読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

harass
読んだ本
10
読んだページ
2424ページ
感想・レビュー
10
ナイス
804ナイス

2024年4月に読んだ本
10

2024年4月のお気に入り登録
2

  • esop
  • HEROSHI

2024年4月のお気に入られ登録
3

  • 中玉ケビン砂糖
  • esop
  • HEROSHI

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

harass
ようやく手に取る。1942年ナチス・ドイツのロシア侵攻で滅んだ村の生き残りのヒロインが狙撃兵として訓練を受ける。激戦地スターリングラードに派遣されるのだが… 軍オタの自分が題材としてよく知っているやつが、今の日本で受ける物語にどう落とし込んでいるのかが気になりつつ読む。近年のフェミニズムの流れ、日本でも確実に受容されつつあることが土台にあり、それをうまく取り入れ考えさせるテーマに持ってきている。読中ここで題名回収かと驚き感心。ぜひおすすめ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

harass

先月末から姿を消していた野良猫が今日ひょっこり現れた。ちゅーるを当たり前のように舐める。まあタヌキとか野犬とか出現していて危険なので、安全な高台にあある近所に移動していたようだ。無事でよかった。4月からの仕事も思いがけない好条件で驚く。2024年3月読んだ本の数:7冊 読んだページ数:2135ページ ナイス数:542ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/223062/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
10

harass
気になり借りる。自伝的エッセイ的連作短編小説集。メタ視点、小説を書くことの意味についての自己言及的な視点がある。プロローグで分析哲学のクリプキの名がでてきてちょっと驚く。感心するところもあったが、本屋大賞にノミネートされるタイプの小説なのかと疑問を抱いてしまう。面白くないというわけではないのだが。
が「ナイス!」と言っています。
harass
この脳科学者とヘビメタ音楽との組み合わせで本があると聞いていたがようやく手に入れる。この著者の本は避けていた。世間的に好まれるものではないジャンルを好む人たちについての考察などか。自分も少しはメタル系やテクノを好むのもある。著者は学生時代からメタルが好きでなぜ好きなのかの理由を探る。エッセイなので、かもしれない、と思いますが連発するのはしょうがない。そういう種類の本だと気がついて流した。もうこの人の本はいいかな。「モーツァルト効果」が嘘ということを知ったのは収穫。
ダミアン4号
2024/04/28 07:46

中野先生ってメタル好きなんだ…知らなかった〜どの辺りのバンドがお好みなんだろ?でも本当、メタルに反応するのって10代の頃じゃない?情緒不安定出多感な時期…絶対、何かありますよね〜(笑)

harass
2024/04/28 07:50

かなり不安定な内面を吐露しています。そこがこの本の唯一の読みがいのあるところですかね。

が「ナイス!」と言っています。
harass
大戦末期のナチス・ドイツの小さな町。体制に順応できない少年たちはエーデルワイス海賊団と名乗るのだが… 簡単に善悪を切り分けることのできない、ナチス・ドイツの戦後処理のほかに、その体制下で生活していた一般ドイツ国民たちをどう考えるか。これらの話だろうと思っていたが、エンタメとしてどう処理しているんだろうかという興味から読む。それらを小説にする難易度の高さに挑んだ作品としてよくやったのではと思う。これだけの読了者数やレビュ数があることがその証明か。まあ、個人的には問答無用で楽しめた小説とは言えなかった。
が「ナイス!」と言っています。
harass
歴史雑誌の記事のブックレット。Kindle Unlimited。1944年6月、ノルマンディー上陸作戦から17日目にソ連はバグラチオン作戦を開始。作戦開始から2ヶ月でナチス・ドイツに侵攻されていたロシア領土のほとんどを奪回した。莫大な物量に頼っただけでなく、周到な準備と部隊の連携などを駆使。ヒトラーの拙い指示もあったが、ソ連の軍事力というものを世界に知らしめた。俗にいう「赤いスチームローラー」の原型か。
が「ナイス!」と言っています。
harass
戦史研究家のブックレットのKindle Unlimited。旧ソ連軍が確立した「作戦術」の意味と成り立ち。「作戦術」を生み出した軍理論家たちとその後継者。場当たり的な会戦ではなく、最終的な勝利を得るためにはどうすればいいのか。それらを初めて大々的に運用したスターリングラード攻防戦などを簡潔に語る。Unlimitedになっているのに驚いた。
が「ナイス!」と言っています。
harass
贔屓にしているライターの新書を久しぶりに借りる。週刊誌連載エッセイをまとめたもの。時事ネタにいろいろご意見。コロナ禍前ぐらいので、断片的に知っているものもあるのだが、うーん。個人的にどうでもいいという印象。まあ、後世に当時どういうことがネットなどで話題になっていたかの二次資料としてか。ひどく冷めた読み方をしていたが、著者の当時の心情などがあり、ファンなら楽しめるのは確か。たしか現状セミリアイアして、九州に移住したはずで、そこあたりの話はもっとあとになるか。それは読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
harass
ようやく手に取る。1942年ナチス・ドイツのロシア侵攻で滅んだ村の生き残りのヒロインが狙撃兵として訓練を受ける。激戦地スターリングラードに派遣されるのだが… 軍オタの自分が題材としてよく知っているやつが、今の日本で受ける物語にどう落とし込んでいるのかが気になりつつ読む。近年のフェミニズムの流れ、日本でも確実に受容されつつあることが土台にあり、それをうまく取り入れ考えさせるテーマに持ってきている。読中ここで題名回収かと驚き感心。ぜひおすすめ。
が「ナイス!」と言っています。
harass
表紙や話題作ということで気になっていた本を借りる。初読作家。五本のミステリ短編集。設定や状況などを組み合わせて、読者を楽しませるパズルのような小説たち。詳しくはないが新本格派が好きな人にはハマるのではないかと。作り物めいて強引さもあるのだが、そういうのは野暮か。上手いのは確か。そういうのが好きな人にはおすすめ。
が「ナイス!」と言っています。
harass
なぜにロス・トーマスの新刊が?と慌てて手に取るが多忙もあり中断していたのを再読。多忙もあったが、「街を丸ごと腐らせる」依頼を受けた主人公の過去話が頻繁に入り、あらすじが進まないスタイルにあっけに取られ、飛ばし読みだと辛かった。まあ擦れっ枯らしすぎる人生が興味深い。いやあこの感覚、この味はこの作家ならでは。下巻に。
が「ナイス!」と言っています。
harass
17巻まで読む。プロ野球スカウト視点の漫画。凄腕スカウトが発掘する、挫折した才能のあるアマチュア選手たちの奮闘など。地味だが面白い。野球好きならぜひ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/21(4364日経過)
記録初日
2007/03/12(6261日経過)
読んだ本
2793冊(1日平均0.45冊)
読んだページ
874274ページ(1日平均139ページ)
感想・レビュー
2317件(投稿率83.0%)
本棚
30棚
現住所
福岡県
自己紹介

いまさら冊数を競うのも……
乱読の時代ではなく、再読すべき時期かもしれない

「自分に率直であること、わかった振りをしないこと」
愛用のツール・アプリ
■enthumble■紙コピ+dropbox■Todoist

現状図書館本と積ん読消化中心。

海外小説純文学ミステリノンフィクションが好み
通俗なエンタメ小説は自分にとっての血のようなもの
ただ海外のものでないと物足りない……

漫画にはナイスしません 例外あり
お気に入りのレビュアーならほぼナイスします 例外あり 内容別にして、気がつかないということもあり

自分の『問題意識』を最優先に。
哲学思想関係はたまに読む。もういいかと。

ブクログ出張所 http://booklog.jp/users/harass1 更新皆無
2023/08 不動産関係の本を100冊読むミッション開始
2020/08/02 アイコン変更
2020/02 休眠していたTwitterを確認 2010年につくっていたのね
2018/08 Clockwork Tomato (ポモドーロ・テクニック管理アプリ)に感心
2018/06 猫飼い一周年 さすがに興味のままに読むことを止める
2017/06 猫を飼いだす。圧力鍋の威力に感動
2017/06 ガーディアン紙の1000冊、190作品読了
2014/11/24 アイコン変更 山口晃「フランス重騎兵」2002
2013/04 アイコン変更 ブルースクリーン

2016/11/10 読了本冊数 1000に 太陽に向かえ
2016/10/28 ガーディアンの1000冊中、182を読む
2016/07/25 『ネットと愛国』読んだ本900冊目
2016/06/01 『重力の虹』読了 自分にとってのメルクマール
2016/04/12 読了800冊目『近代秀歌』
2015/08/01 ガーディアン紙の1000冊 163/1000

マイルールとして、未登録のものは既読でも必ず再読して登録する

思い出すお気に入りの作家*一部のみ
筒井康隆 ハイスミス 太宰治 三島由紀夫 エルロイ ハルバースタム コーネリアス・ライアン パウル・カレル 秋山瑞人 キング 保坂和志 チャンドラー マンディアルグ PKディック 金子光晴 ランボー 大岡昇平 ウエルベック ソローキン 藤沢周 清水アリカ 倉橋由美子 ト-マス・ベルンハルト 車谷長吉、佐藤亜紀、西村賢太 中原昌也 木下古栗 矢部崇 澤村 伊智 ジョン・ロンソン

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう