読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

のえる
読んだ本
30
読んだページ
5465ページ
感想・レビュー
25
ナイス
1795ナイス

2024年4月に読んだ本
30

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

のえる
ネタバレ図書館本。あなたはここにいなくとも…いや、いないけれど、あなたが蒔いてくれた種から芽生えたモノは私の中で暖かく息吹いている。ステキなおばあちゃんにそっと背中をおされるように、未知なる新たな前進する女性らの連作短編集。まるで、やさしい目で、すべてを見抜いているよう。誤解を解きほぐしたり、思い出の昇華を担ったり、etc.みんなどこかで望んでいるけれどできないことを、さり気なく務めてくれる世話焼きなステキなウィーマンズ。彼女たちは、その生き様でいろいろなことを教えてくれる、その重い荷物を手放すタイミングも。🌰
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

のえる

どんなカタチであれ、インプットして、自身の中に落とし込んで自分のモノにして、いざという時に備えて、ここぞというときに発揮できたらいいのかな~なんて、思考を巡らした3月🌸欲ばって消化不良起こしたり、たのしむコトを忘れたら、本末転倒だぞ。肩の力を抜いて✨一時期、読まなきゃ~と自信がないゆえの固定観念?強迫観念?にとらわれていたかも…なんて気づかされました。📚26冊📖5587ページ🌟 https://bookmeter.com/users/1142448/summary/monthly/2024/3

えか
2024/04/02 00:30

のえるさん、いつも、ナイス、ありがとう、ございます。知識って、本当に、ここぞ、ってところで、出てこないよね。大体、事が終わってから、ああ!これを言えばよかった、って、思い出します🤣。今月も、宜しく、お願いします、のえるさん。

のえる
2024/04/02 12:17

えかさん、こちらこそいつもありがとうございます(^人^) そうなんだよ~ふと、ボーッとしたときに、あららーってね🤣まぁ、色々失敗やら何やら経て、徐々になめらかにアウトプットしていくのかな~なんて(笑)今月もよろしくお願いします🌸

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
25

のえる
ネタバレ図書館絵本。 絵や写真を見ながら、音を聴きながら、説明を読みながら、楽しむクラシック音楽、オーケストラ絵本。音楽に興味を抱くきっかけ、取っかかりになるかもしれない一冊。オープニングはワーグナー『ワルキューレの騎行』で盛り上がり、ディズニー映画『ファンタジア』で背景音楽のベースとして使われている、デュカス『魔法使いの弟子』などファンにとっては馴染み深い曲なども収録。ただ、付属のCDは触り部分のみなのか、結構短い印象。発行所は株式会社プレジデント。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。あなたはここにいなくとも…いや、いないけれど、あなたが蒔いてくれた種から芽生えたモノは私の中で暖かく息吹いている。ステキなおばあちゃんにそっと背中をおされるように、未知なる新たな前進する女性らの連作短編集。まるで、やさしい目で、すべてを見抜いているよう。誤解を解きほぐしたり、思い出の昇華を担ったり、etc.みんなどこかで望んでいるけれどできないことを、さり気なく務めてくれる世話焼きなステキなウィーマンズ。彼女たちは、その生き様でいろいろなことを教えてくれる、その重い荷物を手放すタイミングも。🌰
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 著者の解説、解釈がおもしろかった!サラサラと読んじゃう。ショパン「英雄ポロネーズ」の頁にて。「実は高校生の頃この曲が大好きだったので、ピアノの上手な下級生を練習室に呼びつけては、何度もこの曲を弾かせていました。」おいおい🤣🤣所謂言い方!でも、この率直な物言い、高嶋節が笑える。そして、「後半、左手がオクターブで素早く動くところは見ものでした。」おぉ~。「そんな彼は、今や日本を代表するピアニストになっています。」先輩の頼みに応じ、スキルの高い後輩さんに拍手を送りつつ、著者の先見の明よ👏👏
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 クラシック音楽に興味を抱き、初歩的そうで、且つ地味にかわいらしい表紙絵にも惹かれて着手。作曲家を図式した年表に、日本史と音楽分野以外の歴史人物も記載されているため、イメージが湧きやすかった。作曲家個々の紹介に、それぞれ小ネタも交えており、堅苦しさが感じずおもしろく楽しめた♪クラシック音楽は曲数も相当で、ジャンルもよう分からないから、場面別お薦め紹介は取っかかりとしてはもちろん、また別の入り方としてもプレイリストつくったりするのも含めて個人的には有り難い。メジャーな曲紹介も助かる♬
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 クラシック音楽に興味を抱き、ひとまず、いか~にも初歩的そうな一冊に着手。 歴史、ジャンル、作曲家、オーケストラの編成と楽器、おすすめの曲etc.所謂教科書に記載されていそうな内容だけど、おもしろかった。 様々な作曲家を知って、どういう曲がつくり出されたのか好奇心も湧いてきた🎵
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。家族が興味を抱いた本。 形、数、歴史、身近な日常生活に潜む算数・・・驚きつつ、興味を抱くとっかかりとなるかもしれない情報がふんだんに掲載。 ハチの巣(ハニカム構造)が六角形なのはいちばん簡単でムダがないから。地球は遠心力の働きで横に少しだけふくらんだ楕円形をしている。最強の陣形(死角がない)は星型。打ち上げ花火が丸いのは日本だけだった🎆🇯🇵インドの九九は19×19までの361通りまである。2月が28日までなのは古代ローマ時代のなごり。甲子園は地名ではなく年の名前。ドレミは算数でできている。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 宮城県ご在住、防災士であり、東日本大震災の被災経験のある著者による防災対策本。 「おうち防災」 自宅避難生活を見据えた現実的な提案の数々。色々と、危機感を抱きながら学ぶことが多かった。意外と普段の日常生活から、堅苦しくなくできそうなこともあったりする。完全無欠はムリでも、できるところから着手して行き備えたい。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。子ども向けと侮れん。 地震、水害、情報・連絡、災害に備える、被災生活においてどうしたらよいか、二者択一30問掲載。 公衆電話にクレジットや電子マネー機能は搭載されないか。大地震がきたときに体がふっとばされてしまう危険から回避するために、優先席が空いていたら、たとえ子どもでも座った方が安全とな。指笛が、助けを呼ぶ手段にもなるとは。etc. 非常事態では自身を守るためにもイレギュラー対応多し。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 家政婦の仕事はもちろん、バク転もできるとは。ニコニコと明るい表情で歌って踊れるアイドルの奮闘ぶりも垣間見られた本巻。努力して成長した今の実力を表現するとき、必要不可欠な自信が持つ強さ。なんて眩しいくらいに素直で従順なふたりだよ~と思ったら…自信過剰で人をリスペクトできず、人にしあわせを与えられないみにくい心を持った人は突き落とされるというダークな要素も。『素直な自分』を素直に受け入れ合う関係性もステキだぞ。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。父親の知人にドラマを紹介され、惹きつけられるように着手。モデルは明治大学法学部卒業で日本初の女性裁判官を務めた三淵嘉子さん。本書では、大学入学から日本国憲法公布、家庭裁判所設立、裁判官として駆け出した所まで。オンナだから、という理由で学ぶこと考え考え抜くこと戦うことすらできなかった。守られるものが少なく、言いたいことも言えずやりたいこともできない…生きていくために「スンッ」。口癖の「はて?」をトリガーに、どんな相手にも怯まず斬り込み奔走する寅子。様々な別れによって仲間、甘える存在、愛を享受する→
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。完結編。 貴公子に迫られる三角関係、運に恵まれたようにも見えるが…。飾らずうちとけやすい明るさを持つ情熱家と、おくゆかしく重々しい気品がありやさしい愛情で包む彼…恋と愛の違いかな。オトコは何股もかけられて通い婚がまかり通っているのに、オンナは誰か一人を選ばなければならない。実の父親に認められずいつも寂しかった浮舟が恋愛を経て自らの意志を貫いた姿は、当時の女性にとって自らの意志で道を切り拓くことがいかに困難である象徴か。「人は生きとし生けるものを愛し…また愛されてその生をよきものとできるのだ」
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。女人を傷つけまいと勤しむふたりの貴公子と、あでやかな花三輪。恋愛も不自由さを強いられ苦しみ憤る皇子、匂の宮。大君が“かたくなな偏屈者かもしれない”、それほど相手の階級によって慎重な女性も。何でも自分だけで抱え込まないで、溜め込まず時には発散を…と思った。身近な人たちのしあわせに想いを巡らせる彼女だからこそ、薫の心を鷲掴みにした…愛することのすれ違い。そして、あの薫が…!亡き大君を追うかのように浮舟に強引に行動しつつ、悔しさと侘しさ、寂しさが募る薫を通して、藤壺の宮を娶った桐壺院の心中を推し量る。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。宇治の橋姫方に虜になった貴公子、匂の宮と薫。素直で明るい雲居雁と、聡明で実直な夕霧の復縁にひと安心。息子の薫も“少女のように幼い”と評する女三の宮を思うと、怖くても多少は傷つく覚悟を持てなければ先へ進めないのか。律儀で純真そうな薫が…!辛抱強く待つのも彼ゆえ。相手を尊重するからこそだが、それ故気持ちに疎く生真面目な印象も抱く大君。強引さは恋を加速させるけど、父親を想う姉妹の気持ちを尊重できる貴公子のやさしさ。そばにいればしあわせに過ごせる(色恋沙汰も入るスキがないほどに)うつくしい橋姫の姉妹愛。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。紫の上が…光源氏が…華麗に描かれる愛と哀しみ、第一部・完。夕霧と雲居の雁、初恋婚の別れに、大人へと変化するモノしないコトがすれ違いを生じるせつなさを抱く。“おたがいが心を解き放ってすなおに相手を見られない”政略婚もあるのに。彼女の正直な物言い(彼にとっては強情のよう)を見ると、いかに紫の上が心の痛みを抱えながら“まことにしあわせな女の生き方は難しい”と想いを巡らしているか…“感激も情熱もないつまらない女”、“善し悪しを知りながら(たとえ男の裏切りも)何もかも胸ひとつにだまっているのが女の徳”、→
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。思慮が浅く従順過ぎて、高位な人の顔色や発言に敏感な三の宮。異母姉妹の二の宮も希薄さを感じる…体裁のようにも見える母の振る舞いも。そのままで愛された実感を、姉妹は恋愛依然に抱けていたのかしら。源氏の忌憚のない怒り表現が悍ましかった…ネチネチした正直な物言い。「うわべだけのいつくしみ…世間体をつくろうだけのおやさしさ」三の宮を通した憎しみも恐い。恋が誘発する刺激は人の心も汚しやすいのか…?どれ程振り回されても「心だけは尼のように静かな気持ちで」人を世の中をいとおしんで生きていこうと努める紫の上よ。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。出産で苦しむ大変さをきっかけに自身の出生に纏わる有り難さへ想いを巡らす明石の姫君。謙虚な明石親子。美しくて聡明な女性を妻として向き合う男性は、通常では有り難すぎることに直ぐ慣れてしまうのか。彼女でさえ心奥に渦巻く嫉妬心。一時、紫の上を失う不安によって引き出された源氏の一心不乱な動転ぶり。男性陣よ、女性の心中に無関心でおらず、少しでも理解しようと務めてほしいと願う。感受性が乏しく少女のような三の宮の、柏木との密会による困惑が仕向けた未知なる恐怖と急速の変化。源氏も、逆の立場からの衝撃を受けるとは。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 離れて気づかされる愛しさ。どれほど穏やかな人も狂わせてしまいかねない、恐るべし恋心。誠実だけれど不器用でやさしいけれど言葉を知らないひげ黒を理解しようと努めた、身も心も美しい玉鬘。流される女性が多そうな当時において、自分の足でここに立とうとする彼女に逞しさを感じた。夕霧と雲居の雁の幼なじみ結婚は、初の微笑ましい縁談のよう。紫の上と明石の上、互いを尊重し合える大人の友情。明石の御方はなんて謙虚な方か。理知的な紫の上だからこそ築けた夫婦だったろうに、それゆえ気づいてしまった夫の想う先…悲哀。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 立場によっては必要な事と理解していても、感情コントロールは容易ではない。いかに多くの女性が夫が愛人のもとに通うのをだまって見送っていたか…貞淑な妻、という面の裏側に隠された怒りや涙。槿の君や紫の上を通じて想像を巡らす、当時の女性らの悲痛な思い。美しさや愛しさが…。源典侍らのようにのんびり過ごせれば、と願う。「大人の女はどうかするとこちらが切りこまれてしまう緊張感があるが 若い娘だと相手の考えがすべて見通せて またそれがとてもかわいらしい」源氏の見境ない自分中心な煩悩に巻き込まれる玉鬘の悲哀よ。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。 幾つかの“スクープ報!”は飛ばし読みしたけど、おもしろかった!あの武将の、あの出来事が、こんな風に表現されているとは。現代風の言葉を使うと、ここまで評されるか。シリーズ数冊と比べるとイラストが少ない印象を抱いたが、戦国ファンなら文章で充分か?『連載小説「君の塩は、僕の塩」~サラリーマンとして働く武田信玄の一日~』にほっこりし、『小田氏治のよわよわ武将の戦国生き方教室!』に笑えた。戦後武将の生き様がビジネス書の要素を呈しているのかしら…?城にも興味を湧いてきた🏯『ホトトギスは「鳴かせるもの」』
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。初代OP( https://youtu.be/Hok551J0Cbc?si=JNTRdpjUDbMoXbYO )耳タコなのに、お話知らない…ということで着手。 井戸で戦国時代にタイムスリップしたかごめ。半妖の犬夜叉と出会い、所持していたけど、ちりぢりとなってしまった四魂の玉を探すことに。かごめの眼力と犬夜叉の強力がバディとなって🐕妖怪ものとあって戦闘場面はなかなか激しく不気味に感じる部分もあったけど、ツンデレでやさしい犬夜叉にほっこり。犬夜叉と歌の、爽やかさと疾走感が良いなと改めて実感。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。戦国武将たちが生まれた年からアカウントをもち、なぜか自らの死後も投稿することができるSNS「Bushitter」はてさてどんなタイムラインが!?本シリーズも色々な種類が出ているけど、現状、本書の戦国時代が一番おもしろい!誰と誰がどう絡んで、どんな思惑なり策略なり作戦を練られていたのか。戦いや終息のきっかけとは。全体の流れが理解しやすく、歴史がニガテだった者としても思う存分楽しめた。名言の解釈の深さよ。人々にとっては混乱と苦しみの連続だったけれど、「人々が本音で生きた時代、栄枯盛衰のドラマの宝庫」
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。シリーズ7巻「ホグワーツの戦い」から19年後、8番目の物語。あの日、あの時、あの場所で…過去を変えられたら…。でも、カナシイかな、様々なせつなさや苦しさを経て今がある…もしかしたら想像もできない程、今以上に最悪の事態が起きていたかもしれない。人柄や人格は、辛いことも含めて数々のことを乗り越えてきたからこそのもの。失敗だって、すばらしいこと、すごいことなんだ。 子どもへの愛ゆえか、我が子を通じた自己愛か…子どものことで頭がいっぱいになり周りが見えなくなったハリーが、自己中心な考えにとらわれ→
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。『迷ったり、落ちこんだりすることのあるすべてのひとへ あなたはひとりじゃない』ハリー・ポッターシリーズの物語から366日分抜粋し、ジム・ケイ氏の挿絵とともに、カレンダーを捲るかのように一年間楽しめる絵本。シリーズがごちゃ混ぜに織り交ぜられているけれど、繊細でリアルで美麗なイラストを眺めるだけでも充分見応えあっておもしろい!ビジュアル面では映画の印象が強かったが、また異なる魔法をかけられたかのよう✨ハリーは7/31、ロンは3/1、ハーマイオニーは9/19、スネイプ先生は1/9…と誕生日も記載🎂
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』と『ハリー・ポッター』の映画の舞台裏や秘話を掲載。衣装や舞台装置など、原作にかけられた独自の魔法。シリーズ7巻読了した者としては、特にハリー・ポッターの部分がおもしろかった♪ダニエルさんは最終作の撮影終了後に最初と最後の眼鏡を記念に持ち帰ったとか、監督からの宿題にルパートさんは何も提出しなかったとか(「ロンだったら提出しないと思うから」と解答)。「2人は陰と陽。」とハーマイオニーとロンの愛を、ワトソンさんは直感で確信していた等。微笑ましい逸話も良き。
が「ナイス!」と言っています。
のえる
ネタバレ図書館本。シリーズ最終巻で登場する書物。ハーマイオニーによって訳されてダンブルドア教授の解説付きと、読書する行為自体おもしろい感覚。「めでたし、めでたし」では終わらないお伽噺も。作中でも触れた『三人兄弟の物語』とコメントはシリーズとの親和性を感じた。『毛だらけ心臓の魔法戦士』は綺麗事ではないぶん後味が悪いが、何かを失って得るものの大きさや愛情、思いやる心の気高さに加え、瞬間的に溢れ出る人間の本性を見せつけられた。童話だからこそ、人生の荒波を乗り越えるべく鎧を装備するため、時として厳しい教えも必要なのか。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/06/08(1435日経過)
記録初日
2020/05/30(1444日経過)
読んだ本
1232冊(1日平均0.85冊)
読んだページ
250162ページ(1日平均173ページ)
感想・レビュー
993件(投稿率80.6%)
本棚
17棚
性別
自己紹介

セーラームーン世代🌛🎀
アン・ブックスは人生のバイブル❤

読書は趣味の一つ📕
読書は学ぶ素材の一つ📖

幼少期、学生時代、社会人、大小波はあれど、様々な本に慣れ親しんできました。
絵本、小説(児童文学、青春、友情、恋愛、ビジネス、家族etc.)実用書、マンガでわかるシリーズなど、気になればジャンル問わずチョイスします。

読メ、読友さんのお陰で素敵な本にであって興味関心の幅が広がることはもちろん、癒しや笑い、学びを戴いてます。一期一会の尊さを改めて実感。
ナイス、お気に入り登録ありがとうございます。こちらからもいいな、と思ったり、登録本チョイスやレビューに惹かれたりするとお気に入り登録させてもらってます。
コメントやメッセージありがとうございます。共読さん同志ならではの語らいやら色々と楽しいですね♪

《ほかの趣味》
・サイクリング
・音楽鑑賞
・ドライブ
・ドラマ鑑賞
・ゲーム     etc.

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう