読書メーター KADOKAWA Group

council
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

council
さんの最近の感想・レビュー

なぜ80年代映画は私たちを熱狂させたのか (講談社+α新書 876-1D)

なぜ80年代映画は私たちを熱狂させたのか (講談社+α新書 876-1D)

伊藤 彰彦
日活と角川がキーワードになる80年代映画レビュー本。今のシネコンではないデカい…続きを読む
話す力 心をつかむ44のヒント (文春新書 1435)

話す力 心をつかむ44のヒント (文春新書 1435)

阿川 佐和子
聞く方がビジネスシーンでの商談や会議でのコミニュケーション向上へ結果的に役立ち…続きを読む
中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由 (光文社新書 1306)

中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由 (光文社新書 1306)

喜瀬 雅則
前著(阪神本)の感想で中日版も是非!と記したが早くも実現で嬉しい。中日ファンに…続きを読む
経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて

経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて

山崎 元
(多分)エコノミストとしての「遺書」。実子への経済を通じた社会人としてのライフ…続きを読む
職場を腐らせる人たち (講談社現代新書)

職場を腐らせる人たち (講談社現代新書)

片田 珠美
著者は産業医もやってるんだ(心理学者がメインだと思っていた)、とそんな患者分析…続きを読む
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか

横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか

田崎健太
「フロントがド素人過ぎ、しかもJリーグにも危機感がなさすぎた!」が書名である疑…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/12/22(4924日経過)
記録初日
2010/12/22(4924日経過)
読んだ本
4550冊(1日平均0.92冊)
読んだページ
1076338ページ(1日平均218ページ)
感想・レビュー
4266件(投稿率93.8%)
本棚
0棚
自己紹介

書籍代に割く余裕が金銭的+スペース的に厳しいので基本図書館の書籍を乱読しています。書評メルマガやビジネス書評サイトで取り上げられたビジネス書主体に読んでますが趣味系分野も読んでいます。
読書メーターはSNSではなく単なる自身の読書記録として使っていますので、関心を寄せていただくのはありがたいのですがお気に入りさんの登録や他の参加者さんへの積極的働きかけは取り組む事はいたしませんのでご了承下さい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう