読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

ぽんこぶんこ
読んだ本
17
読んだページ
4324ページ
感想・レビュー
9
ナイス
98ナイス

2024年4月に読んだ本
17

2024年4月のお気に入られ登録
1

  • hide

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ぽんこぶんこ
義母からおままごとと称される夫婦の暮らしはどこかしら奇妙だ。介在物を必要とせず、侵さず傷つけずただともに居続けようとする。これは妻のグリーフケアの物語ではないのか。夫は始めの1行ですでにこの世のものではないのかもしれない。水たまりに取り残された銀の鱗の魚とは悲嘆の中に取り残された死であり、持ち帰って水槽の中で飼うこともできるし、川に捨てようとしながら怒涛の雨に流されてうやむやになるのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
9

ぽんこぶんこ
名作。なぜトモちゃんはブスでなくてはならないのか。これは自尊心についての話なのだ。誰かの世話を焼いたり、一緒に暮らしたり、人を好きになったり、けんかしたり、出会いや別れ、他者との関わりそのものが自分を尊くする。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
ありていに言ってキモい列伝。香山リカ先生が去勢不安と呼ぶように、歪んだ男性性というものがここかしこにあふれている。とはいえこのようにセンシティブな中年男性の語りに耳を傾けることも良い経験になった。おじさんおばさんになるのが困難な時代の幕開けを感じさせるし、吉田豪さんがそれを察知してこういう本を編んだのも先見性を感じさせる。サブカル世代の死に様から学ばせていただく。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
技巧を凝らして笑わせようと思っとるなと構えているところを巻き込んで来るんやな。マジですか?道理もヘッタクレもないし、超合金ロボットバトル並の神々の力比べ、征服と討伐が至上命題の国作り、権力とゲスい男女の性愛などなど…古事記は日本最古のエンタメ本とも言われる。いま、町田康の口語訳でパワー全開で現代に蘇った!!
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
乃里子のモデルは鴨居羊子かな?と思っていたら鴨居まさねさんの解説に触れられていた。ギターを弾く五郎といえば中川五郎?とも思ったがこれはないか。男と女がポンポン大阪弁でやり取りしながら展開する恋愛の行方…。自立と自由を謳歌しながらも、独り居に倦み出すアラサーガール。寒い冬の日にいそがしく交互にくり出されるブーツを履いた自分の脚を見てよー働くなあ、と自負と自嘲がないまぜになるくだりは、なんかわかる。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
博打列車に博打寺…おもろ。博打に取り憑かれた人間たちの博打熱は際限がない。イカサマ、騙し合い、裏切り、手段は選ばず。味方が敵になり敵が味方になり、アッ!とか言ってよそ見さしといて点棒抜いたりなんでもあり。東京から大阪に遠征して関西麻雀の世界で死闘を繰り広げる坊や哲。ママとの再会もあるけど、ドテ子と愛の巣を育む坊やはいっぱしの男へと成長。博徒の生き様は、不条理の中で生き抜くしたたかさとアナーキーさ、そこはかとない人情味に満ちあふれ、ここは天国なのか地獄なのか。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
バブル世代の酒井順子さん。紹介される本は昭和っぽさがヤバい。さつこんの批評系人文系とも違う俗っぽさは、いとこのお姉さんの香りがした。気になる本もたくさんありました。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
義母からおままごとと称される夫婦の暮らしはどこかしら奇妙だ。介在物を必要とせず、侵さず傷つけずただともに居続けようとする。これは妻のグリーフケアの物語ではないのか。夫は始めの1行ですでにこの世のものではないのかもしれない。水たまりに取り残された銀の鱗の魚とは悲嘆の中に取り残された死であり、持ち帰って水槽の中で飼うこともできるし、川に捨てようとしながら怒涛の雨に流されてうやむやになるのかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
時間を行き来し、国境を越えて都市から都市へ、夜から朝へと、あなたは旅している。伝聞なのか、思い出なのか、小説なのか、妄想なのか、夢なのか、隣の寝台から聞こえる会話なのか、そこここに小さな物語が生まれては消えていく。あなた、と誰かに描写され、わたしはあなたになる。時空に溶けていくような、水平に移動しながら永遠に回帰するような、揺蕩うような物語。
hide
2024/04/05 12:03

すぅーっと溶け込んで沁み渡るような言葉の連なり。とても素敵なレビューですね。

が「ナイス!」と言っています。
ぽんこぶんこ
著者があくまでも私的に思考している点が良いと思った。医療モデルの担い手もまた人間であり、生活者であるという当たり前の事実に目を背けないということは、システムから排除されがちな多様なニーズを拾っていこうとする感性を肯定すると思う。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/16(1398日経過)
記録初日
2020/07/03(1411日経過)
読んだ本
554冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
163263ページ(1日平均115ページ)
感想・レビュー
227件(投稿率41.0%)
本棚
0棚
自己紹介

大阪在住。しがないケアワーカー。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう