読書メーター KADOKAWA Group

三丁目の書生
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

三丁目の書生
さんの最近の感想・レビュー

仕事が9割うまくいく雑談の技術 人見知りでも上手になれる会話のルール (角川oneテーマ21)

仕事が9割うまくいく雑談の技術 人見知りでも上手になれる会話のルール (角川oneテーマ21)

ビジネス科学委員会
オーソドックスで基本的な記述。 悪い例というのが幾つか例として挙げられていまし…続きを読む
朝を変えれば人生が三倍楽しくなる (ゴマブックス 819)

朝を変えれば人生が三倍楽しくなる (ゴマブックス 819)

坪田 一男
 本書で坪田先生は腹八分目・睡眠八分目くらいがいいと進めています。  確かにこ…続きを読む
日本気功法入門: 中国人も驚いた21世紀の健康長寿法 (トクマブックス 566)

日本気功法入門: 中国人も驚いた21世紀の健康長寿法 (トクマブックス 566)

高林 雪山
日本気功法については独立した運動ではなく、21の型を一連で行うもので、通しで行…続きを読む
おちていた宇宙船 (講談社青い鳥文庫 40-3)

おちていた宇宙船 (講談社青い鳥文庫 40-3)

小松 左京
 仲良しのヨッちゃん・タカユキくん・タミコちゃんが帰り道に森の中で宇宙船を発見…続きを読む
宇宙人のしゅくだい (講談社青い鳥文庫)

宇宙人のしゅくだい (講談社青い鳥文庫)

小松 左京
 小松左京が朝日新聞に連載した子ども向きのほのぼのとしたSF童話が収録されてい…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/16(3427日経過)
記録初日
2015/01/16(3427日経過)
読んだ本
917冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
183349ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
916件(投稿率99.9%)
本棚
15棚
URL/ブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
自己紹介

研究職にルサンチマンを抱くワーキングプア・負け組・経済的弱者。人生ゲームオーバーして終わりにしたいが最後にもう一回だけ挑戦してみる。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう