読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ごんざえもん
読んだ本
4
読んだページ
1576ページ
感想・レビュー
4
ナイス
101ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入り登録
1

  • ポルコ

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • ポルコ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ごんざえもん
ネタバレ現代も縄文時代から変わらないムラであり、そこから外れたものは裁かれるという恐ろしくも本質を捉えた表現に納得。誰しも多かれ少なかれ異端な部分はあると思う。その究極のカタチのひとつを圧倒的表現力で見せられ、あっという間に読み終えてしまった。 古倉さんに恐怖を感じていたのに、いつのまにか好きになってしまい、ムラのオスになった店長にイラっとしてしまい、まさに自分も周りの環境によって変わるもんだなぁと思わされた。 最後もある意味ハッピーエンドなのかどうかわからないけど、良かったと思えた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

ごんざえもん
ネタバレ現代も縄文時代から変わらないムラであり、そこから外れたものは裁かれるという恐ろしくも本質を捉えた表現に納得。誰しも多かれ少なかれ異端な部分はあると思う。その究極のカタチのひとつを圧倒的表現力で見せられ、あっという間に読み終えてしまった。 古倉さんに恐怖を感じていたのに、いつのまにか好きになってしまい、ムラのオスになった店長にイラっとしてしまい、まさに自分も周りの環境によって変わるもんだなぁと思わされた。 最後もある意味ハッピーエンドなのかどうかわからないけど、良かったと思えた。
が「ナイス!」と言っています。
ごんざえもん
ネタバレ上白石萌音さんの解説の文章力がすごくて驚いた。 一番グッときたのは、明日が二つになるという言葉。とても愛に満ちあふれた作品だった。子育てをする身であるが、この物語に出てくる親たちのような愛情が注げているかと反省してしまう。それほどまでに愛のある親たちと出会えて、優子は幸せだなぁと思った。そして素敵なパートナーへとバトンが渡される。痺れる。
が「ナイス!」と言っています。
ごんざえもん
ネタバレカラスの親指の続編ということで、あの魅力的な登場人物たちのその後の物語を読める幸せを噛み締めながら一気に読んでしまった。今回は細かく読みを裏切られるパターンが多く、前作ほどの大きなどんでん返しはなかったものの、また素晴らしいラストで、とても良かった。みんなが希望を持って前へ進んで行けると思えた。
が「ナイス!」と言っています。
ごんざえもん
ネタバレカエルの小指を読む前に再読。1番の大仕掛けはなんとなく覚えていたので、分かったつもりで読んでいたのに、やはり多くの仕掛けによって騙されてしまった。だがそれが気持ちいい。そして登場人物たちのほとんどが救われるという素敵な結末。名作。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/02/28(474日経過)
記録初日
2023/01/12(521日経過)
読んだ本
57冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
17282ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
51件(投稿率89.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
41歳
血液型
AB型
現住所
栃木県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう