読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

いくえ
読んだ本
20
読んだページ
4088ページ
感想・レビュー
11
ナイス
52ナイス

2024年5月に読んだ本
20

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • Minamihama

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

いくえ
申し訳ない。内容については馴染みがなさすぎてあんまり言及できないのだけれど、文章は独特で新鮮で、かなり楽しませてもらった。今日一日で読了した。 ラップのような、喋り言葉のような文章は最初読みづらいけどおもしろい。今の若い子たちはこんな風に話すのかな?ノリのとテンポの良さに乗せられて、聞くように読めた。なんかとっても気持ちよかった!読みづらいのにどんどん読めるという、不思議な読書体験をした。 この人の書く文章をもっと読みたいな〜! 33歳にして「キャパい」という言葉を覚えた(笑)
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
11

いくえ
申し訳ない。内容については馴染みがなさすぎてあんまり言及できないのだけれど、文章は独特で新鮮で、かなり楽しませてもらった。今日一日で読了した。 ラップのような、喋り言葉のような文章は最初読みづらいけどおもしろい。今の若い子たちはこんな風に話すのかな?ノリのとテンポの良さに乗せられて、聞くように読めた。なんかとっても気持ちよかった!読みづらいのにどんどん読めるという、不思議な読書体験をした。 この人の書く文章をもっと読みたいな〜! 33歳にして「キャパい」という言葉を覚えた(笑)
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
最高(笑) かなりコテコテやけど関西弁やから読みやすくて(関西弁に慣れてない人は読みにくいかも知れない)、よう分からんと思ってた古事記も楽しんで読めた。 ヤマトタケルあたりまでが物語としておもしろかったかな。 理解するには一回の読了じゃ無理やろうし、名前も最初にルビ振ってるだけであとは振ってないから全然読まれへん覚えられへんけど、ここまで楽しく古事記を読んだと言う経験はかなり貴重なのでは。 古事記入門編として読むのは大いにアリやと思います。そのあと富安陽子先生の『絵物語 古事記』で復習するとなおよさそう!
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
教訓めいたものはなにもないし、なんというか「ただファンタジーが好き!」という気持ちが溢れていてすっごく良かった! まだまだ奥が深そうな登場人物がたくさんいるのに、これだけで終わるのもまたいい。分かりそうで分からないファンタジーの魅力が詰まりまくってる一冊。
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
発売された頃から気になっていたけどやっと読んだ! プランナー/クリエイティブディレクターのねじさんとおもちゃ作家の蕗さんだからここまで凝れたのではと一般人のわたしは少し尻込み。 実際やってみたら簡単で効果のあるものもあると思うから実践したい◎
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
日記本とはイメージが違うなあと思っていたけど、日記は最近のことを書くし、でもエッセイは過去のことも書くから、古賀さんの考え方や感じ方がより多角的に知れるのかも!と気づいた。 そう思うと、古賀さんの物事を観察して文章にする力というのがものすごく感じられる。この人はすごい人だ、、 解説の、古賀さんは起こったことを俯瞰で見るのではなく横に回ってしげしげと見る、という言葉がしっくり来た! 恐れ入りました!という気持ち。
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
今こんな感じの幼年文学ないのでは!? ずっとこき使われて来たと不機嫌なおなべのばあさんが、お腹が空いたと次々に出会った食べ物や動物たちをばくばく食べていく物語。 気持ちいいほどに食べまくるので(でも満たされない)勢いに圧倒された! 逆に『ふらいぱんじいさん』はとっても穏やかでハッピーな展開なので、この両方を書くというのはすごいな。 神沢さん的、当時の男女観が垣間見える感じ。面白かったです🙌
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
わたしも一児の母ではあるけど、自分の好きなこともちゃんとやりたい。そして、母である自分も楽しみたい。 「あなたは平面ではなく立体的な形をしているんですよ」と言う言葉がとても心強かった! 親が持つ権力があまりにも大きい、と言う言葉にも共感。 今年度から幼稚園に行き始めて他の大人や子どもと接する機会が増えたからすこし軽減されたものの、この子の人生にとってわたしが今一番影響力があると思うと、怖かったもんなあ、、 極論、保護はするけど自由でいてほしい。「わたしの気分で育児」はしたくない。
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
日記本2冊目も大変おもしろうございました!本当に本当におもしろい◎ 古賀さんの文章は自由で軽やかで読んでいてこちらも心が軽くなる。古賀家の一員になりたいとまた思わされました〜。 日記本なのにこの付箋の量!ブフフッと笑ってしまったりその表現とっても素敵!とか、感性が豊かだなあ、、と思ったところにペタペタと。読み返すだけで幸せになれる、素敵な付箋たちです。 読んだ人にしか分からん話やけど、そう言えば我が家の冷凍庫にも陳謙一の名前が保存されてるなと思って、すごいなと思いました(笑)
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
おすすめしていただいた本☺️☺️ とっても可愛くて、ふふっと笑えて、心がほっこりあったかくなるお話でした◎ どの子も一生懸命で優しくて、校長先生もおおらかで優しくて、なんて素敵な小学校なの〜。こんな不思議な体験してみたかったなあ♩
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
ネタバレ読むと日記が書きたくなると聞いて興味を持った。 日記の書き方の本ではあるけど、思春期くらいの学生にも読みやすく、自分の気持ちの整理の仕方を「日記を書く」ということを通して伝えるための本、という感じかな。とはいえ学びもありました。 ①書くのは面倒くさい。それは「手が書くこと」が面倒くさいのではなくて「考えること」が面倒くさいのだ。 ②言葉で暴力を振るうのは言葉の効き目を知っているから。一発で黙らせることができると知っているから。一発で黙らせたいというのは言葉で丁寧に説明をするのが面倒くさいと思っているから。
が「ナイス!」と言っています。
いくえ
ネタバレ『わたしを離さないで』や『アルジャーノンに花束を』、映画『ガタカ』など近未来のSFでヒューマンドラマ系のものは悲しい。 ハッピーエンドかも知れないけど、クララの丁寧な語りは淡々としていて静かで物悲しさを感じる。 個人を個人たらしめているものは何か。 クララがその問いにたどり着いた最後のセリフがとても素晴らしい。読みながら違和感を抱えていたわたしに「やっぱりそうよな」と強く思わせて、安心させてくれた。読み終わった時は「悲しい」としか思えなかったクララという存在が今ではわたしの親友だったかのように思える。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/12(4376日経過)
記録初日
2012/06/09(4379日経過)
読んだ本
2373冊(1日平均0.54冊)
読んだページ
452416ページ(1日平均103ページ)
感想・レビュー
505件(投稿率21.3%)
本棚
0棚
現住所
大阪府
外部サイト
自己紹介

蔵書記録もかねて。
感想はすべて自己満足のただの読了記録ですので、参考にならなくても悪しからず(笑)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう