読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ひろ0828
読んだ本
7
読んだページ
2046ページ
感想・レビュー
7
ナイス
104ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひろ0828
ネタバレ図書館本(300人以上待ち)期待しすぎないよう、気をつけながら読みはじめ。 変だな…おかしいな…と感じ始めてからの一筋縄ではいかないラストまで一気に進む短編集。「惨者面談」が特におもしろかったかな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

ひろ0828
ネタバレ制限はあるけれど、食いっぱぐれることのない人生と、貧しいかもしれないけれど、自由に生きていける人生の対比が描かれたシリーズ第2弾。 おやすがいい子すぎて、まじめすぎて、生きていくのがつらくなってしまわないのか心配になってしまいます。
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
ネタバレ料理の才を見込まれ、縁合って紅屋にやってきたおやす。働く人が皆、気持ちのよい紅屋みたいな職場で働きたい。あと、読後はよもぎもちの口になってしまいます。
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
最近、殺人、歪んだ愛情、離婚問題等々、殺伐とした本が続き、なーんにも事件が起きない平和な本が読みたいと思い選んだ一冊。 50歳になっても仲よしのなっちゃんとノエチの日々を読むだけで心が穏やかになりました。 ページの下の微妙に真ん中ではないところに、「団地のふたり」と書いてあるのも好み。
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
ネタバレ100歳の男性が人工呼吸器の電源を切られて亡くなった事件にからむ、男女のゆがんだ愛や、第二次世界大戦中のできごと、現代の中学生の行動。 ゆがんだ愛、いらなかったんじゃない…?というくらい他が濃かった! そしてこのラストの先が読みたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
ネタバレ1話を読んで、「ん?これはおもしろいのか?」と不安になってしまいましたが、どんどん勢いがついて読了。 表紙からは想像できない、意外と物騒な事件も起こるし最後はあわや、主人公が死んじゃうかもとハラハラ! 古典推理小説がたくさん登場するので知らないものは読みたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
ネタバレ令和の世に、なんなんだ、この昭和感満載の男は!と腹が立って仕方なかった。 でも発達障がいをもっていたという事実がわかり、うまく付き合っていく泰介を素直に応援したくなりました。 まったく情報のない時代にADHDの子を育てあげる母のパワーに圧倒されました。 タイトルの十の輪は、五輪=オリンピックが2回ということでOK?
が「ナイス!」と言っています。
ひろ0828
ネタバレ図書館本(300人以上待ち)期待しすぎないよう、気をつけながら読みはじめ。 変だな…おかしいな…と感じ始めてからの一筋縄ではいかないラストまで一気に進む短編集。「惨者面談」が特におもしろかったかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/11/21(1304日経過)
記録初日
2020/11/22(1303日経過)
読んだ本
227冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
66864ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
227件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
自己紹介

子どもの頃から読書が好きです。
できれば図書館に住みたいし、待ち時間があれば何か読んでいないと落ち着かない活字中毒。
でも読んだ本の内容はすぐ忘れてしまいます…。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう