読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

S
読んだ本
17
読んだページ
3175ページ
感想・レビュー
7
ナイス
77ナイス

2024年5月に読んだ本
17

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

S
ネタバレ自分も好きなバンドや好きなアニメがあるから、推しの話は共感できると思って読んでみたけど、ちょっと自分には合わなかったなー🥲
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

S

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】誉田哲也『首木の民』 著者サイン入りプルーフを10名様にプレゼント。応募受付は5月9日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/562?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

S
ネタバレ最初はなんかこの親子気持ちが悪いなと思って、あまり読む気になれなかったけど、段々と不穏な感じになってきて、なんだか思ってたのと違うぞ😳と思って気になって引き込まれていき、最後は明るい終わりでよかった! 母も、オットさんも、リヒトも、私はたくさん憎たらしいなと思う人が出てきたけど、トワはきっとそんな風には思わないんだろうなと思いながら読みました。
が「ナイス!」と言っています。
S
ネタバレ以前作者の『文通』をまさに文通相手にいただいて読み、なかなか怖くて面白かったので、他にも読んでみようと手にしたこの本。 克江は五十嵐貴久さんのリカシリーズのリカのような存在で脳内再生されていたので、全く理解不能で怖かった😱
が「ナイス!」と言っています。
S
ネタバレ全楽曲を聴くより読む方が早いはずなのに、不思議と数日かかってしまった。 同じところを何度も読んで考えてみたり、といったことを繰り返しながら読んでいたから思わずとても時間がかかった。 ボカロも、ヒトリエも全ての歌詞と共に脳内で音が再生され、ヒトリエの曲はライブであったり、MVであったり、色んな映像が脳内再生された。 メンバーのコメントで笑ったり、ピノさんとハチの言葉には泣かされたし、あの歌詞がほんとにピノさんのこと言ってるんならすごいなと興奮した!一生の宝物になった1冊
が「ナイス!」と言っています。
S
ネタバレ辻村深月さん初読み! 最初から引き込まれて本当に面白かった! 主人公たちよりだいぶ歳を重ねているし、同じ歳の頃は育児に仕事に忙しく、故郷も離れていてちょうど友達もいない頃だったから、私も地元に残っていたらこんな感じだったかなーとも思ったり😅 タイトルの意味がわからないなーと終盤で思っていたら、それか!と思った😳ただの数字にしないところがまたすごいと言うか、面白いなと思った。他の作品もこれを機に読んでいきたい!
が「ナイス!」と言っています。
S
ずっとオススメされててやっと読んだ、そしてハマった😆
S
ネタバレ自分も好きなバンドや好きなアニメがあるから、推しの話は共感できると思って読んでみたけど、ちょっと自分には合わなかったなー🥲
が「ナイス!」と言っています。
S
何を求めてこの本に惹かれたのか覚えてないけど、多分思っていたことや、求めていたものとは違かったけど、読んでよかったなと思いました☺️

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/06/27(1808日経過)
記録初日
2019/06/27(1808日経過)
読んだ本
314冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
88150ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
280件(投稿率89.2%)
本棚
0棚
年齢
43歳
自己紹介

記録用。
過去に読んだものは登録するかは未定。

読書時間が年々圧倒的に減ってしまい、積読が全く消化出来てません😣

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう