読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

足袋ねこ
読んだ本
3
読んだページ
808ページ
感想・レビュー
2
ナイス
5ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

足袋ねこ
井上雅彦さんの『よけいなものが』が怖くはないが小説を読んでいる楽しさを感じられて好きだった。そして、福澤徹三さんの『五月の陥穽』が主人公が徐々に希望が失われていく様がこちらも息が詰まるようで怖かった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

足袋ねこ
井上雅彦さんの『よけいなものが』が怖くはないが小説を読んでいる楽しさを感じられて好きだった。そして、福澤徹三さんの『五月の陥穽』が主人公が徐々に希望が失われていく様がこちらも息が詰まるようで怖かった。
が「ナイス!」と言っています。
足袋ねこ
ネタバレ1つ1つの物語が短くでも読み進めていくと物語同士が繋がっていたり、作品全体が円環しているような終わり方であったりと読んでいてとても楽しかった。「翼に就いて」が少女を思うと胸が苦しくなるが1番好きだった。他の著作も読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/02(4386日経過)
記録初日
2012/03/12(4468日経過)
読んだ本
556冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
160449ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
139件(投稿率25.0%)
本棚
13棚
性別
年齢
31歳
血液型
O型
職業
その他
現住所
北海道
自己紹介

 気分が赴くままに色んなジャンルの本を読んでいます。

 小川洋子、中山可穂、三島由紀夫の小説は全部読みたいなぁ、と考えています。あと、百年文庫を読破したい。

音楽を聞くのが好きです。
BUMP OF CHICKEN・apogee・tempalay・中島愛などをよく聞きます。
 
よろしくお願いします。

お気に入り、お気に入り解除はご自由に。


※読んだ本の冊数は、読書メーター登録以前からのものを含めた数。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう