読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

じょうこ
読んだ本
17
読んだページ
1558ページ
感想・レビュー
16
ナイス
190ナイス

2024年4月に読んだ本
17

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

じょうこ
詩人別に、小中学生のために再構成されたシリーズ。9つの詩集からチョイスされた詩の並び、リズム感はおみごと。茨木さんの詩の世界にとっぷり浸れた。はたこうしろうさんによる表紙絵はもちろん、モノクロの挿画が乙女心をおさめてくれる。心のうちを言葉にしていいんだよ、と。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
16

じょうこ
理論社の「詩と歩こう」シリーズと比較したくて、あすなろ書房の「日本語を味わう名詩入門」シリーズを。どちらも大好きな版元なのでワクワク。編者によるあとがき「父母と教師のみなさんへ」中に、「子どもたちの心の奥にある人間としてあるべく心の芽を揺さぶ」る本、そして子ども達も「美しい言葉による書物からの語りかけ」を「心のどこかで気づかないまま求めているのでは」と。それも語りかけの言葉がよい、と。おお!大人の私も今からでも遅くない、これらのシリーズで詩の本を読んでゆこう。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
弱井先生の研修医時代の話と、薬物依存症編。研修医時代編は救急医にスポットを当てた夜の救急搬送現場が描かれ、一般人にも興味深い。タイトルが「星屑と太陽が出会う夜」。一方、薬物依存症編も夜がメインの舞台。人間の心の痛み、やるせなさ。それらを夜は時に増長させることもあるなあ、と読んでいて思う。そんな時、夜の月が、物言わずに気持ちを鎮めてくれるなあと何故か思った。弱井先生の笑顔が毎巻嬉しい。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
「詩と歩こう」シリーズ。12の詩集から、愛、平和、生きるの3章に分けて30編の詩を収録。巻末に編者である水内さんのエッセイ「谷川俊太郎さんをたずねて」。このエッセイというか来訪記が水内さんの優しい人柄がかいま見えていい。もちろん詩人のお人柄もあいまって、詩と違う時間が、ある意味、現実の時間が流れて、この本の存在感が高まる。
じょうこ
2024/04/22 09:34

表題の「いまぼくに」は、詩人63歳の作品。カトマンドゥにて。いまぼくになすべきことがあるとするなら…

が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
数学ネタを、正しく面白く、チャーミングに取り入れたシリーズ。円周率、四色問題、フィボナッチ数列等、その本質を突きながら、文系的(文学的)な哲学的なセリフをヒロイン浜村渚に吐かせるなど、数学に対してうわべだけではない所にグッとくる。ちなみに登場する大先生の名前が高木〇〇、〇潔、等、大御所を思わせるのだけれど、いいのかな? ま、いずれにしろ国を挙げて数学教育をおろそかにしたら、ダメよね。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
本シリーズでは、旅先でいろいろな出会いがあり、助け助けられ、最後は次の旅へ向かうねずみを運搬してくれるのが定番。だが本書はそのお相手が、生き物でない。お化けでもない。表紙にも描かれているが、おもちゃの赤トラックなのだ!物言わぬトラックくんの振る舞いが、文章でも絵でもうまく描かれていて、その様子が可愛くて可愛くて。そうだよなあ、トミカをはじめ乗り物玩具は子どもにとって生きているよなあ、生き物だよなあ、と気づく。「トラックは(中略)なにかいいたそうに、ちいさくからだをうごかした」この一文に胸キュンでした。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
ねむいねむいねずみさんは、古い家に落ちていた黄色い靴下に入って眠る。その姿がとても可愛らしいし、温々していて気持ちよさそう。裏表紙にもその絵があるのだが、最高!ちなみにねむいねむいねずみさんの靴は黄色。靴下も黄色。さてさて、彼は靴を脱いで靴下で眠るのか、それとも靴を履いたまま眠るのか?(たぶん靴はいたまま…笑)そして、どろぼう2人組の子分のほうのニット帽の人がいるいる、こんな顔!映画とかで! 親しみいっぱいの顔してる。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
ピノキオみたいのとか、尺取り虫みたいのとか、はらぺこあおむしみたいのとか、モアイ像みたいのとか…。きれいな水色のトカゲ顔もいる…。佐々木マキさんの写真絵本です。1997年刊。写真のアングルも色もいいのだけれど、文章が最高。本当にあったたかくって、でもベトベトしてなくて、からっと優しい。しらっと読み手を包んでくれるそのリズムが好きです。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
信号機の色は何色? 2色?3色? いえいえこの本では○色!「こりゃ、めずらしい!」……救急車もトラックもタクシーもはしご車も乗用車も、カラフルで楽しい柄満載。街の中ゆく人も、ショーウィンドウもカラフル。見ていてウキウキしてきます。全体に緑…というより碧色、翠色がいい感じ。ちなみに4歳男児は受けいれてくれなかった…。子どもは案外保守的だから仕方ない…。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
高校3年生のあかりの心の描き方が好き。そして、もう一人の女子高校生ユキのふるまいも。男子高校生の凛太郎がいい奴で優しくて、これまたほっとする。自分が写真部だったからか、漫画の底辺に流れる写真魂が「わかるわかる」という感じで読んでて夢心地になれるのだ。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
人の写真を、動きのある写真を撮りたくなる、青春漫画。 1話ごとに挿入されるカメラの解説も◎
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
「クルミわりのケイト」(イギリス昔話)は継母+連れ子の姉、継子の美しい妹という定番意地悪スタイルだが……なんと!姉が心の優しい少女(推定16~17歳)で、ヒロインなのだ。継母に意地悪された妹を連れて幸せ探しの旅へ出かけ、勇気と賢さで、継母の嫉妬により被った妹の呪い(美顔への嫉妬)を解き、二人ともそれぞれ王子様と結婚するという話。ちなみに、表題のケイトは、姉の名前。おねえちゃんが主人公なのだ。継母のその後は描かれていないのもいい。スカーッとする昔話だった。少女は女親から独立し、幸せつかめるのだ!
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
雨の日に、図書館へ予約の本を取りに行ったらこの本が出てきた。出会いからうれしかった。見返しからストーリーは始まる。黄色い傘をさした女の子が背中を丸めてザーザーぶりの雨の中を行く。左のほうに何やら絵が描かれているのだけれど、表紙カバーで隠れている。隠れてくれてよかった(私は読後に気づいた)。扉絵で女の子は家のドアを自分で開ける。その後は蟻さんから始まり、いろんな動物たちが雨に濡れてやってくる。雨はどんどん降ってくる…。センダックを思わせる、子ども自身の内部は無限に広がるよ、と教えてくれる絵本だなと思った。
じょうこ
2024/04/03 14:33

絵は「わたしは地下鉄です」のキム・ヒョウンさん

が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
詩人別に、小中学生のために再構成されたシリーズ。9つの詩集からチョイスされた詩の並び、リズム感はおみごと。茨木さんの詩の世界にとっぷり浸れた。はたこうしろうさんによる表紙絵はもちろん、モノクロの挿画が乙女心をおさめてくれる。心のうちを言葉にしていいんだよ、と。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
「ねむいねむいねずみとおつきさま」と同年(1985)出版。作者はお話をいっぺんに、2本考えたのかな? 遠い空の上と深い海の底。月と鮫。それらのとんがったところにひっかかる、あるいはしがみつく。ねむいねむいねずみの本を追っかけてると、心がやわらぐなあ。半眼がいちばんだよなあ。ゆっくり旅をつづけよう。…と思える。
yuppi
2024/04/03 18:14

こんばんは。佐々木マキさんの絵本大好き。でもこのシリーズ数冊しか読んだことなくって制覇せねばと思ってます。今、『佐々木マキ見本帖』を読んでいて眺めるだけでも嬉しくなってしまいます。

が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
裏表紙の絵は、イカさん。これまた最高にかわいくて、Tシャツにしたいぐらい。そして、おつきさまの顔の表情だけを見ていくと楽しい。どれもすてきな安心できる顔。そして、三日月さんだからこその、ストーリーなのです。
が「ナイス!」と言っています。
じょうこ
へんな名前のおばけたち、びろーんとでてきて、ともだちさそって、ぜんぶで7にん。8ばんめにさそわれた、しんごちゃんはあそびにいったのか、いかなかったのか? 4歳男児2人の反応は今ひとつ。実は怖かったのかな?でも、どのおばけがどこからびろーんと出てきたかは、1回読みでしっかり覚えてる。ちゃんと見てるんだなあ~。おばけたちが出てくるところがいろいろで面白い!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/09(1596日経過)
記録初日
2019/07/17(1772日経過)
読んだ本
462冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
76549ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
433件(投稿率93.7%)
本棚
21棚
自己紹介

80歳まで続けられる仕事を探そう!と、出版社を辞めてもう6年。
いまだ迷走中です。

好きなものは‥
1に競馬、2に競馬。
3と4は、能と酒。

面白い小説を探しています。

ハマったことのある作家は、
川上弘美、坂口安吾、車谷長吉、本谷有希子です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう