読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

やー
読んだ本
6
読んだページ
2350ページ
感想・レビュー
6
ナイス
46ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

やー
導入は雰囲気たっぷりでかなり好みだった。そのまま表紙の感じもあってしっとりした静かな話が続くのかと思ったら、意外にアクションだった。化け物との関係もあららそういう展開、と。もっと大正時代の雰囲気を楽しみたかったが、自分がほとんどホラーを読まないため、ホラーの概念を理解してなかったせいだろう。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

やー
アイスランドのミステリ。めりはりがなく、なんだかつかみどころのないまま終わってしまったけれど、どたばたしすぎず、ゆっくり進めていく作りは好き。雰囲気は好きだけど物足りなさの残る話だった。
が「ナイス!」と言っています。
やー
再読。またじっくり読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。
やー
導入は雰囲気たっぷりでかなり好みだった。そのまま表紙の感じもあってしっとりした静かな話が続くのかと思ったら、意外にアクションだった。化け物との関係もあららそういう展開、と。もっと大正時代の雰囲気を楽しみたかったが、自分がほとんどホラーを読まないため、ホラーの概念を理解してなかったせいだろう。
が「ナイス!」と言っています。
やー
正直つらい場面もあり、自分はなぜこの本を読んでいるのかと自問している時間もあった。そのうち印象に残った一文を書き留めたメモは増えていき、つまりながらも読み終えた。読み終えて感じたのは、自分はもっとわがままでいいということだ。本の中にあった「持ち時間」という言葉をときおり思い出そう。そして人が生まれ死んでいくさまを「円環」という言葉であらわしているのも、じつに壮大でほっとするではないか。
が「ナイス!」と言っています。
やー
面白い作品だったという以外完全に忘れていて、再読ながら存分に楽しんだ。ひとつひとつの推理になるほどなーと納得して、犯行のずる賢さとともに犯行の稚拙さまで推理させられてしまって、納得しどおしで心地よかった。そして悲劇というタイトルがしっくりくる終わりだった。レーンがペリーに変装しておいて辞めたところは、このシリーズは変装シーンを入れなければという読者のための演出だろうか。また忘れたころに読み直したい。
が「ナイス!」と言っています。
やー
初めての道警シリーズ。信頼で結びついた警察の仲間たちで極秘裏に調査を行うところはわくわくする。組織対組織の小難しい話かと身構えてたら、内容はシンプルで存外読みやすい。ただ古い。ある程度ミステリになじんでいたら勘づいてしまうところもなくはなく、そこが物足りない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/08(586日経過)
記録初日
2022/11/08(586日経過)
読んだ本
99冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
40060ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
95件(投稿率96.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう