春樹 ダンス・ダンス・ダンスより)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう