読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

akiakki
読んだ本
3
読んだページ
880ページ
感想・レビュー
3
ナイス
32ナイス

2024年4月に読んだ本
3

2024年4月のお気に入られ登録
1

  • JJJ0302

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

akiakki
一党独裁体制と設立まで、指導者、冷戦史、軍、生活ガイドをソ連マニアが解説しているため、現地民のテイストで書いてあるのが新鮮だった。特に最後の生活ガイド。ややヨイショが過ぎる点も見受けられるのが、それにしてもソ連を知る取っ掛かりには良い本だと思う。
akiakki
2024/04/24 17:34

「どうせ政治局員会議が済めばラーゲリ送り」のラーゲリが地名でないこと、このセリフを言ったゴルゴ13のターゲットとなったゴドノフは実在の人物だったんだ。

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
3

akiakki
一党独裁体制と設立まで、指導者、冷戦史、軍、生活ガイドをソ連マニアが解説しているため、現地民のテイストで書いてあるのが新鮮だった。特に最後の生活ガイド。ややヨイショが過ぎる点も見受けられるのが、それにしてもソ連を知る取っ掛かりには良い本だと思う。
akiakki
2024/04/24 17:34

「どうせ政治局員会議が済めばラーゲリ送り」のラーゲリが地名でないこと、このセリフを言ったゴルゴ13のターゲットとなったゴドノフは実在の人物だったんだ。

が「ナイス!」と言っています。
akiakki
コラムをまとめた本なので小ネタとしては豊富でも通史的な一貫性や学びは少なかった。ただ有名どころでは日露戦争のエピソードのように、近代以降の戦争における開始前の戦費調達と戦後の債務返済は他の本ではなかなか触れられないので興味深かった。ドイツのハイパーインフレはインフレを発生させるエンジンが既に大戦前から経済政策に埋め込まれており、戦後賠償でアクセルをベタ踏みした結果に過ぎなかったなんて。終戦以降は経済史と金融テクノロジーの話なので飛ばし読み。
akiakki
2024/04/07 18:04

早々に著者からお詫びが入るほどバブルについては取り上げられていないので要注意。また帯の煽りは逆で通史の流れを押さえておかないと金融の歴史は理解できない。

が「ナイス!」と言っています。
akiakki
コテンラジオのハンニバル回の参考図書。都市国家としてのカルタゴのみにフォーカスするのでは無く、地中海史のような視点でどうやってカルタゴが興り滅亡したかが解説されています。長いスパンではハンニバルの活躍はそれ程影響が無く、ポエニ戦争に負けて地中海から締め出された時点で海洋国家としては余命宣告を受けていたのではないでしょうか。航路の開拓や地中海の東西を結ぶ交易など冒険心に溢れながら、ローマよりも国家としてのまとまりに欠けているようにも見えました。そのローマですらあっけなく滅びたのだからショギョムッジョ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/20(1303日経過)
記録初日
2020/04/30(1476日経過)
読んだ本
259冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
72729ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
244件(投稿率94.2%)
本棚
3棚
性別
職業
IT関係
外部サイト
自己紹介

世界史、日本史、科学、ミリタリーの読書記録を残しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう