読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

あまくち
読んだ本
5
読んだページ
1562ページ
感想・レビュー
5
ナイス
7ナイス

2024年4月に読んだ本
5

2024年4月のお気に入り登録
3

  • サクラ
  • やすふみ
  • SAHARA

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あまくち
人間関係の本で傾聴や褒めることをテーマにした本は多いが、否定しないという切り口は珍しく感じた。「冷蔵庫にしまう」などの例えが独創的。実践するにも、相手を褒めるより、否定しないことはハードルが低い気がする。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
5

あまくち
ネタバレ変化に対応できずパフォーマンスが落ちているミドルシニア世代の問題を、キャリア論や心理学の論理を使って解決方法を示す。この本の「働かないおじさん」はあくまで、働けなくなってしまったおじさんで、意図して働かないおじさんではない。「働かないおじさん問題」にたいして、人事向け、上司向け、本人向け、同僚向けと、それぞれの対応策が書かれている。ところどころ、小さくカッコ書きで、問題が解決しない理由(本音?)が書かれているのが面白い。
が「ナイス!」と言っています。
あまくち
全体的に面白い読み物という感じで気軽に読めるが、ところどころ性別や社会的常識にたいする自分の固定概念を指摘されるような鋭さを感じた。 「第4章なぜ、女は相談に来て怒るのか?」の女性部下の言動への対処法は興味深かった。「女性は仲よくしている友人の陰口を言うくせに、また仲よくする」ことは、変なことではないんだなと思えるようになっただけでも有意義。 『「働かないおじさん問題」のトリセツ』と併読していたのだが、職場での「面倒くさい女」VS「働かないおじさん」問題の解決策についても読んでみたいと思った。
あまくち
ネタバレミスを減らす技100をジャンル別に紹介。①段取り②(ヌケ・モレ・遅れをなくす)スケジュール管理③コミュニケーション④(手戻りをなくす)書類・メールの書き方⑤しくみ作り⑥生活習慣⑦ミスのリカバリー。一つ一つは基本的な技だが、体系的に整理されている。 【自分にとってよかった技】 25「すぐやります」と言わない 59 添付はメール作成の”はじめ”に行う 63 3つのH(はじめて、久しぶり、変更)に注意する 90 ミスした後にNG行動をとらない 100 人生の優先順位を考える 仕事の技をプライベートでも活かしたい
あまくち
文章大全だが、あくまで「ていねいな」文章を書くための本。ていねいに書くためには、正確で、わかりやすく、配慮があり、工夫を凝らす必要があるとして、この四つのスキルを身につけるために気をつけるべきポイントが108項目、載っています。 とても読みやすく、内容も納得できるのですが、ちょっと分厚すぎる気がします。項目名が具体例になっているのもユニークで面白いのですが、体系的に理解するためのものではないかも。
が「ナイス!」と言っています。
あまくち
人間関係の本で傾聴や褒めることをテーマにした本は多いが、否定しないという切り口は珍しく感じた。「冷蔵庫にしまう」などの例えが独創的。実践するにも、相手を褒めるより、否定しないことはハードルが低い気がする。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/12/25(150日経過)
記録初日
2023/04/05(414日経過)
読んだ本
36冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
8141ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
28件(投稿率77.8%)
本棚
6棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう