読書メーター KADOKAWA Group

BIN
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

BIN
さんの最近の感想・レビュー

交錯: 警視庁追跡捜査係 (ハルキ文庫 と 5-1 警視庁追跡捜査係)

交錯: 警視庁追跡捜査係 (ハルキ文庫 と 5-1 警視庁追跡捜査係)

堂場 瞬一
警視庁追跡捜査係第一弾。通行人を襲う無差別殺人犯に対して、その犯人を切りつけて…続きを読む
越前宰相秀康 (文春文庫 あ 63-1)

越前宰相秀康 (文春文庫 あ 63-1)

梓澤 要
徳川家康の不遇の次男結城秀康の双子説で書かれた作品。母のお万の方がもう一人の主…続きを読む
実伝 黒田官兵衛 (角川文庫)

実伝 黒田官兵衛 (角川文庫)

火坂雅志編と書かれてますが、火坂さんを中心に対談とか個別の解説とかがつまった黒…続きを読む
武田氏滅亡 (角川選書 580)

武田氏滅亡 (角川選書 580)

平山 優
長篠の戦いまではダイジェストでそれ以降は非常に詳しい。御館の乱も詳細で、また最…続きを読む
こちら空港警察

こちら空港警察

中山 七里
成田空港の空港警察署長に就任した仁志村による事件簿。ヒポクラテスのようにGSと…続きを読む
汲古叢書180 『漢書』の新研究: ――その董仲舒像を中心として――

汲古叢書180 『漢書』の新研究: ――その董仲舒像を中心として――

小林 春樹
2部構成になっていて、第1部は通史的に見て歴代の皇帝観が書かれてます。最後の方…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/06/21(5109日経過)
記録初日
2010/06/23(5107日経過)
読んだ本
2080冊(1日平均0.41冊)
読んだページ
676384ページ(1日平均132ページ)
感想・レビュー
2066件(投稿率99.3%)
本棚
38棚
性別
血液型
B型
職業
IT関係
現住所
埼玉県
URL/ブログ
http://booklog.jp/users/ab1103
自己紹介

基本的に歴史小説や専門書(中国、日本がメイン)ばかりを読んでいます。
その他には推理小説も少しずつ読む量が増えていって、理数系(特に数学や物理)の参考書も読んでます。
日本の歴史系は基本判官贔屓なので、戦国時代で言えば西軍、幕末では佐幕派が好きです。
読めば読むだけ、その著者の他の作品や、作品に登場した魅力ある人物の作品などを読みたくなり、どんどん積読本が増えて減らない(基本的に全部購入してます)。

一人暮らしを初めて読んだ本をブクログ(URL)の方にまとめていますので、興味があれば見てください。

好きな作家は宮城谷昌光、司馬遼太郎、塩野七生、陳舜臣、池宮彰一郎、高橋克彦、海道龍一朗、江宮隆之、吉川永青、東野圭吾、綾辻行人

特にお気には宮城谷昌光や吉川永青でだいたい全巻読破してます(歴史系は)
サイン会があればできるだけ行こうと心がけてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう