読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

燃えつきた棒
読んだ本
3
読んだページ
898ページ
感想・レビュー
3
ナイス
965ナイス

2024年4月に読んだ本
3

2024年4月のお気に入り登録
1

  • のりまき

2024年4月のお気に入られ登録
1

  • のりまき

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

燃えつきた棒
そうだ、安部公房を読もう! 自前の動力ではまったく走れなくなってしまったので、新潮社の「安部公房生誕100年」キャンペーンに乗っかってみることにしました。 まあ、動かなくなったポンコツ車が、レッカー車に牽引されていくようなものか。/ 「飛ぶ男」: 【仮面鬱病の専門家の診断によると、保根はとくに生徒の獲物になりやすいタイプなのだそう言えば】/ 自慢じゃないが、「獲物になりやすいタイプ」といえば、僕をおいて他にはいないだろう。 鈍重で足元もおぼつかず、群れからはぐれやすく、しかも食べでは充ときている。→
燃えつきた棒
2024/04/09 18:26

⑦→ 今回の文庫化にあたっては、この加工を元に戻し、安部公房による未完の絶筆としてそのままの原稿が採用された。】

燃えつきた棒
2024/04/10 12:05

修正:本文中「食べでは充と」→「食べでは充分と」。

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

燃えつきた棒

「ロシアを捨てたロシア人たち」(NHK BS): 【多くのロシア人が戦争を支持していないと信じています 彼らが戦争に抗議すれば ロシア政府は無視できないはずです この侵攻はすべてのロシア人に責任があり その共犯者に私はなりたくない】(イリーナ・クリニナ)/ 「男性1万人当たりの地域別戦死者数」: トゥバ共和国:48.6人/ ブリヤート共和国:36.7人/ ネネツ自治管区:30.0人/ アルタイ共和国:26.5人/ ザバイカル地方:26.2人/ サンクトペテルブルク市:2.5人/ モスクワ市:1人/

燃えつきた棒
2024/04/26 15:35

(BBCロシア語版2023年11月24日より)/ つまり、プーチンの「特別軍事作戦」は、ウクライナへの侵略戦争であると同時に、ロシア国内の少数民族に対する民族浄化作戦なのではないだろうか?

燃えつきた棒
2024/04/26 15:41

【クリミアはソビエト時代に正式な形でウクライナの領土になりました  国際法を尊重しない国なんて 二度と戻りたくなかった そんな国に未来はないし 支持する国民にも未来はありません】(オレクサンドラ・クサンダギーナ) https://www.nhk.jp/p/bssp/ts/6NMMPMNK5K/episode/te/VRWV7RQ7QL/

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
3

燃えつきた棒
「保護色」: 【「(略)カメレオンは皮下に多くの色素粒をもった色素細胞があり、視神経を通して外界の色がこの細胞に伝えられると、一定の色素粒だけが選択的に拡散または集合し、体色変化が起きるのです。(略)私の学説が正しいとすれば、あなたのような人が続出し、やがて人類の過半数が保護色を呈するようになるはずです。】/ 案外、もうすでに多くの人類が保護色を持っているのではないか? 周りが赤なら赤に、周りが黒なら黒に、自在に体色を変化させることができれば、いつだって絶対に多数派でいることができる。
燃えつきた棒
2024/04/28 21:11

(17)「雑感」: 【最近、新劇について考えていることは、なんとかして型の発見と創造を組織的に追求しないと、孤立した現状からの恢復はむずかしいのではないかということだ。ぼくは個性よりも型を重視しなければならぬと思う。個性を無視するのではなく、型に従属させるべきだと思うのだ。型は民族や時代のリアリティである。】/ 『ジル・ドゥルーズの「アベセデール」』の中で、 ドゥルーズは、映画を観るとき「待ち伏せ」をしていると言っていたが、安部公房の作品を読むときの僕も、たぶんそれと同じような心持ちだと思う。

燃えつきた棒
2024/04/28 21:11

(18)安部公房作品には、ドゥルーズが言っていた芸術作品との「出会い」がある。

が「ナイス!」と言っています。
燃えつきた棒
そうだ、安部公房を読もう! 自前の動力ではまったく走れなくなってしまったので、新潮社の「安部公房生誕100年」キャンペーンに乗っかってみることにしました。 まあ、動かなくなったポンコツ車が、レッカー車に牽引されていくようなものか。/ 「飛ぶ男」: 【仮面鬱病の専門家の診断によると、保根はとくに生徒の獲物になりやすいタイプなのだそう言えば】/ 自慢じゃないが、「獲物になりやすいタイプ」といえば、僕をおいて他にはいないだろう。 鈍重で足元もおぼつかず、群れからはぐれやすく、しかも食べでは充ときている。→
燃えつきた棒
2024/04/09 18:26

⑦→ 今回の文庫化にあたっては、この加工を元に戻し、安部公房による未完の絶筆としてそのままの原稿が採用された。】

燃えつきた棒
2024/04/10 12:05

修正:本文中「食べでは充と」→「食べでは充分と」。

が「ナイス!」と言っています。
燃えつきた棒
雑人、雑兵の僕には雑誌ぐらいがちょうどいい。 集中力を欠いていても、完食しなくていいのがいい。 つまみ食いならまかせておけ。 安部公房は、高校生の頃に出会って以来、ずっと精神的な父とも慕う作家だ。 もちろん不肖の息子であり、御本尊はいい迷惑だとは思うが。 安部公房の作品は、そのほとんどが今でもくっきりとイメージを刻んでいる。 『砂の女』、『燃えつきた地図』、『他人の顔』、『壁』、『棒になった男』等々。 もちろん、ファンだから、安部公房スタジオの演劇や、勅使河原宏の映画などを何回も観ているから、→
燃えつきた棒
2024/04/06 22:28

⑨→ その人物像は、想像力の延長であり、つまりは自分の分身にすぎないのだ。」(「都市を盗る⑤」)】 そう考えてくると、この文章も、読書についての話のような気がしてくるのである。/ 本誌を読んで興味を持った作品: ◯映画『箱男』(石井岳龍監督) ◯石ノ森章太郎「人魚伝」(『石ノ森章太郎萬画大全集 霧の彼方より』 ◯安部公房初の本格的写真集(刊行予定) ◯『安部公房ー消しゴムで書く(仮)(7月刊行予定)/

燃えつきた棒
2024/04/06 22:28

⑩ 特集のページ数は56ページ。 いずれにしても、安部公房ファンならいろいろと示唆や啓示が得られるのではないか?公房ファン必携アイテム。 では、「怠けものたちは雀狂をめざす」ということで。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/04(4137日経過)
記録初日
2005/06/30(6882日経過)
読んだ本
1392冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
437854ページ(1日平均63ページ)
感想・レビュー
714件(投稿率51.3%)
本棚
45棚
性別
年齢
69歳
血液型
B型
職業
無職
現住所
千葉県
外部サイト
自己紹介

#名刺代わりの小説10選
◯ジェイムズ・ジョイス「ユリシーズ」/
◯ガルシア・マルケス「百年の孤独」/
◯安部公房「砂の女」/
◯石牟礼道子「苦海浄土」/
◯ロマン・ガリ「夜明けの約束」/
◯マルセル・プルースト「失われた時を求めて」/
◯フランツ・カフカ「城」/
◯ヴァージニア・ウルフ「ダロウェイ夫人」/
◯ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」/
◯イヴォ・アンドリッチ「ドリナの橋」/



#短編を10作品選んで史上最高の短編集を作れ
◯ジェイムズ・ジョイス「写し」
◯島崎藤村「ある女の生涯」
◯ニコライ・ゴーゴリ「外套」
◯深沢七郎「楢山節考」
◯黒島伝治「橇」
◯ギュスターヴ・フロベール「純な心」
◯ナボコフ「ロシアに届かなかった手紙」
◯ カテリーナ・モートリチ「天空の神秘の彼方に」
◯ アントン・チェーホフ「六号室」
◯フランツ・カフカ「流刑地にて」

収集している本は、こちらで
http://booklog.jp/users/maigret

twitter
https://twitter.com/munounohito1991

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう